ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オールド・ゲーム愛好会コミュの第32回:「ファンタシースター(MK?,MD,SS,他)」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(11)

当時、2DのRPGが当たり前の時代に
3Dのダンジョン!!
しかも、ぐりぐり動くのを初めて見た時には
かなりの感動をしましたね!
さらに、ダンジョンにマッチしたBGM!
最高でしたねえ。
Wizトピより(汗)

> ああ、隠し扉だったんですか
> なるほどそれで
> でも、隠し扉に真のルートがあると聞きましたが

その通りです。
まあ、敵にとってバレたくない扉だからこそ
隠しているので、それが普通だと思いますヨ。
おいらも、一番好きなゲームですね!!
多分、10回以上は解いてます(爆)。
ちなみに、マッピングした回数は3回以上(大爆)。

>ミャウを最強レベルまで
正確には、最強のちょっと前くらいから弱くなったと思います。
って、記憶が曖昧(汗)。
経験値がカンストするまでやっているので
そのバグは知ってますよ!

>エンディング
スタッフロールへの入り方は、度肝を抜かされましたね!
スタッフロールの途中で、粋すぎて戻って振り向いた所に
名前があったりする演出が好きでした!
物語の冒頭で、兄が死んじゃう訳ですが
その時に、アリサにナイフを渡しますよね?

おいおい。
ナイフだけで、ラシークと戦おうとしてたの?
無謀すぎますぜ...
って思いませんでした!?

ちなみに、そのナイフは、兄の形見として
最後の最後まで捨てずに持っています。
持てるアイテム数が結構少ないので
邪魔になってくるんですが(爆)。
ラコニアギアとスライサーしか覚えていません…
千年紀は、攻撃の組み合わせで合体技が出るのが楽しかったですね
>ラコニアギアとスライサー
って、1の話ではないですよね?

>千年紀
これは、2,3よりは結構よくできていたと思います。
エンディングの、もの悲しさはGoodでした!!
ちゃんと画面と音楽がハモってるんですよね!
その辺は、作曲者の人がストップウォッチ片手に苦労したそうで。
「モンスターワールド」の所で
SEGA AGESネタを書いたわけですが...

「ファンタシースター」も、SEGA AGESで出るのですね!
しかも、オリジナル版での移植!!

いやあ。
セガはユーザのことをわかっていらっしゃる!
某スペハリのことなど、忘れてあげましょう!(爆)
ファンタシースターといえばダンジョンも驚愕でしたが
私はゾンビみたいな敵の攻撃に驚きました。

だってゲロ吐いて、更にソレすするんですよ!?

ゲロごときではダメージ受けないが
あのゲロすすりは精神的ダメージがすごいですよ。
いやぁ〜ある意味ダンジョンよりショックでしたね。
ゾンビいてましたねえ。
最初に、肩をゆらして、そしてゲロ攻撃!
ゲロたらしてるだけでダメージなんですから
やはり精神的なもの!?

しかし、アニメーションをしてますが
羽根をパタパタさせられただけで、ダメージを受ける
アリサ達にも困ったものですよね。
「SEGA AGES」のが、3/27に発売ですね!!
同時にサントラも発売とのこと。
思わず、DX版を予約しちゃった!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オールド・ゲーム愛好会 更新情報

オールド・ゲーム愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング