ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライトイーター・不食・断食の集コミュの4.不食・断食・ダイエットの智慧、知識、技術、○○健康法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4.不食・断食・ダイエットの智慧、知識、技術、○○健康法など、

  お役立ち情報を教えて下さい。





**コメントの書き込みは、自由です。

  管理人は、必要が無い場合はコメント返しを行いません。

  皆さんを誘って、役立つコミュニティにしましょう。

コメント(3)

一日一食のメリットを書きました。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68839117&comm_id=5914772
ベジタリアンには、考え方で、タイプがありますね。


***国際ベジタリアン連合・日本ベジタリアン協会の定義***

*ラクト・オボ・ベジタリアン:
 乳卵菜食、乳製品と卵は食べる。

*ラクト・ベジタリアン:
乳菜食者、屠畜して胃の消化液を使うチーズは、食べ無い。

*オボ・ベジタリアン:
卵菜食者、卵は食べる。夢精卵に限り摂る人もいる。

*ヴィーガン:
 純粋菜食者、完全菜食主義者。
 乳製品、蜂蜜なども一切摂らず、皮製品なども避ける。

*ダイエタリー・ヴィーガン:
 菜食主義者であるが、食用以外の動物の利用を、気にしていない。
 日本人の菜食者は、そう言える。

*ピュア・ベジタリアン:
 西洋では、ヴィーガンと同じ様に使われる。

*オリエンタル・ベジタリアン:仏教系の菜食主義者。
 菜食主義であるが、五葷(ニンニク、ラッキョウ、ネギ、タマネギ)
 を、摂らない。食用以外の動物の利用を必ずしも避けようとしない。

ベジタリアンには、他にも、紛らわしい言葉として、紹介されています。


*フルータリアン:果食主義者、果物常食者。
 ヴィーガンとの違いは、採集しても、植物本体を殺さない物を食べる。
 リンゴは食べる。ニンジンは食べない。

*ノンミートイーター:
 牛・豚・鶏、非肉食者。卵・乳製品・魚介類は食べる。

*ホワイト・ベジタリアン:
 レッドミート(牛、豚、羊などの獣肉)を避け、
 ホワイトミート(鳥肉、魚介類)だけを摂る。

*セミ・ベジタリアン:
 世間一般の人より少ない肉を食べる。 
 フレキシタリアンとも呼ばれる。

*ペスクタリアン、ペスコ・ベジタリアン:
 フィッシュ・ベジタリアンとも呼ばれ、工業的に作られた
 食品を避ける点がベジタリアンと違う。
 野菜や魚は天然のものを食べ、卵や乳製品も近代的畜産で
 なければ食べる。

*マクロビオティック:
 有機栽培や地産地消などがテーマに含まれており、
 他とは根本的な発想がやや異なる。

*ブルサリアン:
 水を中心とした液体を摂取するだけで生活している人々。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

人の自由意思が、一番難解ですね。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライトイーター・不食・断食の集 更新情報

ライトイーター・不食・断食の集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング