ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなの手遊びコミュの【シリーズ】3歳の手遊び教えて下さい(>_<)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は今年保育専門2年生になるんですが4月9日から実習があるのです(>_<)
そして親から離れたばかりの子達は泣いたり不安ばかりあると思います(´Д`)
そんな時幼稚園て楽しいo(^-^)oと笑顔になるような3歳向けの手あそび教えて下さいm(__)m

よろしければやり方なども添えてくれると助かりますo(^∇^)o

コメント(19)

手をお花の形にして、揺らしながらチューリップ歌を歌うとか…ひげじいさんの“アンパンマンバージョン”とか、グーチョキパーとか興味を持ってくれると思いますよ!
泣いてる子も多いと思うので、引きつけるまでがきっと大変かもしれませんが…



入園したての3歳児のお部屋は、まさしく動物園状態(^。^;)
大変だと思いますが、頑張ってください♪
グーチョキパーでなにつくろーとかかな?!
じゅべいさんとはちべいさん

3才は悪魔のようで天使みたいなかわいいですよ
私はよく、ほめていたなーなんでもいいの!その子が頑張っていたらほめていた。受け止めていたなー
まちがったやりかたかもしれませんがけっこう仲良くなるには効果的!
3才ならトントントントンアンパンマンや、山小屋一軒のアンパンマンバージョンがいいと思いますが…まずは自分に注目してもらうことが大切なので、アンパンマンのキャラクターのペープサートなどをつくり、手遊びの前に導入として使えば、子ども達もより興味をもってくれると思いますよd(^-^)
実習は緊張するし、とくに泣いてる子がいると「どうしよう…」と不安になると思いますが、まずは先生が楽しむ事、笑顔をみせてあげる事が大切だと思います!頑張って下さいねヾ(*'-'*)
N●K(TV)でやってる手遊びなんか喜ぶのでは?
パンダ・うさぎ・コアラとか
(おいでx4パンダ〜)

後、簡単に真似っ子遊び
とんとんx2頭
とんとんx2ほっぺ(繰り返し)〜お口→お腹→お尻音程は
♪ドドドド・ドレミ・レレレレ・レミファ・ミミミミ・ミファソ・ファファファファ・ファソラ・ソソソソ・ドミドです
ワタシは実習で
「♪1と1を合わせたら
  ピノキオさんのお鼻だよ
  〜♪」
をやりました!
3歳はキャラクターとか
簡単な手遊びの方がィィかなぁっと思ってゃりました(∀`●ゞ)
私はいま3歳児担当ですが、
のぼるよ のぼるよ コアラ〜♪
とか、
いちご畑
5丁目のネコ!?
さかながはねて〜♪
などやってました!!!
こんにちは!!
私はまだ実習の経験が少ないのでたいしたことは言えませんがあんぱんまんの手遊びはどうですか?
メロディはごんべえさんの赤ちゃん♪と同じです。
歌詞は、
あんぱんまんがお出かけするときは
マントとベルトを用意して
力をもりもりたくわえて
ばいきんまんをやっつけろ!!
で最後にあ〜んぱんち!!☆です。
皆様貴重なご意見ありがとうございます。
なんだかいろいろなてあそびがあるんですねo(^-^)o
皆様に聞いたてあそびを先生に聞きどのようなてあそびなのか実践してみようと思います。
まずかんたんな手をちゅうりっぷにしながらうたうというのは教えやすいし簡単にできそうなのでやってみますo(^-^)o

本当に皆様数々の手遊び教えてくれてありがとうございました。
手あそびになるかわかりませんが

仮面ライダー電王のまねをします(笑)

「俺! 参上〜(笑)(ξ^∇^ξ) ホホホホホホホホホ」
去年、3歳のクラスでポテトチップスの手遊びしたら大好評だったょぴかぴか(新しい)
>ドキンちゃんさん
ポテトチップスの手遊びってどんなのですか〜??
気になります(。→艸←)


私も実習でピカチュウの手遊びをしたんですけど何回かやっていたら、何人の子どもが気に入ってくれたみたいで、ピカチュウごっこをはじめてました☆
はじまるよ〜はじまるよ…の
1と1で忍者 ニン
とこらへんの音程教えてください!
彼氏の姪が3歳で
1と1でなんだろなー
ピノキオピノキオお鼻ですーってやってますよ(๑→‿ฺ←๑)

気になる方がいたらメッセください★
5本指の拍手♪
オススメですよっハート
5本指の拍手〜※繰り返し
聞かせてくださいどんなおとるんるん
パチパチパチパチパチパチ パチパチパチ
4本指の拍手〜※繰り返し
………
最後一本指になって静かな音が鳴るっ猫

分かりにくいですけど…子ども達ゎ大好きですよっハートハートハート

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなの手遊び 更新情報

みんなの手遊びのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング