ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アボカド★LOVEコミュの好きなのにアレルギー?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんわ☆
このコミュを覗くたび食べたくなって困ります(笑)

しかし最近、アボカドを食べると舌が痒く感じることに気が付きました。
しかも食道が腫れてるような感じで、気持ち悪くなったり。。

もしかしてこれってアレルギー?!

同じような症状の方いらっしゃいますか?
でもどうしてもアボカドちゃん大好きなので、
もしアレルギーなら少しでも症状を抑えつつ食したいのですが、有効な調理法ってあるんでしょうか??

解る方、教えてください。。。(ノ_・、)

コメント(42)

あるんですね。
病院で聞いたら、知らないって言われた事もあったけど。
わたしは、腸にきます。
すごく、お腹に膨張館がでて、そのあと、お腹、壊します。
ごくたまにですが、豆腐と食べた時におおいような。
食べ合わせとか、あるんですかね。
大好きなだけに、どきどきです。
アボカドアレルギー!!
そんなものまであるんですかー。
好きなのに食べられないのは辛いですよねぇ。
当方、甲殻類アレルギーなので痛いほど気持ち分かります。

他の方もおっしゃるように、火を通せば軽くなるかもしれませんね。
甲殻類も火を通せばOKな方も居ますし。
でも、やっぱりアレルギーですから、なるべくなら食べないほうがいいと思います。
ヒドイ時だと、のどが腫れて呼吸困難になる事もあるみたいですから・・・。
今は軽くかゆいだけでも、いつ体調が変化してヒドイ状態になるかもわからないですからね。。。

お互いつらいですが、耐えましょう・・・
私は死ぬほどエビチリを食べるのが夢です。
あ、やっぱりあるんですか〜^^;
私はアボカドを食べると胃痛になります。
でも、最近までアボカドのせいだと思ってなかったんですよね。
よくよく考えたらアボカドを食べた日に胃痛になってるんですけど、まさか胃痛=アボカドとは考えられなくて「まさか〜」と思ってたんです。
私のもアボカドなのかなぁ....。。゚(つд・)゜。
みなさま早速の回答ありがとうございます!

>インモ様 さん
そうそう、実は私も果物で同じ反応が出てたので
思い当たったんです。
私は果物だと桃やメロンなど・・・
どうにも贅沢できない体質のようです(笑)

>こまつな さん
お子さん、もう既に解ってるんですね〜
良かった、、、というべきなんでしょうか?まだアボカドの美味しさを知らないうちで・・・(汗)
加熱…美味しい食べ方トピで天ぷらって載ってましたね!
よぉ〜し。

>ALO さん
ええっ お医者様もご存じないんですか・・・?!
お豆腐との食い合わせ…あるんですかね??
同じ大豆でも納豆は大丈夫ですか??

>ツカダ さん
ツカダさんも甲殻類アレルギーなんですね〜><
甲殻類、美味しいものいっぱいあるのに…悔しいですね
こ、呼吸困難!
よく「死ぬ前に好きなものをお腹いっぱい食べたい」と言いますけど、呼吸困難は苦しそうで嫌だなあ。。
うーん、自重した方がいいんでしょうか…ぐすん。

>かおさん さん
アレルギー症状の出方は人によって違いますからね〜
もしかしたらかおさんさんは胃痛という形で出てるのかもしれませんね。
う〜ん、お互い一度ちゃんとアレルギー検査を受けた方がいいみたいですね!
でも花粉症の検査だけで8000円も掛かったのに、全アレルギー抗体を調べたらいくらになるんだろう…><

>はだ さん
確かに、天然ゴムアレルギーの場合は・・・と書いてありますね!
ここ何年かで驚くほど色んなアレルギーが出てきてしまってるので、もしかしたら天然ゴムやラテックスにも出てるのかもしれません、、、
たまたまかも知れませんが,納豆は気にならない様な気がします。
不思議なんですが。かおさんの様に胃痛のときもあります。
食べ過ぎ??なんて思う時もありましたが(笑)
症状が結構大きかったので、アレルギーかと思いました。
でも、止められません。大好きなので。
ワタシも果物アレルギーです。
アボガドやトマトなんかも同様。
だけど、大好きだから食べちゃうんですけど。
手を加えれば大丈夫ですが。
けっこういますよね。
そうゆうひと。
>ALO さん
ふむ?
大豆アレルギーとはかぶっていなくて、やはり豆腐との食い合わせなのですね、きっと。
そう!やめられませ〜ん☆(≧▽≦)
でも喉 痒痛い〜(T_T)

>かよーん さん
結構多いんですね、果物アレルギー。
何故にこんなひ弱になってしまったんでしょ、人間ってやつは><
「手を加える」とはやはり火を通してですか?
トマトは色々調理し甲斐がありますね♪

>はだ さん
治療としてだと保険適用・・・・
うう〜ん、去年のあの酷い花粉の時期に
何とかしたくて耳鼻科に行った折りに受けたのですが、
適用になってなかったんですかね…???
それともあの医者…?!
果物アレルギーの情報です。
参考になれば。
もし、花粉症であれば、その時期だけでも
該当する果物避けた方が良いみたいです。

http://allabout.co.jp/special_kfn/familymedicine/CU20030625/index2.htm
>あべちゃん さん
ありがとうございます!
ふむふむ。
私はスギ・ヒノキの他にカモガヤの花粉症でもあるんですが、
なるほど、メロン。ドンピシャです!

トマトや大好きなセロリは大丈夫みたいですが、
やはりアレルゲンに敏感になっている今の時期は避けた方が無難なようですね。。。
勉強になりました。ありがとうございます。
今までずっと大丈夫だったんですが、今朝アボカドをパンに塗って食べて、ウォーキングに出掛けたところ、帰ったころに酷く蕁麻疹が出ましたバッド(下向き矢印)

ちなみに朝食べたのは、パン・アボカド・豆乳・オレンジ、のみですたらーっ(汗)

こんなこと初めてなのでショックです涙同じような症状出た方いらっしゃいますか考えてる顔
アボカド好きではないですが、うちの父はアボカドアレルギーなのかアボカドを食べると数分後に嘔吐します。
気のせいかたまたまか(食中毒)と本人も思ったようなのですが、家族同じものを食べ、父だけ嘔吐が3回続いたのでアボカドが原因だろうとなりましたあせあせ(飛び散る汗)
ちゃんと検査したことはないのですが、
食べた後に、喉が狭くなるような、
鎖骨のあたりがズーンと重くなるような感じがあるので、
ドカ食いしないように気をつけてます。

有効な調理法があるなら私も知りたーい!
食べないに越したことはないんだろうけど、
アボのない生活なんて考えられないし。
農薬のせいではと思います。
プルーンやトマトやメロンなどでも私は口内炎で悩まされたことがあります。
皮の部分には注意して食べるようにしたところ今は大丈夫です。パンチ
メロンアレルギー、けっこういるんですね!僕もそうだったんですが、好きなので食べてました。滅多に食べられるものでもないし…
でも、いつの間にか治っているような気がします。最近は全然ならないです。(品種によってとかもあるのかな?)
食べるときの元々の体調(免疫力)によっても違ったりするのかも知れませんね。

ちょっと前、どこかのサイトで、「未熟すぎるアボカドを食べるとおなかを下したりすることがあるので注意」みたいなのを見たことがありますよ。
アボカド含め南国系のフルーツ(キウイ・マンゴーなど)にアレルギーがある方は、気を付けた方がいいですよ危険・警告
ラテックス(天然ゴム)アレルギーの可能性ありますexclamation ×2

医療品(手術で使ってる滅菌グローブの一部等も)には、ラテックスが含まれているものがいくつもありますふらふら
手術中に重篤なアレルギーが出ると、途中で中止することも…げっそり(事前にわかっていれば、きちんと対策をとりますが…)

過剰に不安になる必要はありませんが、アレルギーがある方は気を付けてくださいねexclamation ×2


ちなみに私は、牡蠣と数種類の薬にアレルギーがあります涙
こんなトピがあったとは!
数日間毎日食べたら、顔に蕁麻疹ができちゃいました泣き顔
こんなの初めてでしたがまん顔

もぅ蕁麻疹でてから、数日たちますが、まだかゆい〜泣き顔衝撃
デモ、顔だけたらーっ(汗)

大好きだから、いっぱい食べたいのに〜涙
私もたぶんアボカドアレルギーですあせあせ
ついでに甲殻類もあせあせ(飛び散る汗)

そんなにひどいアレルギーではないみたいなので、
少し唇が腫れたり、口の中が痒くなる程度ですけど。。
疲れが溜まってる時は食べないようにしてます。
あと食べ過ぎないようにガマンしてます涙

アボカド大好きなので、出来ればもっと頻繁に食べたいんですけどねぇ。。
アレルギーがひどくなるのも嫌なので泣く泣くガマンもうやだ〜(悲しい顔)

結構アボカドアレルギーの人がいて安心しましたハート達(複数ハート)
アレルギー持ちでもアボカドライフを楽しみましょグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
私はマンゴーアレルギーでした 顔が左右対称に赤紫に腫れましたよもうやだ〜(悲しい顔) 目も見開かないと閉じそうなくらい

大好きなアボカドだけど、南国の果物つながりで今後アボカドアレルギーになる可能性もあるということですかねがまん顔
私もアボカドアレルギーですげっそり
大好きなのに、くちびるが真っ赤になって、喉が痒くてたまらなくなりますw

ちなみにアボカドパックを全身にしてみたところ、全身蕁麻疹が出来て途中で断念しましたあせあせ(飛び散る汗)

食べる分にはガマンできる程度なので食べちゃってますがわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
仲間がいて少しうれしくなりましたぴかぴか(新しい)
私も今日ようやくアレルギーだと気づきました…、もう食べる事は泣い涙泣き顔

大好きなアボカド、食べた後最低5時間は腹腰の痛みでのたうちまわる事になるので今日でサヨナラですあせあせ(飛び散る汗)
気づいてよかったダッシュ(走り出す様)
はまりすぎて、食すこと数日・・・手に小さな水膨れが出来、かゆみに耐え切れずかきむしり、傷になります。
以前バナナでもこれと同じ症状が出て、今は食べていません。
大好きなアボカドなのに・・・悲しい。
でも、治ったら又挑戦してみます。
・・・どうかアボカドではありませんように。
アボカド食べると必ず吐き気を催すようになりました。
週1ペースで食べてしまうくらい大好きだったのに・・・><
先日、思い切って食べてみたんですけどやはり吐き気が。
湿疹とか唇が腫れるとかは一切無いんですけどね。
これもアレルギーに入るのかな?
好きなのに食べれないのは嫌ですし、アレルギーも心配ですよねふらふら病院でハッキリできたらまた美味しくたべられるのでは?
アボカドは異国のものだし、やはり体質にも影響するんじゃないでしょうか?
私も食べたいのに瞬間的に拒否ってしまう日もあったりしますがく〜(落胆した顔)
まだまだ諦めずにアボカドLife楽しんでいきましょうぴかぴか(新しい)
私はどれだけ食べても(多分)大丈夫なんですが、最近になって主人が食べたあとおなかを壊すようになりました。

我が家はお刺身とラー油と刺身たまりや醤油であえてアボを混ぜるのをよく作るんですが、前回、今回と食後しばらくするとおなかがピッピになるらしく今回食べてからは止めようかなぁと言い出すようになりました。

実は前回のアボちゃん自体は冷蔵庫でかなりの間保存してたものなのでアボ自体の鮮度などがいけなかったのがあったかもしれませんが、今回は買ってきてた日に和えたものなので(多少果肉が変色してた部分がありましたが…)鮮度的には問題ないはずでしたが、やはりダメでした。

次からはアボ入りは私だけで旦那のは刺身だけにする予定ですがそんな症状もありましたということで報告させてもらいました。
私も熟された大体の果物(アボカド含む)で喉あたりがとても痒くなりますがく〜(落胆した顔)失恋
花粉症の時期にもなります...
前にアレルギー検査をして貰うとずらりと色々な物があせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
そっからしてませんが...アナフィラキシーショックが恐い、でも食べたいということで体調の良い日に食べるようにしています(´・ω・`)

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アボカド★LOVE 更新情報

アボカド★LOVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。