ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベランダガーデニングコミュの教えてくださ〜い!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日かわいくて買ってきたお花なのですが名前がわかりません…
誰かわかりますでしょうか?

コメント(65)

> cokazuさん


そうなんですね!
安心しました揺れるハート


明日の朝が楽しみです(^ω^)揺れるハート

教えて頂き、ありがとうございました!

植物園で「アキレギア ブルガリス」と「エキナセア」の種を購入しました!

どなたか育てていらっしゃる方はいませんかー??
>月菜 さん、
クローバーの『ストロベリーキャンドル』じゃないですか??(*^_^*)
*教えて下さい*
チェッカーベリー栽培のポイントがございましたらどうかアドバイスをして下さい顔(願)
こちらのトピがあることに気付かず、雑談トピに投稿してしまったので、慌ててこちらに移動しました(>_<)
雑談トピで見ていただいた方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんでした!

先日、母がお花を買ってきました。 私のベランダに仲間入りさせたのですが、ここ数日お 天気に恵まれず、花が少なくなってしまいました。 私も気に入っているのでちゃんと綺麗にしてあげたい と思い調べたのですが、結局この花の名前がわかりま せんでした。 どなたか分かるかたがいらっしゃいましたら教えてい ただけないでしょうか。 ピンク、オレンジ、白などの色がありました。

よろしくお願いします。
> ずずぅさん

写真を見るとポーチュラカではないかと思いますが…違ったらゴメンナサイあせあせ(飛び散る汗)
ポーチュラカなら日当たり良い場所でしたら秋くらいまで、お花が楽しめますよるんるん


>ちゃまさん

ポーチュラカで検索してみたら、まさにこのお花でした☆
あんまり難しくないようなのでホッとしました。
晴れたらいっぱい太陽にあててあげたいと思います(^^)

教えていただいてありがとうございました!!
>月菜 さん、
ノウゼンカズラだと思いますよ(*^_^*)
昨年より、ゴーヤに挑戦しています。

日よけをかねて、収穫できたら一石二鳥〜なんて思いながら

野菜用の土を買ってきて植えたのはいいのですが、野菜の手入れは全くわかりません。

南側ベランダで日当たりはいいので、花はどんどん咲くのですが、昨年もそうだったのですが、3種類を植えてみて、実がついたのは、沖縄産だかのミニゴーヤのみ。
あとの大きく実がなる種類は1こも実がならず

高層マンションではないのですが、蜂とかがあまり飛んでこないせいでしょうか?

ゴーヤって自分で授粉とかできるものなのでしょうか?

教えてください。
>>[043]

早速ありがとうございます。

ほんとに恥ずかしい話なんですが、小さい球みたいなのが雌花?で黄色い花が雄花?なんですか?

黄色い花をむしって、小さい球にこすりつけるんでしょうか?

わからなくてすみません。

ただ蜂を待っていてもダメなんですねー
秋の寄せ植えをしようと、コスモスと桔梗を植えました。コスモスは何度か育てているので心配もせず、桔梗がうまく咲くのか不安でしたが、実際咲いたのは桔梗のみでした^_^;
しかもコスモスは咲くこともなく全株枯れてしまいました。相性が悪かったのかなんなのか…。こんなことは初めてで戸惑っています。

ネットで調べてもわからないので、どなたかご存知の方教えていただきたいです(´・_・`)お願いします。
>>[50]
綺麗なハイビスカスの花ですね!
生き生きしていて蕾もあってまだまだ咲きそうですねぴかぴか(新しい)
私もベランダでハイビスカス(普通の品種ですがあせあせ)を育てていますが11月いっぱい時には正月に咲くこともあります。
神戸といった比較的暖かい場所だからかもしれませんが最後の花を楽しんでから切り戻して冬支度をしています(今年は寒気が入り込む前の11月25日に切り戻して室内に入れてやりました)
花や蕾が残っていても夜間に10℃を下回るような場合は室内に入れています。
>>[54]

これ、ルピナスの葉に見えますね。
もしかしたらルピナスかも??
>>[56]
おそらく、5月ごろから梅雨にかけて花が下から伸びてきます。育てるの難しいけど、頑張ってくださいませ(*^^*)
水の管理に気をつけてくださいませ♪
>>[58]

水をあげすぎると一発で枯れます(T_T)
プラスチックの容器はそれでなくても蒸れるので、完全に乾いてからあげるとちょうどいいかも。半日陰に置いておいてあげてくださいませ♪
今年初めてヒヤシンスを買ってみたのですが、花が咲き終わったら球根はどうすればいいんでしょうか?
球根の横の土から、葉っぱも伸びてきたみたいなんですが、さっぱりわかりません。
1年中、鉢にうえっぱなしでいいのか、取り出すのかわかりません。
教えていただけませんでしょうか?
シマトネリコを育ててます。
気をつけるポイントとかありますか?
水やりは曇りの日や雨の日もあげるの
でしょうか??
教えて下さい。えだ豆が急に元気がなくなりました。似たような写真を検索したら水のあげすぎみたいな記事が多いんですが、我が家は2日に一度ペースです。それでも根腐れはありえるのでしょうか?

ログインすると、残り47件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベランダガーデニング 更新情報

ベランダガーデニングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング