ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライトイーター・不食・断食の集コミュの8.ナッツなど、補助食品の紹介。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8.ナッツ、お茶など、補助食品の紹介。


  市販品、自作のアイデア品を、ご紹介下さいね。




ご自由に、ご紹介下さいね。


  管理人は、必要でない場合は、コメントを控えます。

  皆さんお誘いで、役に立つコミュニティにしましょう。

コメント(5)

柿茶の紹介

断食療法で有名な、西式健康法、その継承をしている甲田先生がお勧めしている
柿茶です。柿の葉に含まれるビタミン・ミネラルが豊富で、お茶にしても分解され難い熱に強いビタミンCが、みかんの30倍、レモンの6〜8倍も摂れます。

もう少し詳しく、日記に書きました。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68497724&comm_id=5914772
プルーンは、便秘の解消になる?

カリフォルニア・プルーンには、どの袋の裏にも注意書きがある。

“プルーンは食べすぎるとお腹がゆるくなることがありますので、
ご注意ください。“

ありがたいお言葉ですね。私は、便秘の自覚が無いので、
効果がもう一つ分かりませんでした。

(こんな人におすすめ)
●便秘ぎみの人●貧血ぎみの人●肌荒れが気になる人●目の健康が気になる人

プルーンにはかんげ・整腸作用があり、便秘の予防や改善に用いられてきました。これは水溶性の食物繊維のペクチンによるものです。また、夜盲症の民間薬にも用いられており、これは、ほかの果実に比べて豊富なビタミンAによる効用です。Aは、うるおいのある肌にも欠かせません。また、プルーンにカリウムも多く、カリウム不足の日本人に最適の食品です。鉄も果実にしては多く、他のミネラルやビタミンとともに貧血予防と治療の助けになります。
ナッツ類。

ライト・イーターの先陣達を調べていますと、
アーモンド、カシューナッツ、ピスタチオ、クルミなど、ナッツ類や
種子類のヒマワリの種、かぼちゃの種、松の実を、食べていたりします。


おやつの様に沢山食べるのでは無く、食欲をコントロールする為に、
空腹時に3粒程度食べる様な、極少量の食べ方です。

袋の注意書きや、ナッツの特性を調べていると、
加工された物は、酸化するので、早く食べましょうと成っています。

目の前に、食べ物が有るとついつい食べたくなるのが、人間ですね。
ついつい食べてしまうので、今は購入を止めています。
ナッツのスナックを作ってみました。
材料は家にあるものを集めて、(胡桃、GOJI、オーツ、
スライス・アーモンド、カラント、ゴマ(白、黒)フラックス・シード、
ひまわりの種、松の実、きな粉、チアシード等等てきとーに)
これを袋にいれて、少し暖めて柔らかくしたココナツオイルを入れて、
混ぜ平たくして冷蔵庫へいれ固める。
固まったらキャラメルのように切って出来上がり。
味は・・・おいしいです。満腹感もあります。
ココナツの油で固めてあるので食べ過ぎると気持ち悪くなります。わーい(嬉しい顔) 

実際こんな感じのエネルギー・バーは売っていますが、もっと材料は
少なめで得体の知れない?物も入っているので自分で作ってみました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライトイーター・不食・断食の集 更新情報

ライトイーター・不食・断食の集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング