mixiユーザー(id:18367645)

2013年03月26日07:11

419 view

上川・旭川B級グルメ、旭川ラーメンはここが元祖? 老舗のそば屋「はま長」(3/16)

[2846]
「札幌・道央ゾーン」を組み込んだ「周遊きっぷ」を使って旭川に飲みに行った16日土曜日は、会社の旭川の出先の先輩と旭川四条駅近くの焼き鳥屋→15丁目広小路歓楽街のスナック→中心街「サンロク」の和風バーで飲んで深夜0時半過ぎに別れた。

ハシゴして3軒も寄ったからもうべろんべろんだが、サンロクから宿へ向かう途中にある老舗のそば屋「はま長」に入ってしまった。

翌日の朝飯代わりに旭川ラーメンを食べる予定ではあるが、やっぱり旭川に来たからにはシメにラーメンを食べたい気分になってしまったのだ。

ラーメン屋ではなくそば屋に入ってしまったわけだが、旭川ラーメンの老舗は「蜂屋」と「青葉」というのが通説なのだが、実はそば屋の「はま長」がいちばん古くからラーメンを提供していたという噂もあり、「隠れた旭川ラーメンの老舗」であることは疑いない。

もちろん注文したのは「ラーメン(550円)」である(写真2)。

見た目は典型的な中華そばだが、そば屋らしいカツオだしの中華そばではなく、鶏ガラなのか豚骨なのか酔っ払っていてよく分からないが、ともかく動物系のこってり系のだしと貝類っぽい風味のスープにたっぷりのラードが浮いている典型的な旭川ラーメンである。

そして、「はま長」はそば屋だからテーブルには無料の天かすが置かれている。
フォト

当然投入。
フォト
こうなるともはや旭川ラーメンかどうかなんてどうでもよく、くどさ満点であるが、酔っ払っているのでこれが結構いける。

最後に残ったスープにもさらに天かすを追加投入してスープまで完食。
フォト

またやってしまった…

酔っ払ってシメの1杯に寄るとつい同じことをしてしまうものだな(汗)
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=18367645&id=1702349361
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31