ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新・救命士を目指してコミュの第16回(神経系/全身所見の観察)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


1 対光反射の求心路は視神経で遠心路は顔面神経である。

2 角膜反射の求心路は視神経で遠心路は顔面神経である。

3 咽頭反射は求心路が舌下神経で遠心路は迷走神経である。

4 自律神経は骨格筋を支配する。

5 脊髄は頸髄,胸髄,腰髄,仙髄,尾髄からなる。

6 脊髄神経は椎孔から出る。

7 脊髄神経は頸神経7対,胸神経12対,腰神経5対,仙骨神経1対,尾骨神経1対からなる。

8 馬尾は中枢神経である。

9 脊髄の灰白質は前角,側角,後角にわかれ,白質は前索,側索,後索からなる。

10 錐体路(皮質脊髄路)は前頭葉から内包を通り,延髄で交差して下行する。

11 錐体路(皮質脊髄路)は脊髄の中では後索を下行する。

12 錐体路(皮質脊髄路)は脊髄前角でニューロンをかえる。

13 錐体外路は随意運動を行う。

14 皮質核路(皮質延髄路)の下位運動ニューロンは脳神経である。

15 温度覚・痛覚は後根から脊髄に入り同側の後索を上行して視床に達する。

16 心音の?音は大動脈弁閉鎖音である。

17 心音の?音と?音の間は収縮期である。

18 心タンポナーデでは?音減弱する。

19 ?音と?音の間隔は?音と?音の間隔より長い。

20 肺動脈圧は大動脈圧の1/6程度である。

21 心不全では末梢循環不全がおきる。

22 左心不全では肺鬱血がおきる。

23 純粋な右心不全でも肺鬱血がおきる。

24 純粋な左心不全でも頸静脈怒張は早期に起きる。

25 胸水は肺間質の浮腫のことである。

26 右心不全では低酸素は起きない。

27 心不全では積極的に補助換気を行うべきである。

28 吸気時には静脈環流は増加する。

29 動脈は後負荷である。

30 静脈は容量血管である。

コメント(1)

5,9,10,12,14,17,18,20,21,22,24,27,28,29,30が○
後は×

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新・救命士を目指して 更新情報

新・救命士を目指してのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング