ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

卵なし☆簡単手作りおやつ☆コミュの☆自己紹介☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
よろしければ是非こちらで自己紹介をお願いします♪

コメント(1000)

はじめまして
1歳3ヶ月の男の子のママです。
9ヶ月の時に血液検査で卵アレルギーとわかり、一度も卵は
食べさせていませんが、やっぱりオヤツに美味しいの
食べさせたい・・・・と思ったらたいてい卵が入ってるんですよねたらーっ(汗)

素敵なお菓子を色々教えていただきたいです。
初めまして。

卵アレルギーの息子(8ヶ月)がいる母です。
息子は食べる事が大好きなので出来るだけ
色々な物を食べさせてあげたいと思っています。
こちらのレシピでお菓子を食べさせるのがとても
楽しみです。
宜しくお願いします。
はじめまして。
卵アレルギーのある10ヶ月の娘を持つ母です。
うちの子も食べることが大好きなので、
「食べられないもの」より「食べられるもの」に目を向けて
お料理してあげたいと思っています。
とりあえず、1歳の誕生日に飛び切りの卵ナシケーキを作ってあげられるように
今から勉強していきたいと思います。
(同時に授乳中につき卵除去の私も食べられるお菓子を…あせあせ
よろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
2歳の女の子のママでするんるん
血液検査で卵白3と卵黄2とオボムコイド1の数値がでました涙
ケーキが大好きでいつも手作りしてますが、もっといろいろなお菓子が作れるようになりたいです手(グー)
よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめましてわーい(嬉しい顔)

3歳と1歳の娘のママです電球
先日疑いはあったものの
次女が卵アレルギーと確定しましたあせあせ(飛び散る汗)
長女はアレルギーがないので
戸惑っていますあせあせ(飛び散る汗)

よろしくお願いしますリボン
はじめましてわーい(嬉しい顔)
4才と5か月の息子のママでするんるん
今日、5か月の息子が卵アレルギーだと判明しました。
でも、私は甘い物が食べたくて!!
自分と息子の為にがんばって手作りしようと思います!
いろいろと教えてください
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめましてハート

2歳5か月の娘と
8か月の息子のママですハート達(複数ハート)

娘はアレルギーないのですが
息子が卵白1のアレルギー冷や汗
卵アレルギーって大変なんや…
と思い知りましたがまん顔
ケーキ作っても食べれないし涙
と思ってたらコミュ発見ハートハートハート
よろしくお願いしますほっとした顔
はじめましてぴかぴか(新しい)
今、7か月の女の子がいますが、3か月位から乾燥肌で皮膚科に通い、アトピーではないようですが卵アレルギーの反応が出ました。お料理教えてもらえると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
可愛い可愛い元気な甥っ子が小麦、卵、乳製品アレルギー。
今まで遠く離れて暮らしていたけど近くになったので「それ食べちゃあ駄目」って言うんじゃなくて食べれるものを作ってあげたいと思いました。レシピなど参考にさせてください。
はじめまして乙女座
1歳8ヶ月の女の子のママですペンギン
卵アレルギーで、只今卵完全除去食してますレストラン
私が甘いもの大好きなのですが、卵アレルギーの子供の前で、
自分だけ食べるのも…冷や汗
というわけで、卵なしのお菓子をいろいろ勉強したいので、
宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
2歳2ヶ月と3ヶ月の姉妹のママです。
次女のほうがアトピーの疑いがあるため、
しばらく卵を控えるように言われました。
完全除去とまでは言われていませんが、
なるべく使わないようにしたい!
でも、お菓子は食べたい!!
なので、卵なしのお菓子を作れたらなぁと思い
いろいろ参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いします。
はじめましてりんご

5ヶ月の卵アレルギーの娘を持つママです。1ヶ月になる前から湿疹が酷くて2ヶ月になってすぐ検査し、卵アレルギーと診断されました。母乳だったので私が完全除去。かなり綺麗になったものの、まだすっきりせず、「他にもありそうです」って診断されましたバッド(下向き矢印)
次回は6ヶ月になってから再検査です涙

卵だけならまだなんとかやっていけたのですが、他にも・・・となるとちょっとお料理の方が心配なのでここで勉強させてもらいまするんるんアドバイスおねがいしまーすわーい(嬉しい顔)
彼女が卵アレルギーなんで一緒のものを食べれない事が多いです。
ヤッパリ同じものを一緒に食べたいなと思い参加させていただきましたるんるん
みなさん、良い料理があったら教えて下さい
こんにちはわーい(嬉しい顔)1歳4ヶ月の男の子のママですクローバー我が子はお蔭様で卵アレルギーはないのですが、遊ぶお友達にアレルギー持ちの子がいたりして、手土産に作ったりしたくて勉強させていただこうかと思ってまするんるんよろしくお願いしますハート
初めまして、保育園の調理場で働いています。
除去食のことで、勉強したいと思い参加しました
宜しくお願いします。

こんにちは。
1歳3ヶ月の息子がいます。
最近、断乳して、食欲がますます盛んになった息子ですが、
おいしそうなものは、たいてい卵入りなので・・・。
ここでいろいろ教えてもらいたいと思います!
はじめまして!5歳の娘の父です。8ケ月の時に何気なくチーズケーキをあげたら、呼吸困難になり救急病院に駆け込みました。死ぬかと思い、ものすごく怖かったです。
はじめましてほっとした顔2歳の娘が卵アレルギーですがく〜(落胆した顔)
6ヵ月の時、義母がケーキを食べさせて全身真っ赤になって入院しましたがまん顔

不器用な私ですが、娘の喜ぶ顔が見たくてホットケーキやドーナツ作ったりしましたわーい(嬉しい顔)
もっとレパートリー増やしたいのでよろしくお願いしますほっとした顔
はじめましてわーい(嬉しい顔)

2007年6月8日産まれ♂

2009年2月10日産まれ♂
のママやってます。

上の子が、卵、乳製品アレルギーで、なかなか食べれるものが少なくて。今は小麦とかのアレルギーはマシになってきてます。いろいろアイデアください電球
初めまして(^o^)

1歳3ヶ月の息子が卵アレルギーだと今日知りました!!
カサカサ痒みが治らず皮膚科を変えて検査したら発覚でパニックでしたが、参考になるコミュを見つけて安心し始めたところですほっとした顔
皆さん、宜しくお願いしますm(__)m

初めましてるんるん

来月で1歳になる娘がいます。10ヶ月の頃に卵アレルギーかも?と判断され今卵除去中です。

1歳過ぎてから再検査なんですが、初めての誕生日にはケーキをつくってあげたいし、おやつも食べさせてあげたいので色々教えてもらいたいですわーい(嬉しい顔)
はじめましてわーい(嬉しい顔)

7ヶ月の男の子のママをしてします。

アトピーと卵と乳製品のアレルギー持ちです。

甘いものが大好きな私なので

除去していても食べられるお菓子を作りたいでするんるん

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。1歳2か月にもうすぐなる娘がいます。
たまごに強陽性反応が出て、卵を使わないものを中心に食べさせています。使われているものは、様子を見てあげています。
なるべく作って食べさせてあげたいので、参考にさせてください。よろしくお願いします。
はじめまして手(パー)
7か月の男の子がいますぴかぴか(新しい)

卵と牛乳がダメで、完母のため除去中ですあせあせ(飛び散る汗)

でもうちも甘いものが食べたいexclamation
と、自分のためにコミュに参加しましたウッシッシ

簡単ってとこに惹かれましたさくらんぼ

ママ友、マイミク募集中ですハート達(複数ハート)
仲良くしてくださいねぇぇ蟹座
はじめましてわーい(嬉しい顔)

1歳5ヶ月の娘が卵アレルギーがありますあせあせ(飛び散る汗)
以前は卵、大豆、乳製品、動物アレルギーがありましたがやっと卵だけになりましたぴかぴか(新しい)

でも、おやつって卵がけっこう入っているんですよねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
このコミュで色々と参考にさせてもらいたいですぴかぴか(新しい)
よろしくお願いしますm(__)m
はじめまして! 30歳にして卵アレルギーです。
お菓子作り大好きである料理教室の師範クラス終えてます。
でも卵でショック症状出してしまい食べるのあきらめました。
だから今度から自分で作るexclamation ×2 自分で作っておいしいもの安心して食べたいexclamation ×2
よろしくお願いします。
はじめまして
2歳11ヶ月の息子が卵アレルギーです
ケーキを食べれないので、いつもゼリーです

お菓子作りは大好きなので、みなさんのレシピ教えてください
宜しくお願いします。
初めまして、今週末に7ヶ月になる娘が卵アレルギーですダッシュ(走り出す様)
その他、乳・米・小麦・イヌも持ってますたらーっ(汗)
そろそろ離乳食を開始するので、作ってあげられるお菓子を見付けておこうと思って参加させて頂きましたわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いしますほっとした顔
はじめまして。
3ヶ月になる息子がアトピーで、完母のため、私が卵ぬき生活です。
それでもお菓子食べたくて、ここに参加させてもらいましたわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いします。

ログインすると、残り971件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

卵なし☆簡単手作りおやつ☆ 更新情報

卵なし☆簡単手作りおやつ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング