ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなの手遊びコミュの【♪】世界のパン屋さん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どなたか知りませんかexclamation & question

歌詞は
「一丁目の一番地
フランス人のパン屋さん
ふーわふーわのフランスパン
メルシー、メルシー、メルシーるんるん
「二丁目の二番地
ドイツ人のパン屋さん
カッチーカーチのドイツパン
ダンケシェーン、ダンケシェーン、
ダンケシェーンるんるん

その後は
イギリス、中国、インド、日本と続いて
六番地まで
あることはわかって
いるんですが

教えてくれた先生も
いまいちうる覚えなので
最後の挨拶の手の動きがわからないと
言っていました

ご存知の方は
ぜひ教えて頂けませんかexclamation & question

コメント(21)

私が教えてもらったのはイギリスまででした。
イギリスは『サンキュー、サンキュー、サンキュー』と言いながら握手……だったと思います。
他は分かりません……
子どもたち喜びそうかわいい
ぜひ知りたいですほっとした顔
桜月弥生さん>
メルシーとダンケシェーン
の時の動きわかりますかexclamation & question

ちまきさん>
子どもより保育士が
先に食いついちゃいました(笑)
犬飼聖二さんの作品です。

ワンちゃんの〜という本の中のどれかにあるのかもしれません。
沢山出版されていますよ〜 
たぶんこの曲は12年ほど前に保育の講習会等でコピー譜面が配られていました。

ちなみに・・ワンちゃん自身も遊んでくれていろいろ変わってくれて構わないということでしたから、子供たちとそのフレーズで沢山うたって、一緒にバリエーションを考えてみるというのがいいですよ。

ぱんださん、楽譜を記載すると著作権にふれます・・・
で、ドレミで書いてもきっと音の長さと同時に表せないと思うので、この曲のCDや講習会や本で探してみてください。

私も本棚から探してみようと思います。

この音程が、まだ読んでもイマイチわかりません、ごめんなさい。。
一丁目のどら猫の音程とはまた違いますか?

もしこれを違う音楽に合わせるなら、なにがいと思いますか?
これ是非使ってみたいです!!
すてきな手遊びですね。
私もさがしてみようと思います!!
ちなみに題名は分かる方、いらっしゃいませんか?
一丁目のどらねこ〜は手の指番号を覚えるとか一人で自分の手を使うようなときに歌うことが多いようです。

今回の曲はコミュニケーション遊びです。
ですから、メロディー・・・というよりも、そういう遊びを沢山しておいて・・・ 楽譜やCDが手に入ってから遊び歌としていってもいいと思いますよ〜

たしかタイトルは「一丁目の一番地」だったような・・・
作者は忙しいようなので、ご子息に聞いてからここに書き込みさせてください。
みなさん
ご協力ありがとうございます
探せばみつかりますかね?!
探し方がいまいちわからないのですが
本屋やCD屋とかで探しせばいいんですかね?

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
音程やリズムがあっているかわかりませんが
うる覚えの先生から
教えて頂いた歌を探して書いてみました

譜面の書き方が間違えていると思いますが
未熟な者ですいませんm(__)m
遅れましたが……メルシーは左、右と『どうぞ』ってするみたいに広げるんだったと思います。三回目は両手を広げてすると教えてもらいました。
ダンケシェーンは向かい合った相手の肩を軽くトントンとたたく……だったはずです。
私の言葉が足りず、わかりづらくてすみません。
授業で習ったプリントが残ってるかも知れないので調べてみますね。
ネットで調べたら、音程は「ひ〜とりふ〜たり三人いるよ」と同じと書いていました。
奈良の大仏さんと同じですよね。
気づくのが遅くてごめんなさい;;

でもまだイギリス以降の歌詞が分からないので、教えていただけたらうれしいです☆
お願いします☆
ネットで出ましたかexclamation & question
私の探し方が下手なんですね涙

ひとり、ふーたりって
10人のインディアンですか?

1番はフランス
2番はドイツ
3番はイギリス
4番は中国(激辛中華まん)
5番は日本(甘いアンパン)

6番はインド…ってことですかねexclamation & question
激辛カレーパン???
この手遊びにすごくひかれてしまいました!音程はみなさんのおかげでわかったんですが、歌詞と振りがわかる人いたら教えて下さい。覚えて子ども達にぜひ教えたいです。お願いします。
1丁目・・・1本指を出します。一番地〜というところで拍手一回。
2丁目以降はその数分指を出します。
国別の性格をイメージしてハグをしたり、握手したり、握手の力を固めにしたりしていましたよ。
パンはフランスパンはフワフワの綿がし持ったような手の動き、四角いイギリスパンは食パンというか♪これっくらいのお弁当箱に〜と歌い作るような手の動き
など、食べ物もその食材に合わせてイメージできるように手遊び歌になっていました。
多分、メインは最後に握手するとかふれあうことだと思います。

楽譜を探していますが、15年程前相模原あたりの保育研修会で配れたモノで、見つかっていません。
ポンタさんの楽譜は音が正確じゃないけれど、リズムは合っていると思います。

最後の部分は握手で音程など関係なく、あいさつの言葉がだんだん大きくなっていました。手の動きというよりも握手です。フランス人とかの時はハグなんてしていたような気もします。
ドイツ人の時は握手も身体の表現もきまじめな固め・・・

学研等の夏の保育実習講習会に作者犬飼聖二さんが出ていると思いますので、もっと正確に知りたかったら本人に会って聞いてくださいませ。



あこるとさんありがとうございました! ○○人のパン屋さんはどんな振りかわかる人がいたら教えてください。
あと中国人とインド人と日本人のぱんは何パンですか?
インドはカレーパンです。

あくまで遊び歌なので・・・
かえ歌にしたり、発想を変えて、いろんな国や地域バージョンを作るといいですよ。
中華は肉まんだったような・・・


私が知っているのは…
日本は⇒
るんるんまぁ〜るい土俵パン・ドスコイ・ドスコイるんるん
これくらいですが…
すみません中途半端であせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
トピ主ポンタさん&この歌を知っている皆さんへ

手遊び歌作者 犬飼聖二さんから下記のようなお返事がありました。
本を探してみてくださいね!


♪一丁目の一番地♪は15年以上前の作品ですが、新しい所では「ごっこで       ゲーム大事典」2003年チャイルド刊に載っています。教えて上げてね。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなの手遊び 更新情報

みんなの手遊びのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング