ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アトピー育児奮闘してます!コミュの自己紹介しましょう^^

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

子供のアトピーは母親の負担がとっても大きいですよね。
精神的に参ってしまうこともあると思います。

気軽に子供のアトピーのことを話せる場が
あったらいいな〜と前から思っていたので、
このコミュニティを作ってみました^^

気軽に書き込んでくださいね。

コメント(1000)

初めまして〜exclamation
4歳の長女が生後一ヶ月から乳児湿疹がひどくアトピー&食物アレルギーです。
現在は食物アレルギーはだいぶ改善されだいたいは食べられるようになりました。食べ物がよくなったと思ったらダニ&ハウスダストの数値がかなり上がりアトピーがひどくなってきました。
現在は首・肩・手・下半身に赤い湿疹ができてます。
色々情報交換できたらいいなと思ってます!
よろしくお願いしまするんるん
こんにちは〜
1才2カ月の男の子のママです
息子のひざ裏とおしりのあたりが、貨幣型の湿疹ができて皮膚科に行ったら
アトピーと診断されました
小児科で頂いたリンデロンVを塗ったらきれいに治り、でもまた出てきてしまいました。
今まで2度塗っただけで、それ以上は塗っていません。亜鉛華軟膏を塗っています。
和真クリニックの福井氏の著書の中に、ウーロン茶風呂がいいとあったので、有機ウーロン茶を購入し、毎晩入浴させています。しばらく、それでやって、よくならなければ、兵庫にある陳クリニック?に連れて行きたいと考えています。ここは、漢方のみらしいです。皆様どうぞよろしくお願いします。
アロマインストラクターをめざし勉強中の者ですわーい(嬉しい顔)

私自身、小さい頃から、いろいろな物にアレルギー反応を示してしまい、
小児喘息・一年中アレルギー性鼻炎・化粧品その他にアレルギー反応で湿疹などがでてしまい、大人になっても普通の化粧品は使えず、ある時、風邪から喘息がでてしまい、ホクナリンテープを使用したところ、すごい動悸と震えに襲われ
倒れてしまい、それ以来パニック症候群・鬱病まで併発してしまいました。
そんな経緯もあり、中3と2才の子供がいるのですが、薬を使いたくないために
アロマテラピー(ホリスティック医療・代替え医療)に走りました。

中3の子はニキビがひどいのですが、アロマで治癒してきています。
また、2才の子は、皮膚が弱いのか、アトピー性皮膚炎の気があるのか、寒冷湿疹や、あせも、とびひなどによくなり、ちょっとケアーを怠ると、全身掻きむしっています。2才の子供には、精油は使えないので、植物油・芳香蒸留水・ハーブなどを使っていますが、きちんと毎日、お風呂上がりとひどいときは朝ケアー
するだけで、つるつるお肌になり、かゆみもおさまります。

ここでのみなさんのお子様レベルではないとおもったのですが、参考程度でも少しでもお力になりたい!と思う気持ちがありコメントさせて頂きました。

アロマでは、誰にでも効果があるのかと問われれば、「あります」とは言えませんし、どんな方にも合うとも言えませんが、今、アトピーやアレルギー反応、
体質改善で注目を浴びているのも事実なので、少しでもお役に立てたらとおもっっています。
私で、お教えできることにはお答えしたいと思っておりますので、どんなものがいいのか?など質問がありましたらコメント下さい。

長い文章で、あまり、まとまりのない書き込みになってしまい申し訳ありませんが
よろしくお願いします。
はじめまして。
6歳、4歳、5か月の子供がいます。
5か月の末っ子がアトピーと小麦・卵の食物アレルギーがあります。
体はほとんどカサカサ。頭と顔は浸出液が出ています。
ここに書き込みされているほとんどの方と同じように
最初は乳児湿疹と言われていましたがどんどんひどくなるので
アレルギー専門の総合病院で診察を受けました。
離乳食が始まる前にもう1度血液検査を受けるように勧められています。

母乳育児なのでアレルギーの物以外油と甘いものをひかえています。
約1カ月で3キロ痩せました。
私の食生活がアトピーの原因だったのかなと感じています。

本を読んでアトピーについても勉強をしていますがここでもたくさん
学びたいです。よろしくお願いします。
> たいはなさん
はじめまして。
4歳と1歳の息子がいます。下の子が3ヶ月の時から酷いアトピーで、5ヶ月の頃から除去食で頑張ってました。
完母で、私もアトピーの敵といわれる油脂系、砂糖を完全除去し、アトピーの症状が少しでも善くなるなら…という思いから除去はどんどんエスカレート。1ヵ月間で3?痩せました。
それを続けた結果、息子も体重減で7ヶ月の時に入院。栄養失調で発達が遅れ、体の電解質もバラバラになっていました。
油も砂糖もタンパク質も体にはとっても必要です。
どうか、良質の物を選んで必要最低限は摂っていただけたらと思います。
お節介ではありますが、あまりにもパターンが似ていたので心配になりました。
はじめましてるんるん
1歳1ヶ月の男の子のママしてます。息子は乳児湿疹がひどくて皮膚科に通ってから現在も受診中です。今だハッキリとはアトピーと診断されていないもののアトピーの疑いがありで坑アレルギー薬とステロイド入りの軟膏を処方されてます。同じアトピーの子をもつママと情報交換や友達になりたいです。よろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)3ヶ月の女の子のママです。先日首が赤く、ただれていたので皮膚科に行くとアトピーの可能性が高いと言われましたがまん顔
私自身がひどいアトピーなので覚悟はしてましたがやっぱりショックですね考えてる顔でもこちらのコミュを見て勇気づけられましたexclamation皆さんがんばっておられるので私も前向きになれますわーい(嬉しい顔)

私は高校生の時に脱ステしました(辛かったですもうやだ〜(悲しい顔))が、仕事を始めてからひどくなってしまい、また使ってしまいました泣き顔ステの恐さは分かっているのに生活に支障がでるときは負けてしまいます。
私みたいな思いを娘にはさせたくないので自然の力に任せて、小学校はいるくらいまでには治してあげたいです赤ちゃん
これからよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして!

10か月の娘がいます。
私が小さい頃アトピーで、娘もアレルギー体質のようです。

私が母からしてもらったように、
娘にもいろいろなケアを笑顔で続けていきたいです。

こちらのコミュを参考にさせてください☆

よろしくお願いします!
初めまして。
7ヶ月の長女がアトピーですチューリップ
2ヶ月以上湿疹が治らない上に大体左右対称で出てるのでアトピーと診断されました。
不思議な事に血液検査は異常ナシですあせあせ(飛び散る汗)
医者いわくこういうタイプのアトピーもあるそうです。
とりあえずハイとは返事しましたがアレルゲンがわからないのでスッキリしませ〜んボケーっとした顔
なので普段は外用薬で保湿&痒み止めをし
食事は栄養士と相談しながらメニューを考え
湿疹が出ちゃったら病院直行で内服薬を貰うという感じです。
よろしくお願いします手(パー)
はじめまして。4才と8ヶ月のママやってまするんるん8ヶ月の次男クンが6ヶ月のときにホッペのグジュグジュが治らずアトピーと診断されてしまいましたあせあせ(飛び散る汗) 近場にアトピーの人もいないのですが肌が弱いとアトピーになると先生に言われ次男クンと一緒にアトピーと奮闘しています力こぶ 毎日痒がってかわいそうですが少しよくなってるみたいです。
よろしくおねがいしまするんるん
初めましてリボン
3ヶ月の男の子のママしてます(・ω・`)

生後3週間めくらいからブツブツが出始めて、なかなか治らなくて皮膚科に行ったら『これは脂漏性湿疹わーい(嬉しい顔)ケロッと治りますわーい(嬉しい顔)』と先生に言われ赤ちゃん
貰った保湿剤をぬってもよくならないのでもう一度行ったら、アルメタ軟膏を出されました赤ちゃん
それでも塗って2日3日はよくなるけど再発の繰り返し。

今日3ヶ月検診でアレルギ-科もある小児科に行ったんですが、アトピ-と言われてしまいました赤ちゃん涙

アトピ-の事全然わからないので、先輩ママさんのお話しを聞きたいなと思ってきましたリボン


よろしくお願いしますチューリップ
1歳7ヶ月と1ヶ月のママしてます 子供は年子の姉妹です

上の子が7ヶ月の時に卵アレルギーとアトピーと言われましたexclamationはじめはヨダレ被れからはじまって今は顔以外の全身に湿疹がでていて暇さえあればどこか掻いてますもうやだ〜(悲しい顔)

年子ちゃんで下の子も生まれたのでヤキモチや里帰り出産だったので環境の変化などで子供ながらにストレスもあって ここ最近痒みが酷いようです

ママ自信も産後っていうのもあり少しまいってます

このコミュでいろいろ勉強したいと思います
初めまして。もうすぐ5ヶ月になる娘をもつプレママです。
2ヶ月の頃から顔や体に湿疹ができて、現在小児科にて非ステロイドの軟膏処方されてます。
小児科では6ヶ月のアレルギー検査をするまではアトピーか乳幼児湿疹かの判断は出来ないと言われてますが、旦那がアトピーで、自分の症状と全く同じであるためアトピーだろうと確信しています。

こんなにまだ小さいのに痒くてたまらないという思いをしている娘をみて、涙が出てくることがあります。旦那は、大人になればマシになるからそんなに悲観的にならなくても大丈夫と言いますが、経験者でない分、理解してあげれない自分がもどかしいです。

眠たくなると、体温が上がり頭をかいています。よっぽど痒いようで、髪の毛を引きちぎることもあり、朝起きると頭皮が傷だらけになっていることもあります。寝付くまで両手を押さえたりミトンをはめたりしています。

保湿をまめにし、軟膏塗布で体、顔の湿疹はたまに出るくらいになりました。

アトピーが完治することはないんですよね涙
アトピーに関する知識も全く無かったので、勉強して少しでも痒みを軽減させてあげたいと思い、
このコミュに参加させて頂きました。

まだまだアトピーママの奮闘は始まったばかりですが、旦那の言うとおり悲観的にならずにいこうと思いますので
よろしくですわーい(嬉しい顔)
はじめましてわーい(嬉しい顔)

5ヶ月の女の子のママしてますハート達(複数ハート)


2ヶ月終わりごろから首のジュクジュクがひどくなり、3ヶ月の頃から
体をボリボリ掻いたり、脇やひざの裏の関節が赤くなりました。
皮膚科に通っているのですが、最近アトピーと診断されましたたらーっ(汗)

まだ症状は軽いようですが…


産院で退院する時に超乾燥肌だから…と言われたのに
冬でムスメが寒そうにしていたため、保湿はそこそこに、
掃除も週2、3回とアトピーになる環境を作ってしまったのかも
しれないな…と後悔したりしています涙

でも、このコミュで同じ悩みをもっているかたが
頑張っていて、私も前向きに頑張っていこうと思いましたexclamation ×2

少しでも楽にさせてあげれるように、いろいろ参考にしていきたいと
思いいます。よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
初めましてむふっ
4日で8ヶ月になる女の子のママしてます指でOK

1ヶ月ぐらいから乳児湿疹がでだして産院でもらった薬塗ったらジュクジュクにげっそりあせあせ(飛び散る汗)
その薬やめたらだいぶマシになったけどそっからゆーっくりまた増えてきていまだに増えてきてますバッド(下向き矢印)顔だけやったのが最近はお腹や腕もかなりカサカサあせあせ(飛び散る汗)
顔を掻くから腕を押さえるので神経質になってしまって泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

なんかいいアドバイスとか情報交換したいんでよろしくでするんるん
初めましてほっとした顔

3歳の男の子と
1歳の女の子の
mamaです。

上の子は、1歳の頃から、
顔にブツブツが出来初めて、
毎年、冬になると関節や、
スネ、背中に湿疹が出来て
ましたあせあせ(飛び散る汗)

ずっと、小児湿疹と
言われてましが、
最近、ハッキリとアトピーと
言われました泣き顔

下の子もいつ
アトピーになるか
わからない中、
アトピーと戦ってます手(グー)あせあせ(飛び散る汗)

色々なアドバイス・情報交換
を出来たらなって思ってますぴかぴか(新しい)

宜しくお願い
しますm(__)m
はじめまして手(パー)

8歳・小2の娘がアトピっ子です涙
アトピーと診断受けたのは、6歳の冬でした。

今、首〜肩・ひじの関節・ひざ裏の痒みがひどく、色素沈着も激しいです

私自身も、常に心がけ折れそうですが、一番つらいのは娘だと自分を奮い立たせております!!

昨年春〜脱ステし、最近ですが、給食以外は肉・魚×・野菜中心の食事に切り替え、頑張ってます。

よろしくお願いしますほっとした顔
はじめましてわーい(嬉しい顔)

小学生の長女と、もうすぐ5ヶ月の次女がいます。
次女が3ヶ月ごろから顔に湿疹ができ、様子を見ていたら手、腕、足と湿疹が広がり、小児科でアトピーと診断されましたげっそり ステロイドと飲み薬を処方され、少しのあいだ使いましたが根本的に治したいと思い、非ステと食事療法を指導してくれる病院に行くことにしました。次女の肌は落ち着いてきてます。
卵・小麦・乳・大豆・油をできるだけ除去。野菜・魚・海藻・イモ類・ご飯で
がんばっていますexclamation ×2  よろしくおねがいしますexclamation ×2
はじめまして、三歳と一歳の姉妹のママですほっとした顔

三歳の娘は2ヶ月ぐらいから乳児湿疹→6ヶ月でアトピーに移行し毎日、ステロイド薬、漢方、保湿剤、を服用してます。
夏、冬になると顔がジュクジュクになり、ステロイド飲み薬にプラス、毎晩サトウザルベをリント布に貼付し顔に貼ってます。
10か月のとき卵アレルギーがでたのですが、今は数値も落ち着き、卵は生以外食べています。

妹ちゃんも一歳になってから体にアトピーの症状がでてきました。

周りにアトピーの子供さんを持ったママさんがいないので、色々教えてくださいほっとした顔
よろしくお願いします

始めまして☆
7ヶ月になる男の子の母親ですほっとした顔
息子が2ヶ月の頃、発疹・発赤・かゆみが始まり3ヶ月のときアトピー・たまごアレルギーと診断され現在、治療中ですあせあせ(飛び散る汗)

皆さんの意見などを聞いてアトピー育児をよりよくしていきたいですムード

どうぞよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめましてわーい(嬉しい顔)つい一週間前に5ヶ月の息子がアトピーと診断されましたダッシュ(走り出す様)
息子は食事中口をモグモグしだして食べたそうですが、離乳食は7ヶ月になるまでダメと言われ、少しへこんでますあせあせ(飛び散る汗)
わからないことが、いっぱいあるで色々相談できたら嬉しいでするんるんよろしくお願いします
初めましてわーい(嬉しい顔)
3歳・1歳・0歳の3姉妹のママですハート
二女が乳児湿疹→4ヶ月でアトピーと診断されましたあせあせ(飛び散る汗)
現在ステロイド+ワセリンで対応してますが最近になってカサカサが酷くなってきましたがまん顔
ちなみに小麦、乳、卵のアレルギーがあります涙
脱ステを考えていて情報収集中です電球このコミュで色々勉強させて下さいハート
宜しくお願いしますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
はじめまして!4ヶ月にアトピーと診断された男の子(現在4歳)がいます。



ステロイド治療してましたが肌が像肌?になってしまい、現在脱ステロイド模索中です。


いろんな情報を知りたいです。よろしくお願いします!
はじめまして!
 
6歳と3歳の姉妹の母ですわーい(嬉しい顔)

3歳の子がアトピーで、最近は顔や指まで湿疹が出始めて、真剣にこの病と向き合わなければ!と思っております。

よろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)
初めましてハート
子供ゎいないんですが
日常的に保育士を
やってぃると
アトピーが増えていて
助けてあげたい
と思っていますあせあせ(飛び散る汗)

もし時間がある方で
お会いできるのなら
誰でもすぐに
アトピーが軽減
される方法を
教えますょがまん顔るんるん
はじめまして。2歳と0歳の兄弟の母です。

2人ともアトピー持ちなのですが、次男が特に酷くなってしまったので現在、漢方を使って治療中です。

次男は来週アレルギー検査をするのでアレルゲンが何かは判りません。八ヶ月で母乳も飲む為、母子そろって卵、小麦、乳の除去食をしています。

このコミュを参考にして、少しでも良くなるよう頑張っていきたいです。

ログインすると、残り974件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アトピー育児奮闘してます! 更新情報

アトピー育児奮闘してます!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング