mixiユーザー(id:18367645)

2009年08月17日12:27

841 view

岩見沢B級グルメ、140円カレー「かまだ屋大和店」

[593]
6月に某マイミクさんが、mixi日記で「具なしのカレー」を140円で食べられるという、岩見沢の店の新聞記事をリンクしてアップしていた(もうリンク記事は見られる期間を過ぎてしまったが)。

この店は、元々そばスタンドだったのかな、カレーうどん用のカレーをご飯に掛けて出すようになったようだが、140円とはとにかく安い。

そばやラーメンに追加して食べる客も多いと言うが、140円なら手軽に追加できるだろう。

味は特に旨いと言うわけでもないと思うが、具なしとは言え、今どき140円でカレーが食べられる店なんて貴重だ。

一度確かめてみたいと思っていた。

お店の場所を調べてみると、岩見沢駅からだと約3km、最寄駅からでも2.2kmある。

中途半端に遠いな。

歩いて行くには考えてしまう距離だが、かと言って、歩けない距離でもなく、あきらめる距離でもない。

9日日曜日は札幌に泊まっていた。

暑かったが天気は良かったので、札幌競馬観戦に行く前に列車で行ってみることにして、最寄駅の上幌向(かみほろむい)で列車を降りた。

じりじり暑い日で、日陰がなくアスファルトの照り返しも強烈な国道12号の歩道を岩見沢市街地方面へ向かってひたすら歩く。

汗を拭き拭き28分で「かまだ屋大和店」に着いた。

140円の「ライスとカレー」は外せないが、食券制だったから、券売機の前でどうしようかしばし考える。
フォト

その間も続々と来店客がひっきりなしにやってくる。

かけそば250円、ラーメン330円など、どれも安い。

そばかラーメンでも食べようかとも思ったが、今回は「噂の140円カレー」を食べに来たので、それは辞めて、「ライスとカレー」にさらにトッピングして「豪華に」食べることに決めた。

とは言え、カレーにきつねをトッピングするわけにもいかないから、「天ぷら」と「生たまご」をトッピングすることに。

豪勢にいったつもりだが、どちらも40円だ(笑)

つまり、「月見天ぷらカレー」にすることにしたのだが、これでもたった220円である。
フォト

「カレーライス」と言うよりは「カレー丼」と呼ぶにふさわしく、付け合わせも福神漬けではなくたくあんだ。
フォト

トッピングした天ぷらの油のコクが出て、そこに卵がからんでおいしい。

「具のない140円カレー」とのことだったが、ちゃんと肉とタマネギは入っていた。
フォト

とても220円の味じゃない。

隣のオッサンは醤油ラーメン+ライスとカレーの組み合わせを食べている。

これでも470円か。

これも旨そうだな。

決して大盛りの店じゃないが、ここで1000円分も食べたら大変だ。

機会があったらまた来よう。
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031