mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
前
次
イスラエルを代表するダンス・カンパニー「バトシェバ舞踊団」の音楽、振付、ダンサー、ドラマトゥルク、そしてダンス講師など、マルチな才能を持つオハッド・フィショフを招聘!!新作初演、必見です。 *************** オハッド・フィショフと、メディアパフォーマンスユニット「nest」の主宰・石山雄三とのダンス・コラボレーションワーク。DMJのダンスレパートリーを駆使した実験的創作です。 *************** [日時] 2006年4月12日(水)、13日(木) 20:00スタート [会場] P-House(六本木) [入
芝居
演劇情報 〜東京版〜
ヒョウコマン・ケンゴがドラムをやっているYARZのライブだよ。 ジャンベを叩いてるケンゴしか知らない人、ドラマーであるケンゴを見ない手はありません。 アリの唄とギター、ヤスのスーパーベース、トリオの強力なインプロビゼーションを体験してね。 対バンはAka−Jam 6時半 オープン 8時より Aka-Jam 9時より YARZ チャージ 1000円(安い!) 国立地球屋 042-572-5851 http://chikyuya.web.infoseek.co.jp/
ヒョウコマ ひょうたんから高麗
4月12日(水)赤坂「バルバラ」 http://olive.zero.ad.jp/~zbi42154/ 東京都港区赤坂3-21-5 三銀ビル606 (ベルビー赤坂出口徒歩1分・銀座コージーコーナー裏) 03-3586-4484 ステージ 19:30 20:40 21:50 セット(税込)1ドリンク付 5000円 30歳以下 3000円 なんと「バルバラ」初出演で、あの堀内環[大先輩]と共演の光栄に!皆様のお越しをお待ちしております!
シャンソン
作詞家の吉里爽です。 以下、告知をさせていただきます。 =========================== 少人数制の作詞塾「爽塾」では、この春からのクール(半年間) の生徒を募集しています。 第1期生の生徒さんはライターさん、詩人といった 言葉を生業としている方が集まりましたが、 趣味で作詞をやってみたいビギナーの方、 作詞がうまくなりたいヴォーカリストや シンガーソングライターの方も歓迎します。 ※説明会を3月26日(日)に行いますので、 ご案内ページ↓からメールでご予約の上、 http://s
夢は歌手デビュー!
LOS ANGELES NO.1 URBAN HIP HOP RADIO STATIONの看板DJ我らがDJ HIDEOが4月12日、東京の大人気のURBAN HIP HOP PARTY"FOCUS"に登場します。 毎回盛り上がっている人気イベントをLAのPARTY DJ "DJ HIDEO"がどう料理するのか!? ぜひともHIP HOPの本場LOS ANGELESの雰囲気を存分に感じてください。 FOCUS @CLUB XROSS
T-SPICE&VDJ OGGY
初めまして! 妖怪好きの『くまこ』です☆ じつはなんと 妖怪ものお芝居(演劇)があるんですよ! しかも、一つの妖怪にスポットをあてたわけではなく ぞっくぞくと『妖怪勢ぞろい』なんです〜! 有名所から、ちょっとマニアックな妖怪まで 『方相氏』やら『鎌鼬』やら『豆腐小僧』やら、 目の前で動き回ってしまう♪ お話は、というと 某少年マンガ誌の巻頭カラーではじまった妖怪マンガの 大人版のような話です(笑 なので、お芝居なんて観たことないって方もとっつきやすいので 映画でも見に行く感覚で是非一度覗い
妖怪大好き♪
作詞・作詩 言葉で綴ろう
はじめまして! DearMyFriendという劇団の制作くまこです。 実は今回のお芝居、妖怪物なんです! いつもファンタジーな物語なのですが 今回は和物♪ コスチュームや武器、それに役者の動きなんかも かーなり面白いモノになってます。 なので、かなり不思議な空間になることは間違い無し ! ちなみに私は、「白蔵主(はくぞうす)」という 少しマニアックな妖怪をやっています。 他にも烏天狗や豆腐小僧なんて妖怪もぞくぞく登場します。 こんな数の妖怪が出てくるお芝居はなかなかありません! ぜひぜひ、一度体験してみて下さい。
幻想的・神秘的なものが好き
Performance Art
初めまして! 妖怪好きの『くまこ』です☆ じつはなんと 妖怪ものお芝居(演劇)があるんですよ! しかも、一つの妖怪にスポットをあてたわけではなく ぞっくぞくと『妖怪勢ぞろい』なんです〜! 有名所から、ちょっとマニアックな妖怪まで 『方相氏』やら『鎌鼬』やら『豆腐小僧』やら、 目の前で動き回ってしまう♪ お話は、というと 某少年マンガ誌の巻頭カラーではじまった妖怪マンガの 大人版のような話です(笑 なので、お芝居なんて観たことないって方もとっつきやすいので 映画でも見に行く感覚で是非一度除い
怪物ラクガキ同好会
ということで IAIのコミュのほうにイベント立てましたが、こちらも立てます。 --------------------------------------------- 場所:VICTORIAN PUB THE ROSE & CROWN 秋葉原店 (ヴィクトリアンパブ、ザローズアンドクラウン、アキハバラテン) http://r.gnavi.co.jp/g851531/ 地図:http://r.gnavi.co.jp/g851531/map1.htm 費用(予定):1人当たり4,000円、食べ放題・飲み放題 時間:20:00-22:00(延長もあり) --------------------------------------------- 詳しくは[IA研@mixi] イベント F2F: PeterMoを囲
Ambient Findability