mixiユーザー(id:11914613)

2017年01月29日14:29

1429 view

アメトーークの鉄道芸人 木曜版

アメトーークの鉄道芸人木曜版を見ました。

あーー!補足説明要員として、あの席に座りたい!!に


小丸2キャプテン中川家礼二による、鉄道趣味の種類分け
主要なものとして、「乗り鉄」「撮り鉄」「音鉄」が紹介。

「乗り鉄」で中川家礼二が「先頭車輌の後ろに、ちょっとだけ椅子があって、つり革に掴まって運転席を見る」は、19m3扉車(京阪電車京阪線の通勤車、阪急電車、阪神電車の車体)で見られる光景で
フォト

ここです。

「音鉄」でホリプロ南田氏が言っていた、谷町線東梅田駅の音で出発時に「ナァーーーン」という警笛ですが、大阪市営地下鉄では出発時に鳴らすことになっています。唯一「ナァーーーン」と鳴らないのは、中央線を走っている7000・7020系で
フォト

近鉄の車両は、自動車のような警笛音です。

フォト

中川家礼二が言っていた長堀鶴見緑地線の発車時の「人のうめき声」を一番実感するなら、ホームが長堀川の船底を再現した長堀橋駅がオススメ。

「鉄道川柳」は、宮迫の実家近くでも、「茨木市」「総持寺」「富田」「高槻市」と並んでおります。
「鉄道川柳」を発展させたのが、「駅名を歌ってみた」シリーズ。


小丸2お気に入りの列車
ダーリンハニー吉川が出していたナローゲージ(762mm)の四日市あすなろう鉄道
フォト

フォト

フォト

フォト

少し前まで、近鉄の路線でした。(写真は近鉄時代)
四日市駅で高架を走る名古屋線は標準軌の1435mm。
フォト

即ち、同じ近鉄でも軌間が半分だったのです。

六角が紹介した103系にジュニアが「クラシックなのはカッコイイ」と乗ってきた話。
フォト

環状線から103系が消えて
フォト

新型車両323系に置換えられるところで、103系は奈良線でも走っていると一言触れていましたが、
フォト

そこはライザップ103系ではなく、クラシックさが残る奈良線を映しておくべきでしょう。

代走みつくにの、水間鉄道ヘッドマークの話で、宮迫が蛍原に「50歳になったら記念にお前の顔をつけて1週間走らせる」と言ってました。
鉄道アイドル木村ゆうこの顔が、能勢電鉄に貼り付けて走っていたことがあります。

小丸2ホリプロ南田氏の「第二の人生」
フォト

フォト



小丸2ダーリンハニー吉川の「架空鉄道路線図」
大人気だったのが、このコーナー、吉川急行電鉄2号線(赤羽〜羽田空港)。
観客から歓声があがり、miwaが「ありそうですね」と相槌を打ち、「どこに急行を止めるか」で湧き上がりました。
実際に「吉川急行電鉄2号線」みたいなことをやってしまったのが、「大阪高速鉄道大阪モノレール線」。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


蛍池で阪急宝塚線、千里中央で北大阪急行(地下鉄御堂筋線と直通運転)、山田で阪急千里線(地下鉄堺筋線と直通運転)、南茨木で阪急京都線(地下鉄堺筋線と直通運転)、大日で地下鉄谷町線、門真市で京阪電車と乗換できます。大阪モノレールは伊丹空港へ行きます。
また、大阪モノレールは南へ伸び、門真南で地下鉄長堀鶴見緑地線、荒本で近鉄けいはんな線(地下鉄中央線と直通運転)、近鉄奈良線には瓜生堂駅を作り、モノレールと近鉄奈良線が乗換できるようにします。
宮迫の実家、南茨木を走っているのです。
なのに、なぜそれを誰も言わないのかと…。


初開催!今夜の『アメトーーク!』は鉄道芸人!鉄道貴重映像も紹介
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=17&from=diary&id=4402592
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する