ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ル・マン24時間レースが好きコミュの2024年 ル・マン24時間レース 6月12日(水)〜16日(日)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年ハイパーカーとして初のル・マンでフェラーリが勝利。
今年もトヨタはトップ争いをすることが少なくてちょっと心配です。
前の週末のテストデーにも注目です。
今年絶好調のポルシェの快走は続くのか?

【ル・マン24時間エントリーリスト】全車のラインアップ固まる。ベッテルの名前なし、FIA F2王者ドルゴヴィッチ初参戦へ
https://www.as-web.jp/sports-car/1075249?all

ル・マン24時間に向け、ハイパーカーのBoPが発表。ぶっつけ本番で“2段階”性能調整を導入へ/WEC
https://www.as-web.jp/sports-car/1087250?all

TOYOTA GAZOO RACING ル・マンスペシャルサイト
https://toyotagazooracing.com/jp/wec/special/2024/24h-lemans/

コメント(16)

トヨタに衝撃! ル・マンを前にマイク・コンウェイが骨折。小林可夢偉組7号車に元僚友のロペス合流へ
https://www.as-web.jp/sports-car/1088796?all

これは大事件!
ロペス大丈夫かなあ。

宮田莉朋、ル・マンのテストデーでトヨタGR010ハイブリッドをドライブの可能性。エントリーリストに記載
https://www.as-web.jp/sports-car/1088817?all

こちらは来年に向けて楽しみな展開。
9日はル・マンのテストデー。
9日に行われたテストデーの結果。

【タイム結果】2024年WEC第4戦ル・マン テストデー・セッション1
https://www.as-web.jp/sports-car/1089450?all

【タイム結果】2024年WEC第4戦ル・マン テストデー・セッション2
https://www.as-web.jp/sports-car/1089615?all

前戦と比べるとポルシェは相変わらず速くてフェラーリがパッとしない。
トヨタは割といいようですね。
予選にならないとわからないことも多いと思いますが。
【追記あり】僅差の予選でBMWが驚きの暫定ポール。小林可夢偉のコースオフで赤旗終了/ル・マン24時間
https://www.as-web.jp/sports-car/1090935?all

8台が次に行われるハイパーポールに進出。
8台は1秒以内に収まているということで接戦。
残念ながらトヨタはここには入ってない、
7号車は小林可夢偉のスピンで赤旗になったので最下位扱い。
でも追い上げる速さはありそう。

【順位結果】2024年WEC第4戦ル・マン24時間 予選
https://www.as-web.jp/sports-car/1090923?all

やはり予選になるとみんな速い。

■2024年WEC世界耐久選手権第4戦ル・マン24時間レース フリープラクティス2回目結果
https://www.as-web.jp/sports-car/1090962?all
トヨタは予選は不運に見舞われましたが、フリープラクティスでは常に上位(8号車は2度トップタイム)にいますから決勝は順位挽回し上位集団の中でレースを進めると思います。
正直フリープラクティスや予選でパッとしなかったフェラーリとキャディラックが不気味ですね。
ポルシェも思いのほかタイム上がらないし、何処が全力で何処が様子見なのか分からず、土曜日決勝が始まって3〜4スティント過ぎ辺りから実力見えてくるのかなと思ってます。
>>[5]
ホント分かんないですよね。
レースペースもそうだしタイヤの消耗具合も決勝が始まってしばらくしないと分からない。
でも間違いなくみんな戦闘力がアップしているので激戦が期待できますね。
やっぱりトヨタが多くのライバルを蹴散らしてル・マンを制覇するのを見たいです。
ハイパーポール YouTube配信
≪運命のPP確定!≫ル・マン24時間レース2024 ハイパーポール【LIVE】
https://www.youtube.com/watch?v=TPKnCYRN090&t=5844s

48分あたりからセッション開始です。

赤旗後の逆転劇にサーキット大興奮! 6号車ポルシェが僅差でキャデラックを下す【ル・マン24時間ハイパーポール】
https://www.as-web.jp/sports-car/1091278?all

【順位結果】2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ハイパーポール
https://www.as-web.jp/sports-car/1091287?all

キャデラックがずっとトップだったのを最後にポルシェが逆転。
5時間半経過時点でトヨタ、フェラーリ、ポルシェがピットインのたびにトップに立ってます。
LMP2では宮田選手のチーム37号車がトップ争いをしてます。
序盤から緊迫の接近戦。首位50号車フェラーリにペナルティ/2024WEC第4戦ル・マン決勝1時間後
https://www.as-web.jp/sports-car/1091790?all

2度の雨で荒れ模様。フェラーリ、トヨタ、ポルシェが上位を形成/2024WEC第4戦ル・マン決勝6時間後
https://www.as-web.jp/sports-car/1091911?all
レース終了。
最後は燃費勝負。
1位フェラーリ50号車
2位トヨタ   7号車
3位フェラーリ51号車
激戦でした。
お疲れ様。
また来年!
トヨタは終盤にピット作業ミスやハイブリッドの制御系トラブルなど綻び出て自滅的な2位
フェラーリもルール違反等でなかなか中段から抜け出せない中、終盤トヨタのドタバタに乗じてそつなくまとめ連覇、素直におめでとうと祝福します。
期待裏切りまさかの4位でフィニッシュのポルシェ、BoPも1番優遇されていた様にみえるもストレートがあまりに伸びず、先月のスパの速さは何処へと言った感じに。
キャデラックは善戦するも惜しかったなぁ
力走のトヨタ、わずか14秒及ばず。ドラマに溢れた激戦制し、フェラーリ499Pが連覇達成/ル・マン24時間決勝
https://www.as-web.jp/sports-car/1092023?all

【暫定結果】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝
https://www.as-web.jp/sports-car/1092025?all
>>[13]
けっこう戦前の予想と違ってましたよね。
そんな中トヨタは今年の中では一番いい速さを見せていたので期待していました。
でも決勝ではトヨタだけじゃなくてアレックス・パロウのキャデラックがやたら速かったりして来年につながりそう。
来年はアストンマーティンも出てくるそうですがどうなんでしょうね。
80年代のジャガーみたいな6.5L V12 のノンハイブリッドってハイパーカークラスに出られるんだって驚きました。
それでも速ければ面白いですが。
それにプジョーやアルピーヌのフランスチームが不振で気の毒なほどでした。
やっぱりル・マンはフランスチームが活躍しないと今一つつまらない。
>>[15]
パウロの乗ったキャデラック3号車メチャクチャ速くレース盛り上げてくれましたよね!
アストンマーチンのPU、ノンハイブリッドの6.5LのV12とは知りませんでした。
ジャガーの再来の様にハイブリッド勢脅かす存在になって欲しいですね。
プジョーはリアスポイラー、JSPORTSの解説者じゃないけど小ぶりすぎですよね。
アルピーヌももう少し耐久性あげて欲しいし。
フランス勢がトップ争いに加わると更にワクワクでしますよね。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ル・マン24時間レースが好き 更新情報

ル・マン24時間レースが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング