mixiユーザー(id:18367645)

2010年09月14日06:58

185 view

十勝・芽室B級グルメ、ファミリーとんかつあかずきんでみそかつ丼(9/6)

[1274]
先週月曜日6日は、有給休暇を取り、泊まっていた札幌から「青春18きっぷ」で普通列車乗り継ぎで釧路へ帰った。

お昼は11:13に着く芽室で途中下車して食べることにした。

以前、芽室の新ご当地グルメ「十勝・芽室コーン炒飯」を食べに寄ったファミリーとんかつ「あかずきん」で気になるメニューがいろいろあったのだ。

「あかずきん」は、カツ丼だけでも普通の卵とじカツ丼のほか、ソースカツ丼、味噌カツ丼、オリジナルのねぎカツ丼の4種類もある。

ねぎカツ丼は1月に食べたから、次に食べておきたいメニューを食べるのである。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1406160828&owner_id=18367645

ボクは1998年5月から2000年11月まで味噌カツの本場、名古屋勤務をしていたから、味噌カツにはうるさい。

どんな味噌カツ丼を出すのか、合格レベルなのか気になっていたから、今度は「味噌カツ丼(1080円)」を注文。

十勝SPF豚を使用したとんかつは柔らかで、スジなど全然感じない。

何よりもSPF豚は脂身がくどくなく、臭みもなく旨い。

そのSPF豚がサックリと揚がっている。

とんかつは合格だ。

と言うよりかなりおいしいとんかつである。

問題の味噌だれはどうだろう。

味噌カツは、どんなにいい豚を使ったところで、味噌だれがよくなければ台無しになってしまう難しい料理だ。

味噌を入れ過ぎたら塩辛くなってしまうし、少な過ぎたら味噌の風味がせず、ただのべたべたしたソースになってしまう。

「あかずきん」の味噌だれは、味噌の風味を生かしつつ甘い味噌だれで、名古屋の矢場とんの味噌だれに近い。

味噌のコクも出ており非常に旨い。

最高の豚肉と組み合わされ、本場の名古屋で食べる味噌カツ丼よりおいしいかも知れない。

芽室のファミリーとんかつ「あかずきん」のとんかつはおいしいなぁ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2010年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930