mixiユーザー(id:18367645)

2015年03月08日06:41

401 view

網走から「青春18きっぷ」+指定券で今シーズンの運転最終日の「SL冬の湿原号」に乗車

[3750]
12日発の便で廃止となる寝台特急「トワイライトエクスプレス」乗り納めのため、おととい大阪発の下り便に乗って昨日札幌に着き、いったん旭川のアパートに帰宅して風呂に入って着替え、あらためて出発し、明日が今シーズンの運転最終日の「SL冬の湿原号」に乗るために「青春18きっぷ」でとりあえず昨日は網走まで来て泊まった。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1939599529&owner_id=18367645

できれば「SL冬の湿原号」乗車は来週末にでも回したいところだが、今シーズンの運転は今日でおしまいだからやむを得ない。

そんなわけで、今日は網走から朝の釧網線で「SL冬の湿原号」の始発駅の釧路に行き、「SL冬の湿原号」に乗って標茶を往復する。

今日も「青春18きっぷ」と「SL冬の湿原号」の指定券を組み合わせて使うが、「SL冬の湿原号」に乗って標茶から釧路に戻ってきてから普通列車で釧路を出発しても、 今日中に旭川まで帰れる帯広18:31発の旭川行き快速「狩勝」は8分前に帯広を出てしまい、タッチの差で間に合わず、普通列車しか乗れない「青春18きっぷ」だけでは旭川まで帰れない。

そこで、場合によっては明日は午前半休を取り、今日は「SL冬の湿原号」で釧路から標茶を往復してから再び釧網線で網走に戻り、網走から石北線に乗り継ぎ北見まで行って泊まり、明日昼過ぎに旭川に着いたらそのまま出勤しようかと考えていた。

ところが、今日「SL冬の湿原号」に一緒に乗ることになった千歳の友人が列車で釧路に行くのを辞めてマイカーで釧路を往復することにしたそうなので、釧路から快速「狩勝」の停車駅の芽室か十勝清水あたりまで乗せてもらえれば、故障発生や通行止め、大雪などがなく普通に走れば3時間は掛からないはずなので旭川行き快速「狩勝」に間に合う計算である。

明日半休が取れないわけじゃないが、日曜でやっている店も少ないだろうし、北見に飲みに行きたい店があるわけでもないので、年度末で忙しい時期に今回「トワイライトエクスプレス」に乗るためにすでに有休を2日取っており仕事が2日分停滞して溜まっていることでもあり、さらに半休を取らなくて済むなら明日は定時に出勤したいところである。

クルマで釧路に向かっている友人は、峠区間降雪で多少難儀したようだが、無事にもう十勝まで来ているようだから大丈夫だろう。

網走641

釧路1007/1120
↓「SL冬の湿原号」
標茶1235/1402
↓「SL冬の湿原号」
釧路1521
↓…友人のマイカー便乗?
芽室1841
↓快速「狩勝」
神楽岡2139

網走を出発。
4 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031