ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウインドサーフィン初心者コミュの祝っ!!初プレーニングっっ♪♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。浜名湖支部のni−seaですっ☆

初心者(?)の方が多いコミュですので、完プレした方報告しませんか?
完プレしたときの喜びをみんなに伝えましょ〜♪
完プレにこだわらずに、こんな技をメイクしたっ♪っていう報告でもよいですよ〜w

あ、ちなみに私、8/24に初完プレを達成しました〜♪
ちょ〜気持ち良かったです☆
まだ完プレされてない方、頑張ってくださ〜い♪

コメント(24)

ni-seaさん お初です。
宜しくお願いします。でもコメント無いですね

プレーニングしたのは直ぐわかるけど 完プレって言われちゃうと どの状態が完プレなのか? 乗り方でまだまだ加速するだろうな!と考えると う〜ん自分は完プレはしていない??と思っちゃうしね

私もまだまだ完プレは出来ていないだろうな
後ろ足用のストラップに両足共入っちゃう位プレーニングしたいです。

そこまで行かなくてもプレーニングは楽しいですよね\(*´∇`*)/
>サリュー8877 さん
初めまして☆コメントありがとうございま〜す♪

これがプレーニングだ〜って納得できたら、完プレです♪
まぁ気持ちよければ、いいんですよ〜☆
ni-sea さん 今晩は

横乗りスポーツを縦乗りするのが好きな私ですが宜しくです。
まだまだプレーニング特訓中なのですが、昨日、ほぼまぐれで1回だけプレーニングできました。それも50メートルほどですが…。

そのほかはボードが揺れてしまったり、上ってしまったり、まだまだ、「やったぜ!プレーニング覚えた!」 みたいな実感はないのですが…。
寄り掛かりがまだまだ足りないと、イントラから指摘されてます。

ん〜、ビデオなど見てイメトレなんかもした方がいいんでしょうか。。。
初プレおめでとうございます♪
初めてできたときはかなりうれしいですよね。
長い距離プレーニングすると、だんだんコツがつかめてくると思いますよ。
初プレおめでとうございま〜すヽ(^◇^*)/
もう、ウィンドを止めれませんね〜☆

僕は、how to本やDVDを観てイメトレしてますよ〜♪
あと客観的に自分の滑りは見れないので、仲の良いウィンド仲間に変なトコがないか教えてもらってます。
感覚を覚えるために沢山乗るのはもちろん大事ですが、それプラス知識もあると上達が早いですよ〜ヽ(*^▽)ノ
私は逗子で去年の秋にウインドをはじめた者です。
今年の夏にショートボードを購入し、
先月、はじめて半プレしました。
早く後ろ足が入れられるよう頑張ります♪
はじめまして。
今年の3月に160リットルのボードで始めました。
今週初めて前足をストラップに入れることが出来ました。
それでも十分気持ちよかったです。

でも、足を入れたとたんに、風上に上り傾向です。
後ろ足荷重が出来ていないからでしょうか?

完全にプレーニングできるのが楽しみです。
>みたらし      さん
>オヤジWサーファー さん

はじめまして☆
半プレおめでとうございま〜す♪
両足ストラップまで、もうちょっとですね!!
がんばってくださ〜いd(@^∇゚)/

僕もまだ?初心者なので、たいしたアドバイスはできません。。。
8/24以来、数回しかプレーニングしてないし。。。
プレーニングのしかた忘れちゃいましたっ☆
浜名湖の秋は、ほとんど吹かなくて。。。
冬のプレーニング天国が待ちどうしぃですっ♪
ぼくも去年の3月に始めたものですが、
今日、両足完プレに成功しました!
日曜日の木枯らし一号では、半プレだったので、悔しかったのですが、今日は10回以上も成功しました。

僕の感覚では、ラフってしまうボードをストラップの入った足で風下に向けてベアして、両方の力が相殺された地点でつっぱしるという感じです。
足は甲にひっかける感じで体重をかけないとラフしにくい感じがありました。あくまでも感じですが。
>まさ さん
完プレおめでとうございますw
僕も今日久しぶりに完プレ満喫してきました♪
プレーニングってとっても気持ちいいっすよね☆
プレーニングしながら叫んでましたよw
プレーニングしながら セール開いて上るのって
どうすれば良いの〜〜
プレプレプレプレプレプレプレーニングしたいよ〜〜

初プレおめでとうございます手(チョキ)
自分も2月ほど前に初プレしました、めっちゃきもちよかった!!自分の場合セールが6までしか持ってなかったのでよく行くコンディションのときではパワー不足だったみたいです、、この夏は7だいのセール買うぞ、、
去年のGWから始めました。

先週末、初乗りに行ったら、遂に両足ストラップに入れて走ることができました手(チョキ)

初乗りで初プレ?(笑)

今までストラップに足を入れると、バランスが崩れてしまい、なかなか入れられなかったのですが、今回はなんだかスムーズにフッと出来ました指でOK

何が違ったのかはよくわかりませんあせあせ(飛び散る汗)

まぐれ?!ふらふら
って気もしますが、嬉しかったので報告しちゃいま〜すハート

これで冬もガンバレそうな気がしてまするんるん
昨年の三浦海岸でのピザーラの前日に両足がストラップに入りました!
気持ち良くて4時間ぶっ通しでプレーニングしてました。
実際には、いい風くると我慢出来ずに、すぐプレーニングしてしまうもんで、どうしても風下下ってました。風上に上がっている途中でも、いい風が来るとプレーニングですぐ下ってしまうという状態でした。
お陰で全然、元のところに帰れない状態でした(笑)

本番のピザーラでは、体がパンパンでしたが、風も無くノーレース。
翌日は微風でシフティでガスティ。
まぁ、そんなもんでしょう。

しかしプレーニングで疾走って感じが良く分かりました。
海面ってニュルニュルしてツルツルしている感じが面白い!
もうヤミツキですね。

しかし最近はストラップを外に打ち変えたら、なかなか後ろ足が入りません。
もう少しセイル過重とスピードですよね〜。

チャレンジチャレンジ。
ほぼ自己申告なんで自信ないんですが、
1月末にスクールのサイパンツアーに4日間参加してきました波
1日目、2日目はサイパンの風と潮になれること。
3日目にハーネス掛け練習。
4日目最終日に初完プレできたと思います。ボードはオールラウンダーっぽい大きめのボードで
5.0のセイルでしたが、両足ストラップに入れた状態で今までに経験したことないスピードと
滑走音でしたぴかぴか(新しい)
正直どれほどだったかは分かりませんが、突然の状態でハーネス掛けた状態でのボードコントロールが
不完全だったため、ベアしすぎになり一本背負いをくらい爆沈ですあせあせ
でもあの感覚は最高ですねぴかぴか(新しい)

サイパンマジックで終わらないよう練習するぞ〜指でOK
3ピースさん、プレーニングするまでやめないでね。ウインク

プレーニング=滑走
モーターボートでは、牽引しているKgが、半分になったとき滑走状態という。
ウインドサーフィンでは、両足ストラップにいれて、かっとんでる時をいう。^^/
4月にマイボード購入したものの中々プレーにんぐコンディションに恵まれずにいましたが、
今日は何度か完プレできましたぴかぴか(新しい)…と思ってます…
今日はスクールではなくフリーで自主連したので証人がいない冷や汗
まだまだプレーニング初心者なので沈しまくりなので、早く安定させたいですね〜
初めて8ヶ月にして、初プレ^^長かった
malaさん、いさゆきさんおめでと〜手(パー)

一度味わったら中毒になりますね。

ようこそウィンドジャンキーの世界へわーい(嬉しい顔)
おめでとうございますexclamation ×2
みなさんがうらやましいです(´Д`)

私は今スクールでプレーニング強化練習中ですexclamation ×2
今日は2(先生):1で教えてもらいましたが、セイル手を引き込みすぎてしまうせいで居場所がなくなり、後ろにボチャンふらふら

早くプレーニング出来るように頑張りますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)パンチうれしい顔

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウインドサーフィン初心者 更新情報

ウインドサーフィン初心者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング