ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中国ビジネスコミュの現地買い付け

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は今商品を香港から空輸にて買い付けしております。

この度現地へ直接買い付けを計画しているのですが何をどう調べても空輸より現地買い付けの費用の方が高くなってしまい困ってしまっております。


税関を業者ではなく自身で通関するのはもちろんとわかっています。渡航費、宿泊費をカバーするには大量購入と言う基本的なことまではわかったのですが大量購入になると航空会社の無料手荷物の域を軽く越えてしまい超過送料がべらぼうに高くついてしまうみたいなのです。(空輸で輸入している方がはるかに安いみたいです)


どなたか香港へ現地買い付けをされている方はいらっしゃいますでしょうか?

コメント(17)

#個人での買い付けは、おのずと限界がありますよね…

NOBU様もご指摘の点ですが
普通の日本人の業者様は、中国側業者と
直接交渉なり提携なりが難しいです…
かといって香港にいる日系業者が安心かというと
安心かもしれませんが、恐らく割高です…

信頼できる代行業者を信頼できる筋から紹介してもらう
というのがやはり、一番安心かつリーズナブルだと思います。
http://www.letschina.net/survice_05.html

#ところでそうした代行業者の選定の仕方も含め
 弊社では近々無料セミナーを開催予定です。
 http://www.letschina.net/seminar/
 どなたでも、どうぞお気軽に足をお運びください。
 日本人スタッフと、日本人目線で話ができるだけでなく
 中国人スタッフから、中国事情について有益な情報が得られます。
中国から金属材料を調達したいのですが、JIS規格ではないので日本向けの製品として活用するには品質上制約条件があります。

中国から材料調達して、日本向けの製品として出荷した事例などご存知の方はいませんでしょうか?
はじめまして☆
ハナと申します、中国深セン在住の26歳中国人女性です。

日本と中国の架け橋としてお力になりたいという思いを込めて中国シンセンを中心に業界最安値かつご安心頂けるビジネスサービス全般業務を個人事業としてお届けしております。

私の得意な分野:機械設備、電子商品、電子デバイス、アパレル、雑貨、ノベルティ・促販品。
主要事業:会社・支社事務所設立サポート、市場調査、相場分析、入手困難品のゲット、市場・工場見学、仕入先開拓、
代理購入や現地通訳、アテンド、エージェント業務、品質・納期管理…等、お客様のかゆいところに手をお届け致します。
それに付帯する諸事業の他、ガイド、仕入・買付代行、輸出代行、タオバオ(淘宝)買付、空港送迎、ホテル予約等も対応しております。

何かと不透明で心配の多い中国にて必ずお役に立てると存じます、企業様、ネットショップ経営者様、個人様に関わらず、中国に進出し、貿易・仕入れ・買付を行うには是非、ご一報ください♪

詳細は下記URLへようこそ!
URL: Http://makoto.faisco.com


中国からの輸入ビジネスで成功した人の話。
「35年間で38回のミリオンセラーを達成した男」(講談社)
という本が出ています。
ほとんど中国で見つけた商品を輸入してことごとく成功させた
商売人の一代記ですが、とにかく商品の選択眼と、少しずつ
改良する発想が面白いです。
はじめまして、中国会社設立代行サービスをしております、モーシャグループです。

中国に進出するために、会社設立をお考えの方、早く、格安で設立できる手法を提案しております。

お気軽にご相談下さい。

中国化粧品認可申請・上海の大学の留学申請の代行も行っておりますので

どうぞよろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)


中国進出コンサルティングのモーシャ
http://moosha.info/china/
私は中国広州にあるjunとしています衣料品の生産製作、市場購買代行専門会社です

通常のドレスとワンピースの種類をたくさん購入して日本にお届けします

低代行手数料と入念な検査後に発送させていただく心配フォームが省略されます

楽天販売店またはインターネット販売業者も歓迎しています

その他ご不明な点は、Line id:tt445
ですお問い合わせくだされば詳細会社紹介をさせていただき

ありがとうございます

広州にギェシヌンブンがあったら友達募集も
可能です

退勤の後に一緒にビールなさいますか ?
男女誰も可能です


我 在 广州市 海珠区 十三行 中大 很近 谢谢
初めまして。

北京在住の日本人です。
法人では無く個人ですが
深センにある友人の会社の
協力を得て、電材、映像機器、音響機器、携帯電話アクセサリーなどの
日本向け卸売りをしています。

出荷は深センからになります。

小型カメラ、IPHONE5関連商品、HDMIケーブル、医療用ケーブル
映像/音響用コネクター、多目的モニター、LEDライトなどが
メインです。
その他、玩具やアクセサリーなども取り扱い可能ですので
まずはご相談ください。

よろしくお願いします!
花王のオムツを日本から大量で直輸入する計画を立てています。現状での仕入れる価格は日本の小売価格より高くなっていますが、日本で小売価格より割安で仕入れることを希望します。降ろし業者また代行業者はいればメッセージまたはliuli7411bcn@yahoo.com.cnまでご連絡ください。
エリンギを日本に売り込みたいという福建省の会社があります。中国最大の生産工場を持っているらしいです。興味のある方はご連絡ください。担当者は英語か中国語しか話せません。
今晩は!^_^
私は謝と申します。
買い付け代行しておりますので、
ご必要であれば、ご連絡をお願いします。

又、現地検品の対応も出来ますので、
よろしくお願いします。
当方は中国上海にいるものです。日中ビジネスをやりたく思います。
私のほうでは中国の日常生活用品や雑貨や工芸品などをたくさんお取り扱いしており
卸で安く仕入れられます。完成品だけではなく、生産製造の依頼も引き受けられます。
生産されたい商品を教えていただければ工場探しや買い付けや輸送など全部できます。
もちろんオーダーメイドもできます。
コスト削減のため、中国の商品、中国での生産にしてみませんか。
ご興味がございましたら、なんでもご相談ください。よろしくお願いいたします。
fbbz83@hotmail.com
皆さん

こんにちは。

仕入れ代行、買い付けアテンドの仕事をやっている周と申します。
いまは中国広州に住んでいます。
広州の市場(一般アパレル、雑貨、天然石など)に詳しいです。
仕入れジャーナルを考える方は是非お気軽にご連絡ください。

私のメールアドレスは

zhouming709394@gmail.com

になります。

Wechatもやっています。

ID:zhouming-chow

是非お気軽に連絡してください。

宜しくお願いします。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中国ビジネス 更新情報

中国ビジネスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。