ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日経ビジネスアソシエ倶楽部。コミュの【感想を。】アソシエ記者さんも参加!4/13(土)9:00-11:30 第33回日経ビジネスアソシエを読む会。特集 できる人の「机」術

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
=======
アソシエ記者さんも参加!4/13(土)9:00-11:30 第33回日経ビジネスアソシエを読む会。特集 できる人の「机」術
http://mixi.jp/view_event.pl?id=73658728&comm_id=4416445
=======

■2013年4月12日(土)。
日経ビジネスアソシエ編集長・記者さんにもご参加いただき、
総勢20名以上の皆さんと、2013年4月の

第33回 日経ビジネスアソシエを読む会。を開催しました!

■今回は、

日経ビジネスアソシエ13年5月号 特集 できる人の「机」術

に掲載の記事がテーマでした!

■愛妻家のテーブルでは、

・第二特集「挫けない心を育てる思考と習慣」参加者のみなさん大絶賛!第一特集でもいい!
・参加者の皆さんがどんな方法で情報収集しているか、また、そのためのツールは?


■参加いただいたみなさん。
本日の感想を、こちらに!

よろしくお願いいたします!

コメント(11)

編集長直々にお話を伺えて大変有意義でした。ただ、参加されている1人が話にぐいぐい割って入ってくるのは閉口しました。場の空気を読んでくれればもっと他の方にも発言の機会があるのではと感じました。
アソシエの会は、初参加でしたが、編集長の雑誌に対する熱い思いをお聞きできて、今後雑誌を読む時には、どんな意図で作られているか、どなたが記事を書かれたか、楽しみが増えましたo(^▽^)oまた、じゃんけんに勝って、臨時増刊号のスタイルブックを頂きました、ありがとうございます星
まささん、ご参加の皆様、本日も有意義かつ濃厚なお時間をありがとうございました。
上岡編集長のテーブルにて、机術に限らず、様々な方向性でディスカッションが進み、またまた新たな発見と経験の融合でアイディアを得ることができました。
昨年よりほぼ皆勤状態ですが、それでもまだまだ発見の喜びの連続です。
初めて参加、という方も積極的に会話に入っていける雰囲気がこの会の魅力で、楽しみを幾倍にもしていますね。

また、どうぞよろしくお願いいたします。
toshi.さん、本日は参加ありがとうございます。

>ただ、参加されている1人が話にぐいぐい割って入ってくるのは閉口しました。場の空気を読んでくれればもっと他の方にも発言の機会があるのではと感じました。

上記、大変失礼いたしました。
今後、きちんと改善いたします。
本日、2回目の参加をさせていただきました。
まささん、非常に貴重な機会を作って頂きありがとうございました。

テーブルをご一緒させて頂いた方に失礼なことを言ってしまったのではないか?など色々反省する部分がありますが、また、興味あるテーマの際は是非参加させてください。
初めての参加でしたが、編集の方の思いをお話いただき、一層愛着がわきました。また参加したいです。ありがとうございました。
ご一緒した皆様、本日は朝早くからお疲れ様でした。
まささん、今回もご調整して頂き、ありがとうございました。

感想を直接、記者の方にお話できる場ですので、
アウトプットを意識しながら雑誌を読むことが
できるというのがこの会の魅力です。

また、私の場合は、連載されている料理を見て、
自分で作ることがあるのですが、雑誌を作る際に
苦労されたお話を聞くことができ、その連載について
より楽しむことができました。

またお話できるのを楽しみにしております。
いつも素敵な会を開催していただき、貴重なチャンスを与えてくれるまささんに感謝。

そして、休日?だというのに、かけつけてくれている編集長、編集記者の
みなさまには更なる感謝を。

読後の感想を述べ合う機会は、あるひとつの日経アソシエという雑誌を
自分の視点からだけでなく、ほかのひとの違った視点からも
眺めることができ、有意義である。

今回も意図してないにもかかわらず、小田さんの席になってしまった。(いい意味で。)

そして、僕を含めて小田さんファンの男子4名が集結してしまった。

次回は脱腸の思いで小田さん以外の席に着こうと思う。

毎度毎度テンポよく、小気味のよい進行。議長の小田さんに導かれ、
あっという間の時間を過ごす。

わがテーブルは、机論というよりは、どちらかというと、さまざまな働き方の話題
となった。同じテーブルになった仲間に感謝。

エンドレスな就業時間のSE、ウエブ関連の方々の残業エンドレスな話。

ある時間が来ると電気が落ちてしまうという、非常に残業時間管理に
厳しい職場の方。

フリーアドレス制の机の職場の方からは、メリット、デメリットを学べた。

前回に引きつづき、マレさんからは、終了後、すぐに、われわれの話題に出た
参照したいウェブのURL集が、メールで届いた。

この彼の行動力の速さには、いつも脱帽する。

来月号の英語特集では、私が取材を受けた記事が掲載される
予定である。編集長さんに取材いただいた。

英語が得意というわけではない自分が、自分から売り込むわけでもなく
取材されるとは奇妙なもので、他者から見た興味深い点は、自分では
気づいていないことなのかもしれない。

自分の中では、当たり前と思っていても、他者からは、興味深いことが
あるのかもしれない。

取材内容が、どのように料理されるのか、今から楽しみである。

おそらく、この会に定期的に出席していなければ、読者として
誌面に掲載されることもなかっただろう。まささんに再度感謝。
先日は参加させて頂きまして、ありがとうございました。
上岡副編集長とまささんのグループで参加させて頂きました、堀段です。

久しぶりに参加させて頂きました。
毎回思うことなのですが、みなさんの本を読む見方や捉え方がそれぞれ違い、内容が深いことに勉強させられます。
全く違う職業なのに、編集者のような視点の方もいて、素晴らしい。

今回も参加させて頂きまして、ありがとうございました。
非常に、いい刺激になりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日経ビジネスアソシエ倶楽部。 更新情報

日経ビジネスアソシエ倶楽部。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング