ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キッチンツール虎の巻コミュのご飯鍋を探してます☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ずっと欲しくて探しているのですがなかなか気に入ったものが見つかりません(;^_^Aたまにル・クルーゼで炊きますが吹きこぼれるのが難点です。三合炊けて、吹きこぼれなく、手入れしやすい、そんなのないでしょうか?皆さんがお使いのもの見せていただけるとうれしいです(*^_^*)

コメント(17)

私は長谷製陶の“かまどさん”を使っています。
土鍋なので割れないよう注意が必要だったりして、手入れし易くはないですが、
玄米もおいしく炊けるので気に入っていまするんるん
わたしも『かまどさん』愛用しています。
火加減の調節など難しいことは一切なくおいしく炊けます。
ちゃいろさん、ぶんさん、かったにさん、おーぱさん具体的なアドバイスありがとうございます(*^_^*)
鋳物の鉄鍋に憧れますが、錆びたり手入れが大変なのかなぁと思って二の足踏んでます(^o^;そう考えると土鍋?ステンレス?圧力鍋?ああ、迷います(;-_-+
質問ですが、
◎ご飯用土鍋で二重に内ブタが付いているものと付いてないものがあると思うのですがどんな差があるのでしょう?
◎鉄鍋をお使いの方がいらっしゃったら手入れの仕方など大変でしょうか?
◎炊き上がりは金属の鍋と土鍋では違いますか?
たくさん質問してすいませんm(__)m
引き続きよろしくお願いしま〜す♪
ご飯専用ではありませんが、南部鉄の鍋でご飯を炊きます。
使い終わったら火にかけてきちんと乾かすだけです。
私は土鍋よりも鉄鍋でご飯を炊いた方が美味しく感じます。
(違いをことばにするのは難しいのですが…)
3合炊きでしたら最近欲しいと思っているのは、staubのXOシリーズ「ごはんココット」です。値段が高いので迷い中です。
http://www.deniau.jp/staub/what/what.htm
私はこの土鍋をつかってます。
http://item.rakuten.co.jp/uchu/0086/

そうとう無茶をしても吹きこぼれないですね〜

今日はこれで焙じ茶でお茶粥を作りました!
吹きこぼれそうでぎりぎりでこぼれないようにうまくできてます。

お釜で炊いたような優しい味のふっくらご飯&お粥が短時間でたけるので気に入ってます。

もっと蓄熱効率がいい土鍋ならもっと短時間+蒸らしだけで炊けるようです。
釜炊き三昧を使ってます
http://e-nabe.com/kamataki.html

吹きこぼれますが、吹きこぼれ受けがついてるのでレンジが汚れません
とても簡単に美味しいご飯が炊けます
しかも安い

楽天で検索すると4合炊きで5千円しません
素材はアルミとステンレス
フッ素加工とかは無いので一生ものです

ちなみにレポート日記はコチラ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=333908502&owner_id=207592
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=336017725&owner_id=207592
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=339358387&owner_id=207592
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=339635900&owner_id=207592
私は野田琺瑯のご飯鍋を愛用しています。
ずっしり重くて深いので吹きこぼれナシ。
鉄鍋と違ってお手入れは一切不要。
蓋が2種類あるので1〜4合までOK。
オススメですよん。
私はフィスラーの圧力鍋を使っています。白米なら沸騰から3分間弱火後、火を止めて10分〜15分蒸らします。
本当においしいです。
さらにいいのは、玄米ごはんが30分でできること!
いつもたくさん炊いて冷凍しています。
おーばさん、はなこさん、フミータさん、ダース・べだる卿さん、夕子さん、kousanさんありがとうございます。
世の中こんなに色々なご飯鍋があるとは!!
今まで疑問に思っていたことが分かって、とっても勉強になりました〜。
さすがmixiですね(#^.^#)
私が欲しいなーと考えていたのは夕子さんご紹介の野田琺瑯の鍋でした。
お手入れも不要ということなのでそちらにしようと思います。
皆さんご協力いただきありがとうございました〜m(_)m
え〜、あくまでも年寄りの老婆心と言うことで....聞いて下さい。

どういう鍋云々の前に、どういうご飯がお好みなのか、どういうご飯が炊きたいのかということをはっきりなさったほうが良いと思います。
それによって、どういう鍋がいいのかと言うのは全く違ってきます。

もしルクルーゼの炊き上がりで満足していて、単に吹きこぼれだけの問題なら、22センチココットロンドで3合炊けば、きちんと見ていればほとんど吹きこぼれなしに炊けると思います。

もちもちした食感の炊き上がりが良いなら、圧力鍋を筆頭に圧力がかかりやすい鍋がいいでしょう。

でも、少ない水でやわらかく炊きたい(小粒に炊き上がり、量が食べられます)とか、やわらかくて水も多くていいとか、歯ごたえがあるほうが良いとか、好みによって、適当な鍋はまったく変わります。

これは、好みであって良い悪いではないので、まずは自分のお好みをはっきりさせることをお勧めします。
まあ、いろいろ食べてみないと自分の好みも決められないという逆もあるかも知れませんが。
わたしはご飯を南部鉄釜で炊いていますが、
おこげが少し鉄分の味がします。
錆が出ているようには見えないのですが、
さびているということなのでしょうか?
ホームページなどを見ても、
手入れのことしか書いていないので、
よくわからないのです、教えてください。
ちなみに、鍋の底のおこげが出来る部分が
乾いた状態で少し白い膜がはったように見えます。


あと、みなさんは炊き上がったご飯は、
どこにうつしていますか?
食べて残ったご飯はどうやって保存していますか?
チャーハンなどのパラリとしたご飯を
お鍋で炊くことは可能ですか?

トピックとは違いますが、
便乗して質問させてください。
よろしくおねがいします。

炊飯器で炊いたごはんでもずっとおいしい!
と思っていましたが、
お鍋で炊いたご飯を食べたとき、
今までもったいないことをしていたような
気がしました。
そのくらい、
おいしいです。
お気楽シェフさん
アドバイスありがとうございますm(__)mわたしはどちらかというと「釜めしっぽいのをうちでやりたいな」というくらいの考えでしたので、そんなに深く考えてませんでした、なるほどですね〜、勉強になりました(;^_^A
ごまさん
こちらでしばらく待ってみてお返事こなかったら別にトピ立てしてみてくださいね(*^_^*)
こんにちは!
私も釜炊き三昧を使っています。
クルーゼでも土鍋でも炊いたことはありますが、今は一番これがお気に入り。
平松洋子さんの使い方にしたがって蓋の上にさらに重しをすると美味しくなるような気がしています…気のせいか?

そして、ごまさんのご質問のひとつへ…

私は炊き上がった御飯は陶器製のおひつに移しています。
我が家は2合から多くて3合しか炊かないので、売っているお櫃は大きすぎて迷っていました。
しかし、ボールやパイレックスに移すと、あまり美味しくないような気がするし、ラップで冷凍するほどでもないし…と悩みのタネでした。
しかし ある日イセタンのキッチン用品売り場で遭遇したこれに一発で決まり(笑)
適度に水分を発散してくれるので、中で炊き上がった御飯もじゅくじゅくになりません。
機能性もばっちり。
そしてキッチンは黒白ステンレスの色でまとめたい私にとってぴったりです。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キッチンツール虎の巻 更新情報

キッチンツール虎の巻のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング