ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EXPO'70 大阪万博コミュの自己紹介です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
と同時にEXPO'70の当時の思い出なぞあれば…

私は当時小学校へ進学する直前の春休みに行きました。今でも鮮烈な記憶があります。たぶん人生で最大のパラダイム・シフトだったんだと思います。あのイベントを超える衝撃に私は出遭ったことはありません。
もう、当時の幼稚園児はまるで平成ゴジラのテレパシー児童達の如くみんなお絵かきの時間「太陽の塔」を描いていました。そん位インパクトのある造型物でしたね。

コメント(64)

みなさん、はじめまして!
当時、万博少年だったカキクケコージでーす。
HPで当時中2だった私が撮った写真を
万博記念館というコーナーで紹介してますんで
見にいらして下さいね。
http://www.bekkoame.ne.jp/~kakikuke
岡本太郎美術館で太陽の塔ストラップ買いました。

ボクは万博以降にうまれていますが、現代音楽が
好きなので、鋼鉄館の演奏の再現されたものを
国会図書館で聴いたことがあります。
当時でていた紹介の資料(ガイドブック)
が地元の図書館にあってそれを見て楽しんでたり
しました。丹下氏の屋根をつき破る塔は圧巻ですね。
初めまして!
私は万博生れの北摂育ちです。
うちの家族では唯一父だけが行ったのですが、未だにパンフレットだけ(スタンプ帳?)だけは健在です。
去年念願の太陽の塔内部見学にいけました!
目の前で見た生命の木はすごくインパクトがありました〜。
でもやはりリアルタイムに見てこられた方々が羨ましいです。。。
管理人の浦嶋嶺至です。
気が付いたらとうとう250人ですね。参加してくださった皆様ほんとうに感謝いたします。

皆さんホントにEXPO'70に熱い想いを抱いていて有難いかぎりです。どうぞこれからもよろしくおねがいします。

たぶん私の実家にもきっと当時の万博会場で撮った写真があるはずなんですが…
見つかったら必ずここにUPしますね!
250人突破おめでとうございます!
当時の写真アップも期待しております。
はじめまして。大阪万博で検索したら、コミュがあったのでお邪魔させて頂きました!
最近、大阪万博のDVDを観ました。言葉にならない位感動しました。
リアルタイムで見れるものなら見てみたかったです。
はじめまして。
大阪万博の頃はまだ生まれてませんでした…
行きたかったな〜。
最近、万博公園にいってきました〜。
天気に恵まれて、気持ちよかったです。
でも、建物が取り壊されたり、何も使われてなかったりと、
すこし寂しい気もしました。
一番好きな館はガス・パビリオンです!
博覧会のなかでもキッチュでかわいい館が一番多い万博だったと思います。
よろしくお願いします☆
はじめまして。

万博以降の生まれなので実体験はありませんが、幼少の頃に自宅にあった万博の公式ガイドと写真集を見て、面白そうなパビリオンと展示、万博に行った両親の話を聞いて「自分も万博に行きたい!」と思ったのがきっかけで、大阪万博のサイトや万博公園に足を運んでいます。
先日太陽の塔内覧ツアーに参加して、生命の樹に対面して感動してきました!

もしも生きてる間にタイムマシーンが開発されたら、まっさきに大阪万博に行きたいですw
はじめまして。最近ミクシィに入った者です。
大阪万博には小学校入学直前の春休みに行きました。

アメリカ館やソ連館や太陽の塔の内部が見たかったのに、並ぶのが嫌いな父のせいで、すぐ入れたチェコスロバキア館とブルガリア館しか見られませんでした。その後の人生で大阪万博のことを思い出すたびに感じた後悔の念。

だから、太陽の塔の内部公開には家族を連れて駆けつけました。30年以上経っているのに色鮮やかな内部に感動しました。そしてめくるめく塔内での30分の後は、至福のパビリオン遺跡めぐり。宿泊も会場横のホテルオオサカサンパレス(当時)にして、家族が寝静まった後、ちょうど部屋と同じくらいの高さにある太陽の塔の金色顔に向けて杯を上げ、「おたがい中年になったけど、もう一踏ん張り頑張ろうや」なんて言いながら酒飲んだりして(←アホ?)。

今年は地球博に4回行きましたが、パビリオンに大阪万博のような個性がないのが残念でした。タイムマシンがあったらあの頃の万博にぜひ行きたいです!

ちなみに、全く偶然ですが、管理人さんはどうも高校のクラブの後輩のようです。お久しぶり、お元気?(笑)
>きたまことさま
お蔭様で、元気です(*^^*;)

わが家も同様、並ぶのを嫌ってアメリカ館や太陽の塔には行かずにマイナーなパビリオンばかりを廻っていました。
今、塔の内部をふたたび公開しているということで、何とかあの当時の想いを遂げたいと思っていますが、なかなか大阪まで足を運ぶことがなくて…
でもかならず見に行こうと思います。
>きたまことさま,浦嶋嶺至(旧・礼仁)さま
お二人に同様です。
3回ほど父と行きましたが、妙に列の無いパビリオンばかり並びました。
後年父に聞いたところ、別途会社のツアーで数回行っており、アメリカ館やソ連館はしっかり見たとのこと。
実の父に殺意すら覚えました。(笑)

万博とは直接関係ありませんが…、我が町から吹田方面へ行くときは琵琶湖の湖西をバスで行くことが多かったのですが、万博を見込んで中途半端に建てられ放置された雄琴温泉近くのホテルの脇を通りました。
あのビルも10数年前に取り壊されて無くなりましたね。
壊される数年前に懐かしさもあって見に行ったことがありましたが、既に無残な状況でした。
はじめまして。

大阪万博には行っていませんでしたが、
中学生の頃、学校の図書室にあった大阪万博の本で
当時でもすでに10年以上も前になるのに
なお鮮やかなこのイベントに夢中になり、

数年前、エキスポタワー解体決定のニュースで、
再び大阪万博への想いを蘇らせて今に至ります。

エキスポタワーは何とか雄姿を拝む事に間に合い、
ついで(笑)に初めて聖地、万博記念公園へ足を運び、
太陽の塔内部公開も2度目の募集で見に行けました。

昨年は愛知万博にも行ってきました。
何だかんだ言いつつ「今」の万博も楽しみの一つでしたが、
大阪万博のフジパンロボット館のロボット達も出演している
というのが、私のとっての最大の目玉でした。

目下、高度経済成長只中だったり
初のオリンピックを控えていたりと
大阪万博と状況が重なる2010年の上海万博が楽しみです。
はじめまして。
大阪万博後の生まれですが、太陽の塔やEXPOの全てに魅了されている者です。
太陽の塔が見たくて、当時の面影が少し残る万博公園を散歩したくてよくカメラ片手に散策に行きます。
内覧をしたことないので、死ぬまでには拝んでおきたいと思っている今日この頃です。
>ネーヤンさま
ツアーで内覧やってますよね!?
初めまして。
当時はまだ2歳だったので、親は行ったのですが
私は連れて行ってもらえませんでした。
最近大阪万博の映画をDVDで観て、
今見ても全然モダンなのでびっくりしました。
太陽の塔、見に行ってみたいです。
はじめまして、アル禁と申します。
当時は、中学三年生でした。
近くに住んでいたこともあり、毎日のように行った覚えがあります。
当時は、なにか未来をみたような気分でした。
中学の仲間内では、ワコールリッカー館と自動車館で女性の裸の映像が映ると言うので人気でありました・・・(おバカな中学生でした)
はじめまして。

万博当時ちょうど小学校1年生だった私。大阪市内に住んでいましたので何回か連れてって貰いましたが、記憶に残ってるのはどーでも良いことばかり(笑)。辛うじて太陽の塔の中の生命の樹と、ロビーで座って遊んだ岡本太郎デザインの"手の椅子"だけは、鮮明に覚えてます。

ずいぶん経ってから当時の資料をみて「あ、こんな展示もあったんだ。すっげ〜!」って感じでした。あーモッタイナイ。もうちょっと(せめて5〜6年)早く生まれてたら、展示内容も充分理解出来て楽しめたのに(残念)。

当時いちばん沢山書いたラクガキのモチーフはもちろん「太陽の塔」でした。近所の塀に描きまくって、しこたま叱られました。懐かしいですねぇ。

通りすがりの元大阪人でした。(-;-)
はじめまして☆

わたしは大阪万博のときは生まれていませんでした。ですが、今とても大阪万博に魅了され、本を読んでは行った気になり、また、すごくうらやましく思っています☆

大阪万博についてもっといろいろ知りたいので参加させていただきました。みなさんのリアルな話すごいですね☆☆

太陽の塔をまだ見ていないので、早く見に行きたいと思っています。
はじめまして
現在の吹田市のマンホールの蓋のデザインは太陽の塔です。

アニメ「ハクション大魔王」で主人公一家が大阪万博に行くエピソードがありました。
はじめまして。
僕は、大阪万博の年に生まれたので、当然ながら大阪万博には行ってませんが、名前に万博を記念して「博」の字が付いていたり、子供の頃は会場近くに住んでいた事もあり、大阪万博には凄く興味があります。

こんな僕ですが、皆さんが経験した話や、貴重な写真やグッズなどを見たり聴いたり出来る機会があれば嬉しいです。

皆さん、宜しくお願い致します。
どうも初めまして。
僕は万博期間中に生まれたので、万博には非常に親近感を持ってます。
最近知って吃驚だったのは、アメリカ館に前年のインディ500の優勝マシーンが展示されていたことですねぇ。
2年前に太陽の塔の内覧会にも行きましたし、生まれて始めての遠足は万博記念公園だった気がします。

では宜しく。
はじめまして
万博は幼稚園年少の時でした

もっと大きくなってからならば
学校をサボってでも入り浸ったかも知れません

趣味のレベルで
パビリオンの設計図からCGを作成してインターネット上で 万博を再現出来ないかと 企みたいです

よろしくお願いいたします
 はじめまして。

 万博があった時中学1年生でした。初めて言ったのは開会されてしばらくたった4月頃だったかなあ・・・ちょうど太陽の塔で「目玉男」が篭城している真っ最中で両親と友人とで行ったことを覚えています。

 それから閉会式の当日まで合計12回見に行き、全パビリオンを制覇しました・・・。

 思春期前の感受性の強い時期にああいう体験ができて良かったなあ・・・と今では思います。
初めまして。

当時小学生でしたが、千里ニュータウンに住んでいました。建設中のところを見に行ったり、万博が始まったら東京から親戚が泊まりにきたりと、鮮明な思い出があります。

結局15回行きました。通っていた小学校で、「夏休みに友達と一緒に万博に行ってはいけません」というお達しが出たのですが、「友達と一緒じゃなきゃいい」と言って1人で行ってました。一番すごかったのは、三菱未来館を見るために子供1人で朝6時頃家を出て、1日中並んで1館だけ見て夜帰ってきたことです。
はじめまして。

万博当時は小学校6年生でした。初めて会場へ行った日、中央口駅に近づく電車の窓から住友童話館の建物が見えた時の衝撃と喜びは今も記憶に残っています。
実家から持ってきた、父や私が撮った万博会場での写真のネガをスキャンして写真に起こし、先日からmixiアルバムに順次アップしています。特に亡父が撮った写真の中には、初めて見るようなものもあったりで、懐かしさと新鮮さが入り混じった思いで見返しています。
はじめまして。
太陽の塔が大好きで、その後岡本太郎を好きになり、色々と本を読んだりしていくうちに万博や1970年代が大好きになりました。
生まれる前のことなので、実際に万博を体験できずほんと残念です。
万博公園にはよく足を運びます^^
よろしくお願いします。
はじめましてウインク
京都の33歳男ですわーい(嬉しい顔)
レトロ好きな俺には聖地と言えるべき場所ながら大人になってからじっくり訪れたことがなく失恋

実は明日
行ってみようと思っています電球
EXPO70パビリオン館ていうのがあると知り
ぜひ行ってみたいぴかぴか(新しい)のと
寒くなってきてますし
今のうちに…と指でOK

どこか
他にもオススメの場所とか
ありましたら
教えていただけたらうれしいですウインク

よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
こんばんはわーい(嬉しい顔)
続きですんませんあせあせ(飛び散る汗)
今日行ってきましたぴかぴか(新しい)ウッシッシ

早く着きすぎてモノレールの駅でコーヒータイムしてたら
太陽の塔が見えて早くもウキウキほっとした顔
9時半に総合案内所に行きグッズをゲットするプランでしたので
ちょっと時間つぶしました喫煙わーい(嬉しい顔)
その間に意外にも
幼稚園児ワンサカ
おじおばワンサカ
ふらふら
なかなかの賑わい笑

中へ入り
パビリオン館へ向かうと 会館5分前
しばし待って入場ぴかぴか(新しい)
まーなんとも
夢の世界でしたわほっとした顔
写真取りまくり
客はあれ客は
俺だけあせあせ(飛び散る汗)
2周しました笑

で日本庭園行って
迎賓館目指すも
あ、やはり進入不可っすか失恋
端から端まで行って
その後は
他の万博コミュの心優しいお方がオススメしてくださった
花の丘を目指しましたダッシュ(走り出す様)
遠っふらふら
そこは気合いで乗り切り
見事なコスモス畑をパチリカメラ
展望タワーにも昇り
自然学習館で不気味な蝉の抜け殻や
コオロギ君(お亡くなりでしたがドクロ)を見て
おばさんに混じって足湯にも浸かり
再び太陽の塔を激写して
4時前に名残惜しく退場泣き顔ぴかぴか(新しい)
エキスポランド跡地を外から激写し、ディリパに入るもなんもなく退場あせあせ(飛び散る汗)

帰路に着きましたほっとした顔

実は一人で行ったんですが興味の有無問わずとも誰か誘ってもよかったくらい楽しめて
ちょっと後悔しましたあせあせ(飛び散る汗)

天気が何より最高でほんまに楽しめました目がハート

太陽の塔タイルも思わず買っちゃいましたほっとした顔

またいつか行きたいと思いますぴかぴか(新しい)

ほんまよかったほっとした顔
ノスタルジー万歳ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
それで思い出しましたが、
日本万国博の当時のワクワク感って、人が多くて幸せそうな混雑が、大きな要素だったような気もします。

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EXPO'70 大阪万博 更新情報

EXPO'70 大阪万博のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング