ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お城めぐりしよう!コミュの山城、平城にもっていくものは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
u1です。

平城はあまり気にしないかもしれませんが、もしあれば
それでもいいです。
山城の場合は皆さんそれぞれお手回り品にこだわりや
注意がおありかと思います。

どんなものを持っていかれますか?

ちなみに私は

1:デジカメ
2:替えの電池
3:方位磁石(すぐ忘れますが)
4:縄張り図(もしあれば)

ぐらいですかねぇ。なんか山行くのになめきってる気もしますね(汗。

クマ対策とか虫対策でこだわりの品とか、城にいったら
絶対これをするぞ!みたいな必需品とかあったら教えてください。

コメント(45)

>青星さん
素晴らしいですね、ゴミ袋。
鎧兜は重たそうで嫌です(^^;。でも関ヶ原とかなら楽しいかも。

そういえば私じゃないですが本丸来たら必ずやる、ってことで

・本丸で一服の為にたばこと携帯灰皿、ライター
・本丸でまったりの為にコーヒー(沸かす機器一式)

ってのも聞いたことあります。
こんにちは。

現況山林の山城に行くことが多いので、軍手とブーツは
必須ですね。怪我した時のために絆創膏も持って行きます。

着るものも泥汚れや木の枝でひっかけても惜しくない、
そして丈夫な上着とジーンズですね。大抵秋冬ですから、
軍用コートなんかを着て行ってます。
双眼鏡を持っていきます^^。あとは,虫除けスプレー・縄張り図・方位磁石は,欠かせませんね^^
山城では、私は、軍手とタオルですかね。
たまに、何かに捕まらないと、登れなかったり、下りられなかったり、ひどい道なることもありすから。
寒いときにも、軍手か手袋は必需品です。
当方はマイナーな城に行くことがあるので、皆さんが言われている物の他に、バンドエイドとビニールテープを持ってきます。
こけてすり傷できたり、道が薄く帰りが分からない所にも行くので目印に木にテープ付けて行く事があります。
まだ石垣の残ってる所しか行った事のない初心者ですが…。

ピクニックシートと、ヌクヌク?座布団は必須です。
あ、あと、フリースのブランケット。

ちなみに、僕は使いません。持って行くだけです。 ^m^;
ヤマジロにはヤマイヌで!

特にニッポンの和犬は山城歩きには最高の伴侶です。

和犬は賢いですから道案内もできますし、難所では引っ張ってくれたりします。

経験はありませんが害敵(クマ、猪等など)に対しては実に頼もしい存在です。

忠臣ならぬ忠犬の性格たるや他の動物の比ではありません。

写真は高取城探訪のときの写真です。
写っている犬は国の天然記念物指定「甲斐犬」。
>DEL-FLORIA-春日 さん

素晴らしい!!
これは今までの発想にありませんでした。

確かに犬がいてくれたら何かと安心ですね。
今日も大きな鹿と遭遇しましたが、緊張しました。

なるほど。
犬を助手席に乗せて城攻めというのもいいですねぇ。
はい、犬が一緒ですと、断然、気分が「攻め」になります。

あと、犬(和犬)って意外に高いところにどんどん進みたがり、かつ、眺めを楽しむ性分があります。

写真1も2も高取城からの景色をチェックしているうちの犬です。

ともかく気分的に大変、楽しめます。
こんばんわ!

本日は本栖城に・・・
バナナクレープを持っていきました♪
 こんにちは。9月になりました。いよいよ山城めぐりのシ−ズンが近づきました。自分の気持ちの高揚を抑えるべく(笑)手回り品を確認してみました。

 カメラ・縄張り図・タオル・着替え・マ−キングテ−プ・虫除けスプレ−・・・。ほぼ皆様のお手回り品と同じです。

 が、対藪用に草刈バサミ(熊、猪、野犬等にも対応あせあせ(飛び散る汗)
もちろん、無駄に植物は傷つけません!!

 高度計・方位磁石(時計にも付いてるのであまり使用しない)

 対スズメバチ用に毒抜き器・怪我の時用に救急セット。

 私は方向音痴なので山での遭難の危険性が大いにあるので
水、食料、ブランケットの入った命の箱(笑)真面目に持ち歩いてますが・・・。

 結構な重量ですが備えあれば憂いなしで!

 皆様も気をつけて、お城めぐり楽しみましょうわーい(嬉しい顔)
郡上八幡城にワンコを連れて行きました。

ニッポンの城にニッポンのワンコです。

下城しようとすると、踏みとどまりたい、と主張しておりました(笑)。
突然に失礼致します。

皆様、デジカメで被写体(城郭その他)を捉えていらっしゃると思いますが、
どんな感じのデジカメが一番適していますか?

ここのトピに反する内容だと思いますが、参考までにお教え下さい。

お願いします。。。
>しゅうさん
デジカメはデジタル一眼&コンパクトカメラの2台もっていきます。
山城の厳しいところは、コンパクトでとります。
土塁や堀などの表現力は一眼のほうが上ですが、
藪漕ぎ中はつらいです。コンパクトカメラはポケットに入れておき
急にとりたくなっても、すぐ取り出せるようにしています。

城攻めのときは望遠よりも広角を重視しています。
広角でないと入りきらない被写体が多いもので。

今のカメラにはついていませんが、防水・防塵機能もあるといいかなと思っています。
>しゅうさま
 お城にもよりますが広角系のレンズのついたカメラのほうがお城を撮る
には向いていると思います。普通のコンパクト機だとワイド端は35mmとか
38mmくらいですが、これだと狭いことが多々あります。28mmスタートの
機種などいいと思いますよ。一眼レフなら大抵はもっと広角なので問題
ないので後は重さと大きさをどうかんがえるかでしょうね。
※焦点距離はフイルムカメラ換算です。


自分はPHOTO派なので状況さえ許せばかなり重装備でもっていきます。
デジタル一眼レフ×2台&交換レンズ(広角ズーム&標準ズーム)
フォトストレージ(長旅用)
三脚
手袋
防水バッグ(マリンスポーツ用の丈夫なもの)

電子機器が多いのでいざというときのために防水バッグは欠かせませ
ん。あと最近蛇用に杖が欲しいと思うようになりました。

>しゅうさん
私は選択の余地がありません。デジタル一眼レフしか持っていませんので。杣山城のような急峻な山城にも一眼レフを連れて行ってしまいました。城じゃないけど鳥取の三仏寺なんかきつかったなー。岩にぶつけて破壊しないように気をつけないといけません。(液晶カバーを落っことしてきてしまったことはあります。)
>みなさま
やはりみなさま理想の攻めがあって、得物を選んでいるのがわかりました☆

温かくレスを頂き、本当にありがとうございます。

自分も理想を追求します☆

不束者ですが宜しくお願いします。

>しゅうさま

僕はカメラ性能と機動性の折衷案でレンズ一体型のデジカメを使ってます。
山城へ行く時はカメラをウエストバッグに入れていくとさらに機動力があがります(^^)

対岸や隣の山からの撮ったりもするので、高倍率ズームも必要なんですが、かわぐちさんやNACKさんの言われるように、広角も重要ですね。

あと、サブとして防水タイプのコンパクトデジカメも持って行きます。

ほぼ皆さんと同じですが、あと双眼鏡と、リュックに大きい鈴を二個付けて山城登ります。
熊対策で音を出すためですが、登りはあまり鈴同士がぶつかっても鳴らないのですが、下りはうるさいくらい鳴ります。
これから持っていきたいものでも良ければ、楽器です。



昨日のお昼ちょっと前、僕は八王子城の八合目あたりを降りていました。

下の方から何やら音楽が聞こえてきたので、

「正午の時報なりかな?(白)

と最初は思っていたのですが、山を下るに従って音が大きくなっていきます。



それから程なくして、その正体がわかったのです((((;゚д゚)))





それは





年配の男性が吹いていたハーモニカでした。





八王子城の八合目といったら、単調な登りが続くだけでたいして面白みがなくただただキツいだけの所です。



そこを悠然とハーモニカを淀みなく吹くおじさんあせあせ(飛び散る汗)



自分の好きなメロディーを鳴らしなから好きな場所を訪れるってて素敵なことだなあって、ちょっと感動しちゃいましたウインク





ちょっとシャイな感じの方でしたので詳しいお話は聞けなかったのですが、コースに慣れていらっしゃるようでしたので、八王子城を訪れる予定の方はおじさんのハーモニカのメロディーを聞けるチャンスがあるかもしれません手(パー)
http://www.earth-chem.co.jp/top01/mushiyoke/osotode_nomat/osotode_nomat.html

 上の虫除けがおすすめです。軽いですし。蜂に効き目ありとは書いていませんでしたが竹田城でも特に蜂は寄ってきませんでした。

その他としては
・冷たい飲料(特に夏は。冷凍と冷蔵の二本だとさらに望ましいが重いです)
・時計(上る時間から降りる時間を逆算。)
・城紹介のパンフレット(地元の駅などにある事も)
・ゴミ袋(山を汚さないために)
くらいでしょうか。
・抹茶
・水筒(お湯入り)
・茶杓
・茶筅
・御茶碗
・茶巾

をもって野点しながら100城巡りしています。
ってこれは山城に限った事じゃないんですけど

山城の一服は格段にうまいのでオススメ!!
大概、一人で山城に行くことが多いので、私が絶対装備していくのが

・自分の連絡先について書いたもの
・警笛
・携帯の予備バッテリー
・方位磁石
・地図(これは携帯で対応できない場所の時のみ。大体は携帯でいけるので)
・水分と糖分
・軍手
・ゴミ袋
・新聞紙
・応急の治療セット(創処置、骨折に対応程度ですが)
・ワンカップの酒
・小さい紙コップとお茶
・お守り代わりに塩



山道を歩いていると苔が生えて崩れかけている小さな墓標を見つけますよね………あと、天守跡が荒廃している時もありますよね………さらに、道端にゴミが落ちていたり………そういうものを無視できないことが多いのでwwwww

もう職業病なんですが、急患が出たらどうするかはいつでも、どこに居ても考えてしまいます……………正直、誰も来ないような山城で重度のアナフィラキシーとか、心疾患系で倒れている人とか………意識レベルが低下してる人を見つけても対応出来ません。



あっ、私が山城に行く時は『何時までに連絡なかったら…』は伝えてから出てますよ指でOK人間、いつどこで何があるか分かったもんじゃないですから♪


自分が遭難する確率と、急患に当たる確率……………どっちが高いんだろう?って思いながらセレクトされたセットです☆



ちなみに平城に行く時は、絶対に携帯のスリッパか、使い捨てのシューズカバーを持っていきます(笑)板間で素足とか末端冷え症の私には無理wwwww
私は根性無しのため
事前に調べて人の行った形跡がある山城しか行かないので…げっそり

?冷凍or冷蔵したペットボトル
?絆創膏
?タオル
?ビニールシート
?新聞紙
?携帯電話(+携帯バッテリー)

以上はどんなに軽装でも持参します
経験上、杖がわりの棒とかあると便利です。
草木が生い茂る春〜夏になると重宝します。
あとクモの巣取りとかにもw

現地調達もありですがね(決して木々を折らないように)
最近はトレッキングステッキ(杖)を持ってます。
伸縮式でカメラの一脚にもなり便利です。

初心者です

>>9
自分もブーツがいいと思ったのですが、ミリタリーっぽい格好に合うブーツ
ってどんな感じのものがいいでしょうか?

あと、個人的に足軽がかぶる陣笠を自分もかぶりたいと思ったのですが
どこかに売ってないでしょうか?^^

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お城めぐりしよう! 更新情報

お城めぐりしよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング