ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

是か?否か?原子力発電コミュのお茶でもいかが?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一息入れて、世間話でも、しましょうか・・・

このトピでは、議論はご遠慮願います。

コメント(144)

決め手は経済寿命でしょうね。
メンテナンスコストが新規よりも大きいなら新設は当然の判断になります。

ただし変態毎日が言うように、似非環境団体に媚びて廃止なんてことはありえません。
別に、毎日が抜いてもそれはそれでいいんじゃないですか。
原発がらみのスクープが読売ばかりってのもどうかと思いますので。
日本の大量リストラ問題、この先どうなっていくのだろう…。

麻生さ〜ん!(叫)
下の文章、どこで読んだか忘れてしまったので、元ネタが分かる方がいらしたら教えて下さい。。
いい言葉だなと思って書き留めておいたんですが、出典を書くのを忘れました。。
(何かの事故調査報告書の一部だったような)

「・安全性を向上させると効率が低下する。
・規則を強化すると創意工夫がなくなる。
・監視を強化すると士気が低下する。
・マニュアル化すると自主性を失う。
・フールプルーフは技能低下を招く。
・責任をキーパーソンに集中すると集団はバラバラになる。
・責任を厳密にすると事故隠しが起こる。
・情報公開すると過度に保守的となる」

図らずもある講演会で海外のスピーカーがこんなことを言ってました。
Safety first(安全最優先)と production efficiency(生産/作業効率)はともすると二律背反になりがち。
だがCommunicationを密にすることでそのバランスが保てるようになる。

今年1年、お世話になりました。
来年(もう明日だ)も、このコミュで良いコミュニケーションが生まれますように。
JCOの事故調の調査報告書の委員長所感だったと思います。
今年も見識を深めさせていただきました。
来年もよろしくお願いします。
みなさん良いお年をお迎えください。
>魔法使いセンちゃんさん
ここにありました。→http://www.nsc.go.jp/anzen/sonota/uran/siryo118a.htm
重ね重ねありがとうございました^^
皆様が、良いお年を迎えられますように。
とう



進みませんでしたね。もう3日です。
今年もよろしく手(パー)
すのーヴぃむごーだむ ← ロシア語であけおめ富士山

今年は英語を勉強しようかなw
~□Pヘ(^‥^=)~
早く収束しますように・・
私はフィギアスケートのコミュに参加してますが、そこは管理人さんの方針が明記されてます。
ここもそうであってほしいコーヒー

『基本的な考えとしましては
「自分のためのカキコ」なのではなく、
「他の参加者であり、また、無数のROMを意識したカキコ」ということです。』
ここの方針は、法令・利用規約に抵触しない限り「自由」ということで(^^;

最近、太ったなあ・・・震災太りかなあ・・・
On Your Mark

http://zoome.jp/5103/diary/3

スタジオジブリ
ジブリ実験劇場『On Your Mark』

最初の巨大な黒々とした構造物は「石棺」だそうです。未来の・・・・風の谷のナウシカの・・・・。

最初これを映画館で観た時「なんじゃこりゃ!!」でした・・・・。

チャゲ&アスカの歌をここまでひん曲げるとは!!!げっそりでした。

東日本大震災直前に震源上の大気と電離層に異常が ?

http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=11/05/20/0116210

>なお、動物の地震予知能力にはこのラドン放出が関わっているという考え方もあるそうだ。

何だって!!!驚きウッシッシ(トンデモ)

ラドンと言えば温泉がありますが、いい気分(温泉)
活断層由来の温泉は、やはり地震の前兆現象がおきやすいのでしょか?地震の前後で異変があったとニュースでやっていましたが。
初めまして.

>>129
さんちゃん

ラドンと言えば,そういう名前の怪獣も居ましたね.
たしかウルトラQだったような...


以下,突然の宣伝めいたご挨拶で恐縮です.

「原発禁止法を考える」というコミュの管理人になりました.
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5817163

出来たばかりの上記コミュに参加したところ,管理人さんが投げ出したので,私が管理人になりました.

コミュを継続する事で,「原発禁止法」という考え方があるという事を,一人でも多くの方に知って戴きたいと思います.

「原発禁止法」などナンセンス!というような意見の方にも参加して戴きたいと思います.

こちらのコミュへのリンクをさせて戴き,また,こちらのコミュからもリンクさせて戴きました.

是非,宜しくお願い致します.
あちらのコミュニティは、完全放置ですから(^^;
あそこの管理人さんは、管理をあきらめたみたいですよ(笑)
久しぶりに来てみました。

そういえば、年も開けました。
Fukushimaレポートなる本が、発売されています。(私、買いました)
公表された(東電などとか、中繰のホワイトボードの写真とかの)データによっての事故直後からの時系列的な、福島第一原発の推移の検証が主です。
これからは、原始炉を開けるまでは本当に何が原因だったのか、判らないため、
今論議しても同じにはなるとは思いますが、何があったのかの推測には
なると思います。
2号機/3号機ははじめから海水注入していれば、暴走せずに済んだかも?。
なんて言うきじつもありますよ。
> フミオ君さん
> 2号機/3号機ははじめから海水注入していれば、暴走せずに済んだかも?。

この点は、北大の奈良林教授が既に指摘済みです。
この遅れは、1号機の水素爆発のため、準備が整っていた海水を注水する仮設設備が損傷したことが原因と、考えられています。

予約注文しました。
思ったより安いですね。

『福島原発事故独立検証委員会 調査・検証報告書』
http://www.d21.co.jp/products/isbn9784799311585
コミュニティを1個、作りました。

脱節電宣言 節電、お断り。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5958402
> 140

地味なスタートのようですね。
がんばりなはれ。
>141
応援、ありがとうございます。
一人だとmixiコミュニティとしての継続に問題があるので、二人いれば、大成功です。
皆様、いつも「見てるだけの方もどうぞ(^^) (コミュトップより引用)」を実践させて頂いてます。

「あれから1年・・・」トピですが、ヒートしすぎて罵り合いだか水掛け論だかになっていませんか?
(ギャラリー的には)もうちょっと冷静に議論をしていただければと願うばかりです。
というわけでおちゃでもどうぞ旦~~

個人的には・・・・Mixkeyさんとセンちゃんさん・なすさんのやり取りはとても興味深いです。
Fukushimaレポートの内容通りに国会は進みそうですね。
<核の安全保障>て何だ!!!!。
結局、六カ所村の施設の大義名分を政治家自ら導き出した答えか?
どうしても核技術の軍事転用を考えているとしか思えない...
これがこの国の現状ですよ皆さん。
自民党なんて政党は福島事故なんてどうでも良いんですよ...

東電が最終報告なる報告書を出したようですが、独立総研の社長が
こんなでたらめな文章はすぐ作り直せとラジオ番組で吠えていましたがね。
プラント設計者は少なくとも1号機に関しては<地震>説を取っていますが
開けてもいない原子炉の状態も判らない今、現状での最終報告書は意味ない
と思うのですがね。今の時点ではすべてが<推測>です。

ログインすると、残り110件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

是か?否か?原子力発電 更新情報

是か?否か?原子力発電のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。