mixiユーザー(id:64170)

2007年07月15日21:06

234 view

水分子が奏でるシンフォニー

 ぼくも最近よくお世話になっているのですが、生体内部の状況を調べるために、なるべく負荷の少ない仕方で診断画像を得られる医療技術ということで、今では、CTに代わり MRI がますます脚光を浴びるようになってきています。

 生体内部を透かして見ることができる画像技術というのは、20世紀の初頭、X線を用いたレントゲン写真に始まり、そして1972年には、コンピューターを駆使してX線画像を処理することで緻密な組織画像を得ることができる CT(コンピュータ断層)の登場とあいなります……。

 レントゲン撮影では頭蓋骨の写真は撮れても、生きた脳の組織構造を診断できる精密な画像を得ることはできなかったのですが、CTの登場によって、医療に携わる多くの人々、とりわけ脳神経学に携わる人々の長年の夢だった生体の精密な断層写真が手に入ることになりました……。

 ところがこれほど素晴らしい画像法である CT が登場して数年も経たないうちに、今度は、X線を利用したこれまでの技術とはまったく理論を異にした革命的な診断技術がさっそうと顕われてきて、瞬く間に画像診断の主導権を握ることになったのです……それがMRIです。

 MRI とは、Magnetic Resonance Imaging system(磁気共鳴画像装置)の略号です……。これは1952年にノーベル賞を受賞したブロッグとバーゼルによって発見された「NMR:Nuclear Magnetic Resonance=核磁気共鳴」と呼ばれる量子力学的論理と技術を医療に応用したものですが、名称に含まれている「Nuclear=核」という言葉が 放射線物質を連想してしまうことから、その誤解を避けるために MRIという呼び名になったということです。


 さて、さきほど述べましたように、MRI は、人体に有害な放射線を利用する技術ではなく、人体を構成している水分子の振る舞いを記録するという生体への負荷が少ない、非浸襲性的な優れた医療技術ということになります……。



 MRI とは 身体を形成する水分子の画像である
 MRI とは、身体を形成する水分子が
 与えられた特別な周波数に音叉のように共鳴して起こす
 ほんのわずかな信号を捉えて画像を作り出す技術である
 いわば、MRIの画像とは
 水分子の奏でるシンフォニーのようなものである

 (『脳のなかの水分子〜意識がつくられるとき〜』中田力)
   


 MRI の M が マグネット(磁気)、Rが レゾナンス(共鳴)、I がイメージング(画像)の略であることを知れば、これがひじょうに微細な領域……細胞レベルを超え、分子レベルを超え、原子のレベルにおける レゾンナンスを扱う技術であることが見えてくると思います……。

 精神世界系、ニューエイジ系のひとたちはよく、共鳴共振といったことばを用いて、絶妙なコミュニケーションの様子を表すことが多いのですが、実は、医療診断技術の最先端において、すでにこうした高度の共鳴共振技術が用いられていることに気づいている人はまだ少ないのではないでしょうか……。

 今のところでは寡聞にして、『バイブレーショナル・メディスン』(リチャード・ガーバー著:日本教文社)が、精神世界系の書物としては珍しく、このMRI 診断技術の進展を未来の波動医学にとって看過することのできない技術の誕生として丹念に取り上げ、「第三章:波動医学の誕生」をそっくり MRI 誕生の経緯と、この技術のこれからの可能性に費やしているのを知る限りです……。

 さて MRIは、水分子の画像ということなのですが、もう少し詳しく言うと、水分子を構成している水素の原子核(陽子=プロトン)の振る舞いにフォーカスし、特定の磁場の影響化に置かれたときに起こす共鳴現象を画像化する技法だということになるようです……。

MRIとは
http://www.hitachi-medical.co.jp/open-mri/what_mri.html


 リチャード・ガーバーによると、この技術を水分子の水素の原子核だけでなく、ナトリウムやリンなど他の原子核にも応用できるようになれば、細胞レベルでのエネルギー変換の様子さえも画像化することができるようになるだけでなく、ヒーリングエネルギーやホメオパシー、あるいはアーユルベディックなアプローチなどが、生体内の水分子に与える影響を客観的に検証できるようになる可能性もまた開かれてくるということなのですが……

 

 
 

 
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2007年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031