mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了循環する庭づくり 〜スローライフを楽しむ〜

詳細

2010年12月14日 11:32 更新

私が委員になっているイベントの中の一つの分科会になります。

雨水を植木の水やりに利用したり、生ゴミ(元々は野菜)を土に返
し堆肥に変えたりと、ひと手間加えることで循環生活が実現できま
す。自然と向き合うことで、自分らしい生活や本来のスピードを取り
戻す時間が生まれます。
ベランダやお庭でのガーデニングを通して、スローライフを楽しむ
方法についてお話します。


<日 時>
平成22年2月12日(土)
13:30〜15:30
<場 所>
飯田橋セントラルプラザ
<講 師>
有村陽子さん
(緑の便利屋 サニードロップス代表)



ボランタリー・フォーラム TOKYO 2011>のプログラムの一つです。このフォーラ
ムでは4つのカテゴリーを構成する多くのプログラムを通して市民社会について考
えていきます。パネルディスカッション、ワークショップ、講演、交流会……さまざま
な企画をご用意しています。みなさまのご参加をお待ちしています。
■開催期間 2011 年2 月11 日(金・祝)〜13 日(日)
■会場 東京ボランティア・市民活動センターおよびその周辺会場にて
■参加費 1,000 円 *3日間のすべてのプログラムに参加できます
*企画によっては、別途費用がかかる場合があります。
■企画 ボランタリーフォーラム TOKYO 2011 実行委員会
■主催 東京ボランティア・市民活動センター

[連絡・問合せ・申込先] 東京ボランティア・市民活動センター 吉田、小野
〒162−0823 新宿区神楽河岸1−1 飯田橋セントラルプラザ10階
TEL 03-3235-1171 FAX 03-3235-0050 URL http://www.tvac.or.jp
*ホームページからも申込できます

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月12日 (土)
  • 東京都
  • 2011年02月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人