ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なべおの★お料理レシピ★コミュの■塩辛の作り方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◇[副]se-ji
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=550639

・イカの下処理は、表と裏の表皮と薄皮を丁寧に剥ぐ。
 足とエンペラも同様に。。
・イカの胴は縦に4枚(エンペラは1/2)に切り、それを斜めに細切りにする。
 足は、一本ずつに切り落し、長さを胴の身とそろえる。
・ワタに塩をタップリとまぶし、パットに乗せてラップをして冷蔵庫へ。
・イカの重さの5%の塩をまぶし、酒を少々振り、これも冷蔵庫へ。
 *塩をまぶさず、日陰干しをしたり、冷蔵庫で一晩乾燥させるやり方も有る。
・どちらも半日(5〜6時間)寝かせる。
・ワタは流水で洗い、薄皮を切り、ワタの中身を出す。
・イカは水洗いをし、水気を切ったら酒に浸す。
・イカの味を見ながら、塩加減を確かめる。
・布巾でイカの水気をふき取り、ワタの中身と合える。
 *このやり方だと熟成しなくても生臭みがないので直ぐに食べられる。
  冷蔵庫で一週間、いくら等と同様、冷凍することも出来る。
  また、青唐辛子の微塵切りをいれると、ピリッとして非常に美味しい。^^ 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なべおの★お料理レシピ★ 更新情報

なべおの★お料理レシピ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。