ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆きちんと知ろう健康美♪コミュの洗顔は洗い流す? 流さない? http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3015639&comm_id=115058

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
りろりろりん♪♪様投稿

クレンジングの正しい方法を教えてください。
正しくないとしわの原因になると聞きました。
洗い流さないタイプ OR 洗い流す タイプ   
どちらがよいのでしょうか?


 肌のキメ、定着した毛穴   
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4416265&comm_id=115058
★洗い流すか?流さないか?
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3015639&comm_id=115058
 肌に優しいクレンジング
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2098545&comm_id=275787
 洗顔方法
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1609745&comm_id=115058
 毛穴をカバーする望ましい方法 
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1641871&comm_id=115058
 お薦め美容液 
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3184960&comm_id=275787

コメント(7)

洗濯機の件で気が付きましたが、洗わないのは「欧米信仰」ではないでしょうか?

ヨーロッパは皿も洗い流さないと、何人もの方々から聞いております。

そうした視点ならば、洗わないは納得。

泡をたっぷり立てて擦らず、水を掛ける様に流す、小鼻の毛穴黒ずみも改善します。
>ヒスイさま

水質の件、忘れておりました、ありがとうございます。

石灰質水で、雨水の方が良水質地域もあります、日本人は本当に恵まれています。


で、欧州は肌質が違い(注:ツラの皮言うと論争の元に、、)ますので、洗わない式でも成立します。

しかし日本は高温多湿で肌質もデリケート、「たっぷりの泡とたっぷりの水」と言われる所以です。
肌質によるんじゃないですかねぇ 私は乾燥肌なので、洗い流さないクレンジングミルクがとても合っています。大人のにきびもできにくくなりますよ。佐伯チズの本でもそういう方法を勧めていたような気が。
水質もあると思いますが、欧米は乾燥が強いから洗い流さないのではないでしょうか。

私は、洗い流さないクレンジングミルクか、洗い流すクレンジングリキッドを使い分けてます。
ダブル洗顔しなくなったら肌の調子○です。
大雑把な分類はどう出来る?【日本人】対【○○人】の肌質

何がどれ程違うのか?に関しての情報を別トピックに移します。
より広義な枠組みで取り上げます。宜しくお願い致します。

※人権差別の問題になりません様 配慮もお忘れなく^^; 

★肌質比較(人種による違いはある?編) 
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6392643&comm_id=115058
私もダブル洗顔(コスメデコ○テの1万のクリームのメーク落としや、ヘレナの老化防止のメーク落としをやって、その後泡洗顔してました)


乾燥やニキビで
クリームのみの洗顔(水を使わない拭き取る)洗顔にしたら、荒れが治りつつあります。化粧水で、残りのクリームを取るように、何度もパッティングする方法です。

肌荒れは、完全ではありませんがたらーっ(汗)

肌の荒れてできた赤みはとれました。
肌が柔らかく、触ると水分が入ってる(大げさにいうと、スポンジに水分入ってる感じの)
肌にはなりましたが、まだまだ、頬と鼻の上の毛穴は開いてますたらーっ(汗)

これからも水なしで続けてみますあせあせ(飛び散る汗)


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆きちんと知ろう健康美♪ 更新情報

◆きちんと知ろう健康美♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。