mixiユーザー(id:10212320)

2015年04月03日19:57

550 view

旅の途中で/第四の月のラーメン記

3月は、旅をしようと思ってた。
自分の環濠集落の、ちょっと外へ。
制限を少し乗り越えて。
ま、面白かったり、滅入ったり、うんざりしたり・・

さてさて、また仕事の鬼へと戻っていくか。 
4日がかりで、原稿B4を1枚仕上げた。
手強い。
6月までに全部できるかなあ?

3月は23軒23杯+カップ&袋麺4杯。
福岡7軒、佐賀2軒、京都2軒、
あとはバラエティに富む地で各1軒、
飯塚、宮若、遠賀、福津、
志免、春日、筑紫野、久留米、
神崎、吉野ヶ里、荒尾、玉名。
どさ回りの役者のスケジュール表だ。

新規は6軒
飯塚・来来、トンコツというよりは塩。
   続けて、宮若・来々軒、遠賀・黒門と比較。
   透明トンコツは飯塚の勝ち。
神崎・来来軒、ここも美味かった。古さもすごい。
   「来来」研究は、3軒で中断。
   小倉の来来軒(ラーメンを白濁させた人の店)にも行きたい。
京都・大宝、京都の豚骨な醤油は、広島のよりも好み。
荒尾・ふじや、荒尾は玉名ではなく大牟田だった。好み。
福津・味のマルイ、古くて良い。
福岡・楽楽楽、博多は、合わない。

美味かったのは
吉野ヶ里・大久の醤油、初めてだったが大正解。
筑紫野・大龍一番の醤油、マイフェイヴァリット。
どちらも大龍系なんだけど、醤油ラーメンは素直ですがすがしい。
福岡祇園・しばらくの塩、ここも味が落着いた。

先月の記録
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1939370776&owner_id=10212320
昨年4月の記録
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1924123454&owner_id=10212320
宮若や玉名や早良区をウロチョロし始めた頃だな
2 26

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る