mixiユーザー(id:7106525)

2009年07月26日19:54

39 view

『地獄の黙示録 特別完全版』Apocalypse Now Redux

日曜日を満喫。久し振りに全部見た!わーい(嬉しい顔)
# DVDを所有しております。
なげぇなぁ〜。お陰でビールビールたくさん飲んじゃったよ。わーい(嬉しい顔)

公開されたときには映画館で見たはず。その時好きだった女の子から映画を見ている最中に電話がかかってきて中座した思い出がある。「私も見たかった」なんて言ってたけど、絶対嘘。わーい(嬉しい顔)なんでそんなことを今思い出してしまったのだ、俺は?。。。だせぇ。。。ふらふら


さてさて、これは大好きな映画です。俺は映画は詳しくありませんが、最高だと思います。人間の恐怖→狂気の核心を突いています。

で、思うのは、平和と幸せがいかに素晴らしいことかであります。

「朝のナパームは格別だ」って狂ってる。けど、名場面です。大好きです。

カーツはいかれたのか?だったら、俺もいかれてないか?狂気ってなんなのでしょうか?

恐怖に煽り立てられてはいかんのですよ!冷静に、落ち着いて。。。

そして、この映画に重要な役割を担っているThe Doors。いいね!

もう、話したいところは尽きないよね。

映画や小説って、その後が気になる。『地獄の黙示録』の場合は「爆撃」が尤もらしい。けど、ウィラード大尉のその後はどうなんだろう?立花隆『解読「地獄の黙示録」』を再読するか。またかよ(笑)ウインク

余談:Pink Floydの『The Wall』が完璧なところは無限ループになっているからです。その後を考える余裕がありません。やっぱロックが最高でしょう!わーい(嬉しい顔)指でOK

追伸:この映画の唯一嫌いなところ、亜細亜人への蔑視の臭いを感じること。



Amazon.co.jp: 地獄の黙示録セット (初回限定生産) [DVD]: フランシス・F・コッポラ, マーロン・ブランド, マーティン・シーン, ハリソン・フォード, デニス・ホッパー: DVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000067JXY/

「地獄の黙示録 特別完全版」でぐぐれ
http://www.google.co.jp/search?&q=%E5%9C%B0%E7%8D%84%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2+%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%89%88
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する