着物って楽しい+
着物ってうれしい++
着物って落ち着く+++
和柄を見るだけでシアワセになれちゃったり、
着物を着てお出かけしたいな〜と思っていたり、
着物のこと分からないけど、ただ『好き』という人。
足利でお店やってます。
結構雰囲気のよい街並みです。
ゆったりまったりできます。ホントです。
近くに『ばんな寺』というお寺と日本最古の学校、
『足利学校』があります。イチョウの木が有名です。
この周辺が石畳になっていて、とても着物が似合う
場所です。雨が降っても雰囲気がグー+
着物姿を普通に見かけられるようにしたいです。
足利に来たら「なんかほっとする」という空気を
感じてほしいです。
「着物を着たいけど、着ていく場所がない」という人
まずはうさぎやに着物で遊びに来てください+++
コミュごあいさつのページです。
足あと代わりにお使いください。
http://
うさぎや質問トピのページ
お店や足利に関すること、素朴な疑問なんでも投げかけてくださいね。
http://
******* 足利道楽コミュニティ+
足利の秋まつり*着物イベントです。
うさぎやは銘仙コーディネートを中心に協賛しています。
http://
******* 銘仙ごっこ+
足利道楽は年に一度の秋まつり。
それまで待てないっ!
そんな仲間と一緒にいしだたみ通りで遊ぼう企画。
「勝手に足利道楽〜タイムトリップSS(昭和初期)〜」
http://
******* お店用ブログです+
うさぎや日記
着物のコーディネート中心にちょっとした隠し技!?などを日記にしています。
季節やその日のお天気によって色柄、素材を変えたり、着物の楽しさは
拡がるばかりなのです。
http://
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
○*うさぎや*○
326-0812
栃木県足利市大門通2380−1
(0284)41−1000
10:00〜18:30 月定休
古布・古着物、アンティーク小物等扱っております。
2F工房では着物地を生かしたオリジナル服がオーダー
できます。又、喫茶室にて抹茶セットやアイスクリームを
お召し上がりいただけます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
困ったときには