ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オールド・ゲーム愛好会コミュの第15回:「ソロモンの鍵(AC,MK?,FC)」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テクモの出した、アクション・パズル系のゲーム。
ファミコンの移植版が良くできていて
かなりヤリ込みました。
ーが...
最終面が激ムズで。
魔法が足りないとクリアできないんじゃないの!?
って感じで、結局クリアできず...
悔しい作品です。

コメント(10)

高1のときにFCで買いなおして、現在でも40面くらいで死んでしまいます・・・w
わたくしとしましては、あの落ちても死なない火を吹く怪獣が憎き仇敵ですw
あいつのためにクリアできるはずのステージで何度パニクってゲームオーバーになったかと!

あとは、ガスバーナーの配置などで無理矢理一方通行を義務付けられてるところとか
印象に残る場面はいくつもあるのですが、ステージ数を覚えてないので
プレーしてからってことで(笑
おいらも久しぶりにやりたくなってきました。
しかし、今やったら全然行けそうな気がしません...
アーケード版の「ソロモンの鍵」は難しいですよね。
とても丁寧な作りで、キャラクタの動きが微妙に重い?

寝屋川のABCって、他のオールドゲームも置いてあるんでしょうか?
> としぞー (INGS-T.H)さん
「寝屋 ABC」で検索したら、ぱち屋が出てきました(汗)。
でも、ぱち屋の二階?にあるんですかね?
寝屋川は、某大学の受験の時に行ったくらいで
普段は訪れることのない場所・・・

>全装備を1000万頑張ってるとこです
1000万行けるってところがスゴイですね!
おいらは、シューティングは苦手でして。
さらに、当時に比べて、今は下手になってますしねえ。
すばらしいです。
ソロモンの鍵!!!!

中学校三年生の時に
なくなくクリアしました〜

寝屋川?大阪ですね〜
AC版やってみたいです。実家にはMSX版があります。

サラマンダーとバーン(青)が難解ですよね・・・
懐かしさのあまりPS2のテクモクラシックを買ってやりましたが…

最初から星座パネルを集めようとして挫折しますた…
PS2のテクモクラシックですかあ。
いろんなメーカから、この手のゲームが出ていますが
テクモのデキは、いかほどなものなのでしょうか?
ちょっぴり気になります。
後、お値段も・・・(^^;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オールド・ゲーム愛好会 更新情報

オールド・ゲーム愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング