ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

とくしまのバスコミュの自己紹介&はじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうもはじめまして∠(^_^)
このたび「とくしまのバス」コミュを立ち上げさせてもらいました。
かつてWEB上に同名HPが存在しており、そのHP管理者だった方より事業譲渡(笑)を受け開設(復活?)となりました。
そんなに徳島県内のバスについてはメチャ詳しいわけではないですが今後ともよろしくお願いしますm(__)m

コメント(28)

はじめまして。こむぎと申します。
mixiは不慣れなのでご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

最近バスの写真を撮ってないんで、9年前の懐かしい写真で勘弁してください(汗)
こむぎさん>
徳バス「淡路特急」、いやあ懐かしいですね〜。徳バスで現在この手の色ですと空港連絡バスしか見られないですからね。

今後ともよろしくですm(__)m
藍住さんお誘いいただきありがとうですm(_ _)m
バス自体あまり詳しくないのですが、昨冬四国に行ったとき、阿波池田でボンネットバスを見ました。今度行く機会があったらそのバスとキハを絡めて撮れたらいいなと思ったし、乗れるんなら乗ってみたいと思いました!
駅長。さん>
四国交通のボンネット、自分も未だ乗ったことはないっす(^^;;
阿波池田駅前は路線バスがアーケード街の中を走るという全国的にも珍しい光景が見られるなど面白い点がありますよ。
今後ともよろしくですm(__)m
藍住さんお誘い頂きありがとうです。
形式とかは分かりませんが参加します。
はじめまして、あんまり徳島には行った事ありませんが・・・
はじめて四国入りしたのは「明石海峡大橋開通」翌日に徳島駅
までバスで行っただけです。よろしくおねがいします。
タラコさん>
ようこそいらっしゃいませ∠(^_^)
画像の鳴門市バス広告ホイール、見た目にはタイヤがロックしながら走っているみたいですね(^^;;

飛ばしま線さん>
ようこそいらっしゃいませ∠(^_^)
次回阿波国に来られる際は奈良経由で来られますか?(笑)
xylaponeさん>
こちらこそはじめまして∠(^_^)
小松島から阿南方面ってことは大阪〜阿南の高速バスでしょうか?国道55号バイパスも徳島市内はよく混みますが、小松島以南は那賀川まで4車線でとても快適に走れますよ(^_^)
今後ともよろしくですm(__)m
画像は大阪〜阿南にて運行されているJR四国バスの「光のまち阿南」ラッピングふそうエアロです。
※ラッピングは確か今月までだったかと思います。
初めまして、香川県民ですが、徳島のバスには旧高徳特急からお世話になってますm(__)m

写真は高松BTで捕えた徳島バスの高徳エクスプレスです。
xylaponeさん>
かつ天(フィッシュカツ)と竹ちくわ、確かに小松島市内のスーパーで売られてますよ。これらは美味なのでとてもおススメですよ(^_^)

まりなさん>
こちらでははじめまして∠(^_^)
高徳特急、懐かしいですね。昔はことでんも運行してましたね。
今、四国ではこのように一般道のみを走る特急バスはもうないかと・・・
徳島バスの観光車両を真横から撮影しました。

先日、能登半島に行くときお世話になった車両です。
かっしんさん>
こちらこそはじめまして∠(^_^)
徳バスの貸切車、このデザインは独特なので特に県外だと「あっ、徳バスや」とわかり易いですね(^_^)

今後ともよろしくですm(__)m
どんぐりさん>
こちらこそはじめまして∠(^_^)
YKバスってこの会社ですね?
http://www1.quolia.com/YKKANKO/index.html
やはり今が秋の観光シーズンですから観光地の駐車場は貸切車だらけって感じですね(^^;;
今後ともよろしくですm(__)m
はじめまして!

バス好きでたまらずコミュに参加しました^^;
街ですれ違うと見とれてしまう・・・w

こんなですがよろしくお願いします!
ひろさん>
こちらこそはじめまして∠(^_^)
まだ画像は少ないかもしれませんがこれからも色々掲載予定ですのでお楽しみに(^_^)
こちらこそよろしくですm(__)m
タカアキさん>

こちらこそはじめまして、そしてようこそいらっしゃいませ∠(^_^)
最近更新がやや鈍ってますが、徳島県内のバスについて今後掲載強化を図っていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
はじめましてわーい(嬉しい顔)
今,バスの運転手に転職しようかと思い日々,悩んでます右斜め下右斜め下ここで情報を集めれてたらと思い参加しました。これからもよろしくお願いします顔(願)あと変わってるかもしれませんが,新型バス?(白)バス観光バスに多いサイドミラーの綺麗な曲線¬人差し指(左)がたまらなく好きです手(チョキ)
ウィストンさん>
こちらこそはじめまして∠(^_^)
バス業界就職情報云々についてはこちらは趣味的なコミュですのであまりお役に立てないかと思いますが・・・
最近の観光バスは画像にある小松島市バスのガーラみたいに曲線が多いですね〜

こちらこそ今後ともよろしくですm(__)m
>AIZUMI KOTSUさんへ
これからもお願いします手(チョキ)ガーラって言うんですねバス本当にかっこいいですよねほっとした顔
はじめまして。
バスを乗るのも観るのも大好きなので皆さんの写真を拝見しています。
仕事は旅客とは全然関係ない業界ですが、中型二種限定なし(マイクロバス)まで取得しましたバス
きっと先で役に立つ事と信じていますexclamation & question

今は海部観光様の豪華な車両が話題ですねわーい(嬉しい顔)
(通常の東京便は何度か利用させていただきました)

皆さん、どうぞ宜しくお願いします。
エレメントさん>
こちらこそはじめましてm(._.)m
中型二種まで取得ですか、いや〜羨ましいですなあ(^_^;)
海部観光豪華車両ですが、7月に神戸へ転居したことによりなかなか撮影できませんorz

今後ともよろしくですm(._.)m
こんにちはバス
「栃木県の路線バス」コミュニティ
「長野県の交通」コミュニティ
などを管理・運営している者です。
情報交換などができると嬉しいです表情(嬉しい)よろしくお願いします。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

とくしまのバス 更新情報

とくしまのバスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング