ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アボカド★LOVEコミュの友達から預かったアボカドが・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
茶色く変色して、数枚の葉がからからに乾いて死に掛けています・・・。

毎日毎日試行錯誤をして、何とか、茶色くなりかけている葉を助けたいと思っているのですが、どなたか、いいお世話のしかたをご存知でしたら教えてくださいますか?・

コメント(4)

うーん、私はアボカド育てた事無い1ガーデナーなんで詳しくは分かんないんですけど、

水はちゃんとあげてますか?あげてなかったらあげてね。あげててこの状態なら根が腐ってきてるのかも。水のあげすぎですね。

太陽にはちゃんとあててますか?急な環境の変化で太陽に当たる時間が少なくなると、植物は栄養の需要と供給のバランスをくずすおそれがあります。

部屋は乾燥してかせんか?たまに葉に霧吹きで水あげてみて。寒かったら暖房ね。

土はどんなものを使ってますか?栄養はたりてますか?

こんな感じかなぁ?
アボカドって南国の島の植物ですよね?
そしたら水と太陽(蛍光灯の光で育てるのは植物に取ってあんまよくないです)は吐く程欲しいし、温暖多湿万歳(温室で育ててるとこ見た事ありますね…)、栄養はあんまいらないや…という感じだと思うんですけどね…多分ですよ??;:
もうちょい勉強してまた来ますね☆
写真ではよくわかりませんが、多分タンソ病でしょうね。
日光不足で起こる感染症じゃないかと。
後は、葉水をあげてますか?
霧吹きでたっぷり、葉の裏側まで水を吹いてください。
土には水をあげすぎると腐るので、ほどほどに。
いずれにしても、一度枯れたところは復活させるのは難しいです。

検索かけたらこんなサイトもありました。ご参考まで。
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/avocado/grow.htm
みもseaさん、羽月さん、ありがとうございます☆

葉水をあげて、もう少し日光に当ててみます!
また経過を報告します。
アボカドのその後について報告です!

しばらくはどんどん茶色になり続けましたが、3日経った今、それが止まったみたいです。

だんだん希望が見えてきました☆

預かるのはあと一週間ほどなので、頑張ります。お二人にコメントをいただいて、落ち込んでた気持ちを持ち上げる事が出来ました(^-^)本当にありがとうございました!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アボカド★LOVE 更新情報

アボカド★LOVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。