mixiユーザー(id:27431714)

2011年10月19日21:49

175 view

リニア・鉄道館

実は、名古屋市民の鉄道ファンとして、恥ずかしながら「リニア・鉄道館」にはまだ足を運んだことがありませんでした。

今年3月14日のオープン以来、約7ヶ月が経過し、そろそろ落ち着いてきた頃かなと思い、平日休みが取れた今日、やっと行くことができました。

まずは名古屋駅からあおなみ線に乗車します。
あおなみ線の乗車は、記憶がないくらい久しぶりの乗車となりました。
フォト


金城ふ頭駅で下車し、いよいよリニア・鉄道館へ
フォト


フォト


フォト


フォト


チケットはsuicaが利用できることを事前に知っており、そのつもりでいたのですが、なぜか私が普段使用しているモバイルsuicaでは受け付けてもらえませんでした。
フォト


普段、JR東日本、JR東海線や首都圏の私鉄線はもちろん、イオンをはじめとするショッピングでも問題なく利用できているのですが、なぜかJR東海管内のキヨスク等ではいつも撥ねられてしまっており、今回もそのパターンとなりました。

受付の方にも試してもらい、その結果「おそらくしばらく利用されていないからではないでしょうか?」と言われたのですが、結構使用頻度が高く、それは考えられないので、どうも釈然としません。

一瞬帰宅も考え、駅に足が向かいかけましたが、せっかくここまでやって来て引き返すのも悔しかったので、しぶしぶ現金払いでチケットを購入。
フォト


1,000円とはいえ、普段現金決済を全くしない私にとっては、とても痛い出費になってしまいました。(涙)

気を取り直していざ入場。館内は想像通りガラガラでした!
フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


個人的な感想ですが、さいたまの鉄道博物館と比較してしまうと、どうしても物足りなさ感が拭えませんでした。

JR東海らしい展示物と言ってしまえばそれまでなのですが、やはり新幹線偏重の展示内容で、他の種類の展示に希薄さを感じずにはいられませんでした。

また、せっかく車内に入ることができる300系322形(初代プロトタイプ)、キハ181、クハ381がそれぞれ最終型シートでの展示だったことにも違和感を覚えました。(特にキハ181)
せっかくなら、デビュー当時の内装で展示をして欲しかったというのもホンネです。
 
ちなみにこちらがキハ181の外観および内装
フォト


フォト


フォト


せっかく300系も、2編成とも車内に入れるように展示されているのですから、どちらも同じシートではつまらないですよね…。

また、館内にレストランがなく、お弁当の販売のみというのも寂しい限りでした。

これはほんの一例にすぎませんが、そういう意味で少し詰めの甘さを感じてしまいました。

何というか、少し遊び心的な要素が足りないような気がします。

実際、鉄道ファンではない一般の方にとっては、あまり魅力を感じず、一度訪れてしまえば二度と訪れることはないだろう、という意見もよく耳にしています。

私ですら、もうしばらくはいいかな?と思ったくらいでしたから…。

せっかく巨費を費やして立派な博物館を建設したのですから、誰もが楽しめて何度も訪れてみたくなるような施設であってほしいと思っていますし、地元の鉄道ファンにとっても誇りにしたいと思っています。

まだまだ改善の余地はたくさんあると思っていますので、今後更なる充実化を図っていただきたいと思います。

まぁ、あくまでも個人的な感想で、もちろん好意的な方もたくさんおられるのも事実ですので、気を悪くされた方には申し訳なく思います。

このリニア・鉄道館も、またそのうち再訪することになると思っていますので、その時には更に魅力的な施設になって、名古屋を代表する観光名所になっていてほしいと心から願っています!

余談ですが、今月末(or来月末)に2008年以来、約3年ぶりにさいたまの鉄道博物館に再訪する予定でいますので、こちらもどう変化しているのかを楽しみにしています。

他の展示内容についてはフォトにアップしておりますので、お時間がありましたら、どうぞご覧ください。
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000039749975&owner_id=27431714
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する