ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トビダ・セニポンコミュのミュンヘン(ドイツ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめてメールします♪
一番最近行ってきたドイツ・ミュンヘンについて載せて見ます☆


期間:1週間
人数:1人(友達が住んでるので行き帰りは一人でした)
            *
人の気質:気さく・フレンドリー
町の活気:年末年始だったからかかなり活気付いてました☆
町の景観:やっぱり建物がすてき!
気候   : 地元北海道よりは寒くなく。。
交通   : 地下鉄・市電など本数も多く便利
物価   : 日本とほぼ同じくらいかと☆
食事   : おいしい!ウィンナー♪ワイン
英語通用: ほぼどこでも通用しました!
安危   : 治安はとても良かったと思います。
アクセス :
印象   : 人がみんなゆったりしてる。。
            *
〔お勧めスポット、見所〕: 街の中央にあるマリエン広場・その横にある市場!
〔その他、感想〕    : 私が出会った人はほとんどの方が本当に親切でまた来たい!!!と思えました☆あと、市電や鉄道でちょっと移動すれば、たっくさん観光スポットがあるので、もっともっと長く滞在出来れば☆と思いました!
〔旅行者にアドバイス〕   : とても肌が乾燥したので、保湿もののコスメはしっかり持っていくべきだと思います!
☆おすすめ度☆     :80%




≪書き込みにはコミュトップのレビュー表を是非ご利用ください!by管理人≫

コメント(8)

 私は夏に行ったので、広場近くのオープンテラスでビールを飲みました。とても美味しかったです。
 すぐに次の目的地であるリヒテンシュタインに向かってしまったので、ちょっと散歩をした程度ですが、いい町だと思います。
 ウインナーとビールがおすすめです(ドイツは何処でもそうかな)
2年まえのちょうど、バレンタインの日に行きました。ドイツのなかでも大きい町のようでけっこう人が沢山いました。ミュンヘンのマクドナルドに日本語がでっかく書かれていたのが不思議でした。都市だからかな?個人的にはドイツの田舎の方が好きだけど、この町もドイツらしい建物がかっこよく並んでいて、いいと思います。名前忘れちゃったんですが、塔みたいのに登って町中を見ることが出来ました。ドイツってなんか、めちゃくちゃ階段が多い建物が多くて足腰鍛えられました・・でも、建物が本当にかっこいいと思います。
もう7,8年前ですが、ミュンヘンのユースに泊まった時にお湯がでなくて困りました。
バイエルン州はユースの制限がきつくて確か25歳くらいまでしか泊まれないと思いますが、検討されている方は避けた方がいいと思います。ドイツ全般的にいえると思いますがですが、地元の民宿に泊まった方がユースとあまり変わらない値段で泊まれる上に快適です。

見どころはホフブロイハウスもですよね☆ビール好きの方、観光客気分になりたい方は是非。
こんにちわ☆ヨーロッパを周遊したときに、ドイツのミュンヘンで行われるビール祭り「オクトバーフェスト」に日程を合わせて乗り込んでみました。

*******

【期間】 3日
【人数】一人
            *
【人の気質】@@@@
【町の活気】 @@@@@(お祭りシーズンだったのでウジャウジャ)
【町の景観】@@@
【気候】    @@@(ドイツは風が強かった・・・。突風で他のヨーロッパの国より寒かった。)
【交通】    @@@@メトロもあるし便利
【物価】    @@@ソコソコですね
【食事】    @@@
【英語通用】 @@@@@
【安危】    @@@(明るいうちは大丈夫。祭り帰りで遅くなってしまったら、変な人がついてきていたので怖かった)

【アクセス】@@@便利。電車もバスもありました。
【印象】    普段のミュンヘンでなくお祭り期間のミュンヘンしか見てないのですが、ご陽気でした。まー酔っ払いばかりだしね・・・。
            *
【お勧めスポット、見所】ビールの飲める人は是非10月のオクトバーフェスタに行ってみてください!!

【その他、全体の感想】外人ってタフですね…。5時間以上呑み続けて歌い続けて踊り続け。出身国を聞いてみるとほんと世界中からビールを呑みに集まっていました。目のあった人すべてと乾杯しつづけて一晩で何回乾杯したんだろう・・・?彼らは乾杯しすぎてジョッキ割りまくりでした。1リットルのデカジョッキなのに・・・。
楽しかった!!また行きたいです。    

【旅行者にアドバイス】お祭り期間中は宿がほぼ満室なので予約は必須です!土日はほとんどのお店が閉まってしまうのが辛かったですね・・・。  
☆おすすめ度☆ 85 %
【期間】 8月 1ヶ月
【人数】 1人
            *
【人の気質】 @@@@ 親切な人が多いと感じた。しかし、店員は態度悪いことも多い。
【町の活気】 @@@ ふつう。 
【町の景観】 @@@@@ おとぎの国のような。かわいい感じ。 テラスで昼間からビールを飲むおやじもたくさん。
【気候】@@@@@ 夏は日差しが痛い。   
【交通】@@@@ 大人数の移動なら5人まで使えるバイエルンチケットがお得。
【物価】@@@ 郊外に比べると高い。ヨーロッパでは普通。
【食事】@@@ ビールはもちろん、ビールが苦手な人におすすめのラードラーや名物のソーセージやチーズもおいしい!
【英語通用】 @@@ 比較的通じた。
【安危】@@@@@ 危険を感じなかった。   
【アクセス】 @@ 
【印象】@@@@@ ミュンヘンの街並みも、人も、料理も温かくて居心地のよい場所。  
            *
【お勧めスポット、見所】:市庁舎のしかけ時計。 美術館などでは学生は安くなることも多い。
【その他、感想】:外観を規制しているだけに統一感があり、中世ヨーロッパを感じることができる。人も親切な人が多かった。   
【旅行者にアドバイス】:環境問題に意欲的なドイツではスーパーで買い物をする際に袋代を取られることが多い。
そこで布製のバックを売っているのだが、デザインもいろいろあってお土産にもできる。  


☆おすすめ度☆ 100%
はじめまして(b^-゜)
13日から中欧に旅行にいきます。帰りにツアーから外れ、6日間ぐらいでドイツに寄って帰るよていです。帰りにまたウィーンに戻らなければいけないのがちょっとなんですがせっかくの旅行なので楽しみたい。
ドイツでの宿とかはドイツに行ってから探してもあるものですか??

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トビダ・セニポン 更新情報

トビダ・セニポンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング