ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダイエット&アンチエイジングコミュのストレス。。美容の大敵。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
美容にもダイエットにもストレスが大敵。。
なので日記をそのまま載せてみました(*- -)(*_ _)ペコリ

・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨

こうしないといけないとか。。
こうゆう風にならねば・・・とか。。
常識(思い込み)から
我慢ばかりしてませんかぁ?
自分で自分を知らず知らずにストレスを与えてませんか?
ま〜いいかぁ〜と思えるようになると
結構、楽しく生きられたりします(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ♡

誰かがあなたを追い詰めていますか?
追い詰めているのは他人ではなくて
ほとんどの場合自分自身だったりします。。
(私もそれで身体を壊していました><)


常識とは、18歳までに身につけた偏見のコレクションをいう。  アインシュタイン


中村天風
http://blogs.yahoo.co.jp/lunarossa6319/8391644.html?p=1&pm=l
は50年以上前から最近言われている
胃腸の状態が見た目年齢に関係しているとか、

呼吸方とか。

血液サラサラが大事だと書いていました。。

血液は
怒ると血液が黒褐色。味が苦くなる。。

悲しむと血液は茶褐色。。味が渋くなる。。

恐ろしいと丹青色。。味がすっぱくなる。。

憎んだり、怯えたりでも。。

どろどろになってきます。。

ストレスから身体が堅くなって
呼吸が浅くなると
酸素が上手く廻りません><
60兆個の細胞の
1つ1つが血液から酸素と栄養分を吸収しています。
(なので呼吸と血液(ストレス)は大事。。)

色々な身体の部位に悪影響が出てきてしまします><

邪気論は私のレイキ、気孔、ピプノの先生
のホームページがあります。。
http://www.mhht.net/
(それがすべてではありませんが^^;)

腰が痛いと怒りがたまっているとか。。
肩こりは生きる荷が重いとか
のどは言いたい事が上手く言えてないとかあります。

これはフラワーレメディに繋がることで、
フラワーレメディは感情に作用して
心と身体と魂を主に感情に作用させる事で
調和(バランス)させていくものです。。

中村天風は
呼吸法を浄化、血液循環、神経機能、歩行と分けて
何種類かあります。。

「心身統一法」から
クンバハカ
1・腹がたったり、悩みことが消えなかったりする時、
  すぐに肛門を閉める
2・そして下腹部に力を込め、同時に肩の力を抜いてストンと  おとす。。
3・これで、感情や感覚の刺激行動が心には感じられても、
  神経系統まで影響を及ぼさなくなる。。



邪気論の川島先生は

まず「自分を愛すこと」を教わりました。。
自分を大切にしないと。。
相手を大切にできません。。
人間関係の悩みのある人は
まず自分とちゃんと関わること。。
自分とちゃんと付き合えていますか?


人間の真の価値は、おもに、自己の開放の度合いによって決まる。。   アインシュタイン



「Everyday I listen to my heart〜ひとりじゃない♪」
自分の心の声を(胸の奥で強く感じた事)聞いてあげてますか?
平原綾香のジュピターの作詞の吉元由美はワンネスのテーマの歌をいくつか描いています^^w


とにかく他人は変えられません><
誰かのせいにして生きていれば・・・自分は悪くない。。
けれどそれでは何も変わりません。。
習慣は(心も)中々変えにくいのです。。
フラワーレメディは状況や出来事は変わりませんが、
自分の受け止め方が変わっていきます。。


ストレスが一番の大敵です。。
自分なりの対処法を見つけていけたらと思いますw。。
多分自分に言ってたりします(*- -)(*_ _)ペコリ



コメント(10)

私は最近、酵素の重要性をつくづくと感じております。
酵素に関する本を読みあさってます(^^;

その酵素を無駄遣いする原因は、食べ過ぎによる消化不良とストレス!
ストレスはいかんですな〜、やっぱ。

ストレスの解消法は、色々とあると思いますが、かなさんが紹介してくださるフラワーレメディなんていいんじゃないかな〜と思っています(*^^*)

σ(^_^)アタシの場合、あまりストレスを感じておりませんが、いざと言うときは、かなさんに連絡させていただきます!


ダイエットにストレスはつき物かもしれませんね。
若いころに何度かダイエットに挑戦し、成功はするものの、いつの間にかまた体重が増えてる・・・(^^;

それで、無理をしないダイエットに挑戦して成功しました。
ダイエットには、必ず停滞期というものがあるようですが、そんなときは、かなさんを頼ってフラワーレメディを試してみるのもいいのではないでしょうか?

σ(^_^)アタシは停滞期もなんのその、気長に乗り越えられましたが〜(#^.^#) エヘッ
なにしろ私のダイエットは年単位でしたから〜(笑)
とりあえず、一年間続ける!
一年ですもの、10キロ減が目標だって楽勝♪
一ヶ月に一キロくらいのペースでいいんですもの〜
あ・・・でも、一ヶ月に一キロって決めるとそれがまた、ストレスになるんだけどね(^^;
だから、一年に何キロだと気が楽ですよ〜♪
知らない間にたまってたりするから恐いですよね!

あたしは相手が上司だろーがおつぼねだろーが
言いたい事は思ったときにズケズケ言うので
ストレス無縁そーってよく言われるし
自分でも対岸の火事だと思ってましたが
血液検査の血がどろどろで黒くて
診断してもらったら
こらよっぽどストレスあるんやなぁ〜
って言われました!

そんなワケあるかぁこのやぶ医者っ(`■´)
とキレましたが
ストレスなめんなー!って
逆ギレされましたよ〜


定期的なケアとリッスントゥマイハートが
やっぱ重要みたいですね。

癒しといえばって感じで
お風呂にアロマオイル入れて
寝る前にホットミルク飲んで
枕にもアロマオイルつけて寝てみたら
びっくりするほど肌の調子がよかったです。

あなどりがたしストレス!
つーか自分パワー!
さんかくさん

古いトピを上げてくれて有難うございます(*- -)(*_ _)ペコリ
血液の事忘れていました^^;;


「癒しといえばって感じで
お風呂にアロマオイル入れて
寝る前にホットミルク飲んで
枕にもアロマオイルつけて寝てみたら
びっくりするほど肌の調子がよかったです。 」


やっぱりですかぁ。。
お風呂のアロマは時々入れますが、
睡眠中のアイピローやアロマオイルは
効果ありそうですね^^w
ホットミルクだけだと飲めないので><
ココアにしてみます\(*^▽^*)/♪
水素のことがでているので一言〜

水素とは〜
水素は最も小さい分子で水にも油にも溶けるので体の隅々まで入り込め、
活性炭素の悪い部分だけを取り除いてくれます〜
活性炭素ですい臓や肝臓が傷つけば糖尿病、肝臓病に
血管の細胞が傷つくと動脈硬化が進み
心臓の血管が詰まると脳梗塞、心筋梗塞の危険性

他にもがん、高血圧、肥満、ストレス、老化現象(しみ、しわ)に活性炭素がかかわっていますが
そんな、悪玉〜活性炭素を水素は水にしてi体の外に出してくれます〜
妊婦さんが飲んでも大丈夫〜
疲れにくくなり、新陳代謝が良くなるので体重が減る方もいらっしゃいます〜!
顔色が良くなり肌のしみ、しわにも張りがでてきます〜

マイナス水素イオンを水から摂取でしたが…
最近出始めた水素サプリメントで何リットルの水を飲まなくても
簡単に水素を体の中に取り入れられます
そして私はこれをのんでいます!
http://acche.co.jp/
香港、台湾、アメリカにも進出していますのでFDA proof の品です
ぜひ、お試しあれ〜
miaさん。。

はじめましてるんるん
活性酸素?のことかしら??

体って何でできてると思いますか?
抗酸化商品だけ取っていてもダメなんですってあせあせ

抗酸化の事について知って欲しいこと
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40023980&comm_id=917863
ikuさん〜
そうでした…ありがとうございます
活性酸素でした!
抗酸化についても調べてみます
まだまだ、勉強中です
頑張ります〜
miaさん。

ありがとうございまするんるん
良く活性酸素を除去するって描く人がいますが、
miaさんはきちんと、悪い部分を取り除くと描いていましたぴかぴか(新しい)
病気に対抗して戦ってくれるのは活性酸素です^^v
活性酸素を除去したら、抵抗力が無くなってしまいます^^;

抗酸化だけ取っていると、
ミネラルとくっ付いてミネラルが吸収できずに
何年か後には骨粗しょう症になってしまう危険があります。
体を作るビタミン・ミネラルを取った上で、抗酸化が役立つと思います♪

だた吸収力の問題があります。
吸収する時に活性酸素が発生します。
その点を配慮したものを摂ると
身体が本当に変わります♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダイエット&アンチエイジング 更新情報

ダイエット&アンチエイジングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング