ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オールド・ゲーム愛好会コミュの第44回:「A−JAX(AC,PC)」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
縮小回転を所狭しと活かしたゲーム。
音楽もノリノリで気持ちいい。
いかんせん難易度が高く、敷居が高かったかも?
ヘリが弱すぎるんですな。

ところで、ヘリの名前は「トム・タイガー」だそうで。
3D時のジェット機の名前は「ジェリー・マウス」?
A−JAXって誰よ?

コメント(6)

とりあえず、自機の弾のスピードが遅いくせに
敵の弾は早すぎます。

Vを取った時のショットが気持ちよかったなあ。
ゲーメストのAMショー記事(だったと思いますが)専用筐体がでてましたねぇ。
インストには載ってるのに、結局一度も出ないボムアイテム。

…1機で1発カョ…。


>管理人様

私は逆にジェット機(?…宇宙空間でも大丈夫って事はロケットなのか!?)が苦手でした。
2面で『必ず』1落ち。後は言わずもがな…。
最近web関連の技術でA-JAXとか書かれてるのを目にするたびに
このゲームを想像してしまいます。

この頃のコナミサウンドは好きだったなぁ。
これ、音楽良かったですよねぇ
ゲーム的には、激ムズで、どうにも手が出ない
って印象しかありませんでしたが…
近くのゲーセンになかったのでなじみがうすいですぁ
> イオリさん
専用筐体ですか!?
どんなのなんでしょう?
「メタルホーク」みたいな感じの筐体なのでしょうか?
気になります。

> Voice@青森さん
3D時の操作性は、ちょっと惰性があって難しいんですよね。
早く死んでくれー!って感じで乱射してましたヨ。

> NALさん
「A−JAX」とくれば、このゲームしかないでしょう!(^^;)
音楽は、格好良すぎでしたね!
オープニングから力入ってます。
ちなみに、一番好きなのは、3面のBGMですね♪

> よっし〜どの
パワーアップしてないときの自機が弱いですからねえ。
とりあえず、ブラスター(おい)のパワーアップは必須かと。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オールド・ゲーム愛好会 更新情報

オールド・ゲーム愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング