http://www.afterhoursmagazine.jp/main/banner/pastacas_afterhours_presents_closet_mix_35.php
ギターやフルート、マンドリンといった素朴なアコースティック楽器とガラクタやオモチャで演奏されるループ・サウンドに、メランコリックなバルティック・フォークのエッセンスを散りばめた独創的なサウンドで注目されるエストニアの奇才、パスタカス。3年ぶりの日本公演は、現地エストニアの国営放送で放映された本人のドキュメンタリー(日本語字幕入り/約30分)の上映と、京都、東京では盟友、マリ・カルクンもスペシャル・ゲストで参加。
Past
ギターやフルート、マンドリンといった素朴なアコースティック楽器とガラクタやオモチャで演奏されるループ・サウンドに、メランコリックなバルティック・フォークのエッセンスを散りばめた独創的なサウンドで注目されるエストニアの奇才、パスタカス。3年ぶりの日本公演は、現地エストニアの国営放送で放映された本人のドキュメンタリー(日本語字幕入り/約30分)の上映と、京都、東京では盟友、マリ・カルクンもスペシャル・ゲストで参加。
2012 / 11 /30(fri)
at Kyoto 食堂ルインズ
special guest Mari Kalkun (from Estonia) http://www.my