ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

被曝から子供達を守れ〜繋ぐ命〜コミュの【毎日チェック・放射線物質 情報提供URL】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日々変わる放射性物質の濃度。
毎日チェックすべきホームページのURLを載せて行きましょう。

掲載して頂くURLの内容は以下のいづれかのものを含むものにしてくださいね。


 ・環境放射能の測定結果・検査結果などについて

 ・飲料水の測定結果・検査結果などについて

 ・小中学校等の放射線モニタリング調査について

 ・各市町村の土壌における放射性物質測定結果について

 ・放射能に関する問い合わせ窓口について

など

コメント(33)

【福島県-災害対策課】

http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=5EBECE3CCD614CEA21DED763F6A80087?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=10987

・環境放射能の測定結果・検査結果などについて
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23853

・飲料水の測定結果・検査結果などについて
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23854

・小中学校等の放射線モニタリング調査について
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23855

・各市町村の土壌における放射性物質測定結果について
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23862

・放射能に関する問い合わせ窓口について
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23676
大気中及び地面などの放射線数値と、
各地の野菜の数値くらいですが、
自分の日記でほぼ毎日UPしております。

素人がやってることですので
ご参考程度に・・ですが。

よかったら見に来てください。
(静岡県東部です)
ママ@地面がゴロゴロさん

URL貼り付けお願いします!
あ、ごめんなさい。
ミクシィです。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1708886106&owner_id=5072754

これで・・見れるかな??
■全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/

ここから以下全てみれます。

全国: 全国の放射能 | 全国の水道の放射能 | 全国の雨の放射能 | 全国の食品の放射能調査データ
水道情報: 東京 | 埼玉 | 神奈川 | 千葉 | 茨城
福島原子炉: 燃料棒露出度 | 水位 | 容器温度 | 気体温度 | 放射線量 | 収納容器圧力 | 原子炉圧力 | 復旧状況図
福島海水: 海水(表層) | 海水(下層) | 海上の空間 | 放射線量
福島: 小中学校等の放射線量マップ | 福島20km-30km圏 | 福島原発の溜まり水 | 福島原発プルトニウム
拡散予測: 日本気象庁 | ドイツ気象局 | オーストリア気象局 | イギリス気象局 | ノルウェー気象局 | 台湾気象局
その他: 原子炉保安院による報道資料 | 茨城原発周辺 | 宮城県全域
http://r.diim.jp/

全国・福島 放射線量ビジュアルマップ

3/15以降の積算量が解ります
emikoさんの【関連ブログ】トピより引用

■武田邦彦氏(中部大学教授)
  http://takedanet.com/
(これまでの発言に疑問もあったり大雑把と思われる表記もありますが
 具体的なアドバイスは参考になると思います)
Ustreamの

「福島県福島市の放射線量(屋内)Radiation Monitoring Fukushima City」

http://ustre.am/xOVM

450 : 合計視聴数 福島第一原子力発電所より約67キロの福島県福島市にある
鉄骨高気密高断熱住宅2階室内での簡易測定です。
(測定器は床より約70cm,ほぼ真上より外気導入あり)
1階での測定値は2階の1/2〜2/3程度に減少するようです。

電球屋外測定の1/4〜1/2程ですので参考程度に

単位はマイクロシーベルト/時
屋外の平常値:0.04μSV/h
福島県内の小中学校等の放射線量マップ


http://atmc.jp/school/


これ見てると言葉を失う…
■福島原発LINK

福島の学校・子供達をめぐる情報から、国、行政、自治体の対応情報が逐次アップされています。毎日要チェック!

http://fgenpatsu.blog55.fc2.com/blog-category-22.html
経済産業省 原子力安全・保安院
緊急時情報ホームページ

http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/05/129581200.html

信頼性は…ですが念のため
11.のモバイル版です
http://kinkyu.nisa.go.jp/m/
放射線について、被曝について、食品、土壌、母乳、水道水の汚染とその対策、
海外からの要請文など殆ど網羅したポータルサイトです。

これから必要になる、農産物、海産物などの経口摂取などについても詳しいです。

〜有機農業ニュースクリップから〜

●東京電力原発事故:放射能汚染関連資料

http://organic-newsclip.info/rad/index.html
福島以南の方向けになりますが。

(独)日本原子力研究開発機構のモニタリングポストデータ
http://www.jaea.go.jp/04/ztokai/kankyo/realtime/map_10m.html

上記サイトは10分毎に更新されるため、
ほぼリアルタイムに状況を把握することができます。
また、こちらのような一定スパンのトレンドグラフもあります。
http://www.jaea.go.jp/04/ztokai/kankyo/realtime/graph24.html
降雨のタイミングで天然核種による指示値上昇があるため、
同時に表示されているのがわかりやすいです。
あと、(独)放射線医学総合研究所が電話相談窓口を設けております。
http://www.nirs.go.jp/index.shtml

他にも、トップページには色々役立つ解説があるのでお勧めです。
日本保健物理学会HPより
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jhps/

「専門家が答える 暮らしの放射線Q&A」
http://radi-info.com/

質問を投稿できます。
GPV気象予報
http://weather-gpv.info/

細かい風向きがチェックできます。
画面左側で広域・詳細をえらび、地域を選んで「気圧・風速」を選択します。
はじめまして。京都府在住の者です。

明日5月29日13:00〜
関東在住の知人が、千葉県船橋市にて土壌の放射線測定のイベントを行います。
イベント参加者は200名以上。複数名の市議会議員も参加されるようです。
各地の土壌サンプル400以上を測定予定。

千葉イベント当日の様子は、下記URLのUstreamにてLive実況中継されます。
実情を確かめるには良い機会だと思います。
どうぞ、ご覧になってください。
↓実況中継
http://www.ustream.tv/channel/jyoudou

下の動画は
高知県および千葉県の知人がそれぞれの地域で測定している様子です。
非常に高価な測定器を使用しており、
動画内でアラームが鳴っています。
5.29当日は、この機器を含め複数の測定器が使用されます。

情報を転載します。

誰でもできる! 素人による素人のための 放射線計測講座

日時 :2011年6月2日(木) 13:30〜
場所 :神宮前隠田区民会館 1階集会室
講師 :ブルーノ・シャレイロンさん CRIIRADディレクター
参加費:無料
主催 :東京砂場プロジェクト(TSP) tokyosunaba@gmail.com 080-6811-3027(矢部)
協力 :測定器47台プロジェクト http://www.pj47.net http://sokuteiki.exblog.jp

レクチャー

* 放射能とは? なぜ人間にダメージを与えるのか?
* 外部被曝とは?
* 内部被曝とは?
* 東京での福島第一原発の短期、長期的影響とは?
* 土壌汚染と砂場汚染の観測方法とは?
* 食品汚染の測定方法とは?
* 被曝限度は? 安全であるのか?
* 「専門家」は何をごまかしているのか
* 政府・自治体に防護措置をとらせるにはどうするか
* 素人にできること、素人にしかできないこと


実際にやってみよう!

* 数種類の測定器による屋外での放射能測定(空間線量率)
* ガンマ・スペクトロメーターによる土壌汚染の測定
* 「専門家」につっこまれないための測定方法
* ※実際に計測器を使って測定を行います


詳細は、チラシをご覧ください

チラシ表 http://www.pj47.net/doc/sokuteikouza01.pdf
チラシ裏 http://www.pj47.net/doc/sokuteikouza02.pdf
二本松市の市長の三保恵一さん、理想的な市長でありリーダーだと思う。この人には国からどんな圧力があっても、屈しない信念があることが分かります。みんなで応援しよう!

『二本松市、独自に内部被曝検査へ〜結果によっては避難も検討』
http://youtu.be/s9e8rslKFhc
転載情報です。
【原発】 電話で聞いてみました 各社の牛乳産地と放射能検査の現状
http://bit.ly/jTf4GQ
東京都 豊島区独自放射線量の測定結果 随時更新中
http://kobahiro.jp/housyasen_sokutei

東京都は、都内100箇所程度の地点で放射線量の測定を行う予定なのですが、その測定の第一弾として、豊島区の日之出町公園での測定があったとの報道がありました。

報道によると、地上100センチ地点の測定で、0.06毎時マイクロシーベルト、地上5センチ地点の測定で0.07毎時マイクロシーベルトでした。

YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110615-OYT1T00406.htm?from=navlp

豊島区でも対象や地点を拡充して測定を行いますが、機器や専門職員の不足もあり、こうして都や他の機関の測定が増えてゆくことでそれらの測定結果と合わせて考えることでより参考になることと思います。

参考:
都内における空間放射線量の測定の拡充について(東京都防災ホームページ)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/06/20l69500.htm
豊島区独自放射線量の測定結果
http://kobahiro.jp/housyasen_sokutei

文部科学省から
環境放射能水準調査結果(月間降下物)(平成23年3月、4月)
http://www.mext.go.jp/component/english/__icsFiles/afieldfile/2011/07/29/1307873_072914.pdf

7/29に発表。遅すぎですぷっくっくな顔
先日訪問してきた『たんぽぽ舎』による食品の放射能の測定の様子を
アップさせて頂きました。チェルノブイリの事故後からずっと継続して食品をモニターされてきた素晴らしい方々でした。

ここ数年は放射能の測定がでてきなかったようですが
最近は食品に放射能の汚染が進んでいることをデータとしても捕捉されています。
小さい子供をお持ちの方は、注意されることをお勧めします。
詳細:http://www.facebook.com/zenkokunet
本日訪問しました小金井市放射能測定器連絡協議会に訪問してきました。
チェルノブイリ事故後に、市民の方が主導になって計測を始められた団体で
善意にあふれる方々にご対応を頂きました。

本日頂きました資料で​WHOの基準値を上回る放射能が検出された食品一覧を
アップしました。500ベクレルを超えると発表できないとのことでしたので
日本の基準値500Bq/kgを超えたのは小金井​市経済課によると
茨城県産のブロッコリーでしたと​のこと。

詳細:http://www.facebook.com/zenkokunet
福島第一原発周辺の風向きマップ(Google Mapsタイリング版)
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/weather/gpv/wind/

風向きだけですがチェックできます
■食品の放射能検査機器、自治体に貸与:消費者庁

http://bit.ly/r1wkb2

10〜20億円の予算で200〜2000万円の検査機器を購入・借受→今年10月〜を目処に希望自治体に無料で貸出。メーカーや専門家による検査研修も行う。

※詳細(PDFファイル)
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/110808_1.pdf

⇒ 学校給食の測定(食材・1食分の放射能測定)などに活用できるとよいですよね。

※以下、参考情報です。
-----------------------------------------------------

■市民主体の放射能測定所

・市民放射能測定所(福島):http://www.crms-jpn.com/
・小金井市放射能測定器運営連絡協議会:http://hosyanousokuteishitsu-koganei.jimdo.com/
・静岡放射能汚染測定室:http://www.geocities.jp/plumfield995/
・市民放射能測定センター(名古屋):http://www.nagoyaseikatsuclub.com/essay/feature/201103hukusima_genpatu/mirai_net.html

★食品の放射能測定器について

・概要〜機器の種類:http://johukuji.nanaoarchive.com/top/?p=1474
・機器のスペック:http://johukuji.nanaoarchive.com/top/?p=1790

■食品の放射能検査データ

http://yasaikensa.cloudapp.net/
<はじめまして>

?
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927より 。

「放射能防御プロジェクト」が放射能被害 首都圏(関東)土壌調査記者会見。本日8日13:45より。 ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/gate/lv59077021
IWJ http://iwakamiyasumi.com/ustream-schedule/ustream2
後日配信アワープラネットhttp://www.ourplanet-tv.org/
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927


?
◆全国土壌汚染調査がはじまりました!
東京都内でも、セシウムが6万ベクレル!

全国土壌調査プロジェクトの第1回として、首都圏約150カ所で、放射性物質の降下による土壌汚染調査をおこないました。
これまで放射性物質の拡散状況の調査は、国や自治体なども個別にしかおこなっておらず、東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城の首都圏全域で統一的に実施されたのは初めてのことです。
今回、土壌調査プロジェクトに参加した市民の皆さんがそれぞれの場所で土壌を採取し、同一の分析機関で核種検査(ヨウ素131、セシウム134、セシウム137)をおこないました。
その結果、放射性物質がどれだけ多く首都圏にも降り注いでいるかが明らかになりました。
調査結果の極めて高い数字は、都内でも高濃度に汚染されたホットスポットが存在することを裏づけています。今後、土壌調査は日本全国に広げていきます。
そして、放射能被害を防ぐための具体的な提案をおこなっていきます。

・http://www.radiationdefense.jp/
・http://www.radiationdefense.jp/investigation
首都圏土壌調査の結果
▲http://doc.radiationdefense.jp/dojyou_map.pdf
▲http://doc.radiationdefense.jp/dojyou1.pdf
厚生労働省が調べた食品の放射能測定をグラフ化してみました。
赤色のグラフが日本の基準500ベクレルを超えている食品で
黄色がWHOの基準10ベクレルを超えている野菜になっております。
想像以上に多くの影響が出ており、注意が必要かも知れません。

PDFファイルはこちらから、ダウンロードできます。
http://www.facebook.com/zenkokunet
>Twitter @kemori63 さん

ダウンロードしたくて、facebook登録しましたが、
どこからダウンロードするのか見つかりませんでした。
初心者なので、すみません。
お手数ですが、教えてください。
>Twitter @kemori63

結構前のpostにありましたが、エラーでダウンロード出来ませんでした。
興味があるのですが残念・・。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

被曝から子供達を守れ〜繋ぐ命〜 更新情報

被曝から子供達を守れ〜繋ぐ命〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング