ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベランダガーデニングコミュの■ベランダガーデニング画像

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
簡単コメント付きで画像をUPしていこうと思います

ボチボチとw

※皆さんも気軽にどんどんUPして下さいネ!

コメント(1000)

ベランダに、紫色のオダマキをメインにした寄せ植えを1鉢追加しました♪
日本オキナ草
 我が家で初めて咲きました。
 今まで購入しても枯れてしまったのですが
 去年購入し、年越しして今日、ベランダに出たら
 オキナ草が咲き始めてました。
 他に蕾が3〜4個ありました。
 
寂しい彩りだったベランダが、ちょっとづつカラフルになってきました!
ベランダでは、小さな春が感じられまするんるん
皆さんのベランダも少しずつ春がやってきてるようですねチューリップ
我が家の春、UPします。
はじめまして〜!
最近あったかくなってきたし、計画してたベランダガーデニングを実行しはじめましたo(`▽´)o
皆様素敵なお庭なので、どしどし参考にさせていただきたいです(`∇´ゞ

【写真】
今日は、ソーラーで動くファウンテンを設置し、実家から持ってきたピエールさん(バラ)はオベリスクを鉢に入れて、これから絡ます予定!…オベリスクが中々入らず、かなり新芽をおとしてしまった〜(-.-;)

そして今咲いている唯一の花、ラナンキュラスは殺風景なベランダにはありがたい華やかさ 笑
部屋から見たベランダと
花手毬
れんげローズ
いつもみなさんのお写真にウットリさせていただいていますわーい(嬉しい顔)
うちのベランダも少しずつ春がやってきました〜ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゜☆

ビオラの陰からムスカリが顔を出しましたるんるん
ブルーのムスカリも一緒に植えたんだけど、まだ咲く気配はありません眠い(睡眠)

水仙の蕾もあがってきましたるんるん
あと少しですღღღ(♡´∀`)

グレコマとセリンセマヨールの寄せ植えももこもこしてるんるん
コデマリも小さな可愛い蕾をいっぱい付けていまするんるん
去年の春に格安で購入した原種系クリスマスローズのステルニー・シルバースターです♪ とても小さい苗だったので2年くらいは育てないと、まだ花は見れないと思っていたのすが・・

何と購入してから最初の春に見事咲いてくれました(^^)/ ほんのりピンクがかった花びらが美しいです。

写真左と中央がステルニー・シルバースター


ベランダに新しい仲間が加わりました。

多肉さんと、ワイヤープランツです。

少しずつ仲間を増やそうハート達(複数ハート)
暖かくなってきたベランダにて。。。フレンチブルドッグのぷぅたです(^∀^)ノ
よろしくお願いします☆

あんまりベランダ関係なくてすいませんf^_^;

はじめまして、今日は暖かいですね。

花の名前は良く知らないんですが、ステラ(コスモホワイト)っていうのが、見事に咲き始めました。わーい(嬉しい顔)
いつも皆さんの寄せ植えを楽しみに拝見していまぁす(^O^)

白の木製のは、ハーブ&カラーリーフの寄せ植えです☆

パイナップルミントは甘くていぃ香り。オススメです☆

みなさんも同じだと思いますが。これから成長が楽しみですね〜!モッサリなれぃ。。
はじめてUPさせていただきます♪
バルコニーはかなり広いのですが、あまりに何もしてなくて寂しいので
ちょっとづつ始めました。

まだまだお恥ずかしい状態ですが、皆さんの素敵なガーデニングを参考にしながら、
少しづつ造って行きたいと思ってます。
【写真】
半分デッキを敷いたのですが、高いので残りは取りあえず人工芝を敷きました。
写真は敷く前と敷いた後です。
うちのガキンチョが夏休みの自由課題で鳥の巣箱をつくりました家
お花は、昨年いただいた珍しい紅い色のお茶の花です芽
はじめまして〓
12月に引っ越してから少しずつ作ったベランダガーデンです〓
あとは食べれる野菜を作りたいです〓
はじめましてわーい(嬉しい顔)
ベランダでぼちぼちガーデンニングしています。
ガーデンデザインの会社に勤めておりますがガーデニングはプロではないですあせあせよろしくデス☆

ベランダガーデンの全景ですw 
左から、エアコン室外機の上のハーブコーナー、表駐車場からの眺め、中からみた様子(菜の花は切り花です)
> mocaさん

可愛いーーーツぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ジブリの森完成したらまた写真アップしてくださいね指でOK

ネコバス可愛い(笑)
クリスマスローズが咲きました(*Pq∀`〓)

家に来て4年目♪

ベランダガーデニングだから毎年今の時期に花を咲かせてます(´ヘ`;)
うちも咲きました^^
苔球仕立てにしていたせいか
先日の強風で階下に飛ばされて行方不明だったのですが
1週間ぶりに戻ってきました(^^;
クローバー左は1年前くらいのベランダです

あとの2枚はついこの前のものですチューリップ

知識も無いままはじめっちゃったけど、
楽しんでますわーい(嬉しい顔)それに何より癒されるね〜
クリスマスローズ、オーソドックスな品種ですが、うつむいて咲く姿はやっぱり魅力的です。
2枚目 ムスカリ アズレア
3枚目 マーガレット(蕾)
暖かくなりガーデンショップやHCでついつい花苗を買ってしまいます芽

左:室外機上のハーブコーナー 
ナスタチューム・ペパーミント・スープセルリー・パセリにやっと出始めたバジルを植えました!(食べれるものばかりw)

右:マーガレット・デージー・アイビーの寄せ植えとナデシコ・ペチュニア・ルピナス(テキサスマローン)など・・・
ベランダを出て右側と左側。

そしてボリュームの出てきた寄せ植えです。

寒い日が続いていますネたらーっ(汗)
大好きなヒヤシンスが満開になった時の画像でするんるん
風がなければ暖かそ〜ですが、強風が吹き荒れていますたらーっ(汗)
4月に入ったので、いよいよガーデニング本番の時期を迎えましたネるんるん
我が家のベランダは、夕方が似合うような気がします。晴れ

娘のいたずらに 衝撃  です。

ログインすると、残り971件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベランダガーデニング 更新情報

ベランダガーデニングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング