ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アボカド★LOVEコミュの変色しない方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
教えてくださーーーーい!!!!!!!

アボカドって、切っておいておくと、時間が経つと黒っぽく変色しますよね。

変色しない方法ってありますか??


ちなみに、わたしがイチバン教えていただきたいのは、「アボカドディップが
変色しない方法」なんです。
ディップ作った後、器に入れて、冷蔵庫に入れていると、空気に触れる
表面だけ黒っぽく変身f(^-^;)
食べるときに、もう1回混ぜれば、黒ずみも目立たなくはなるんですが(-_-;)
レモンを効かせていても、黒っぽくなるんですよねー。

「種を入れてると黒くならない」ってきいたので、出来上がったディップの中に、
種を入れておいたんですが、表面は黒くなっちゃいました。。。

ディップ以外の、ほかの料理の場合でも変色を防ぐ方法があれば
おしえてくださーいm(_ _)m

コメント(21)

私も悩む所なのですが、変色って、結局空気に触れる事による酸化ではないかと、想像しています。<あくまで想像!

種を入れておく方法、私もやってみましたが効果がないように思えます。
1/2にしたアボカドも、種が残った方を保存すると種の部分だけは変色しませんが、レモンをかけておいても結局切り口は黒くなってしまいます。
結局空気に触れている所は黒くなってしまうのではないでしょうか。

という事で、今の所のマイベストは「ラップで密封」です。
1/2残ったものも、出来るだけラップを密着させておくと意外と色がきれいなままなのです。
なので、ディップの保存も器の上からかけるのではなく、ディップに密着させて空気を遮断するのです。完全には防げないにしても、空気にさらしておくよりは比較的マシなような気がしますよ。
試してみて下さい。
あまり参考にならないと思うケド、アボカド&トマト&
モッツアレラのサラダ(固有名詞あるの知ってるけど
覚えられない)作る時にオリーブオイルであえますよね?

残ったサラダを翌日食べても、意外にアボカドがきれいな
色のままなんですよね。

トマトの酸と、オイルのコーティング効果かな、と勝手に
思っていたのですが・・・。

どうでしょう??
金属の包丁で切るから側面が酸化して「変色」するのが直接の原因だと思います、その後空気にふれてさらに変色。

アーティチョークなんかも同じですよね、

セラミックの包丁で切ると大丈夫だと思います。
表面に油を塗っておくといいと思いますよ♪

私は半分食べて半分置いておくときなんかに、
切断面に薄ーくオリーブオイル塗ってます☆
みなさーん、ありがとうございます。

せーこsan
 ラップでの密着、なるほどぉ。試してみますね!
Kikuさん
 トマトとモッツアレラチーズとオリーブオイルの組み合わせ
 のそのメニュー!!とってもおいしそうですね!!
 そのメニューいただきです!そして、翌日のアボカドの色も
 見ておきますね!
みやたsan
 セラミックの包丁ないんですf(^-^;)
 でも、ディップならスプーンでくりぬくとか、包丁使わずに作れ
 ますね。それで試してみます!
Karen♪さん
 おぉ!表面にオイルでコーティングですか?
 Kikuさんのメニューとちょっと通じるところがありそうですね。
 試してみます!


大好きなアボカドの変色しなければ、わたしのアボカドライフも
さらに充実します(オオゲサですねw)
さっそくアボカド買いに行かなきゃ!!
 
い〜ちゃんさん、

トマト&モッツアレラ&アボカドのサラダですが、オリーブオイルはもちろんですが、塩・コショウを忘れずに!塩は強めのほうがトマトにあうと思います。そして粗引きガーリックやタイムなどのハーブ&スパイスをいれるとなおおいしいですよ!
kikuさん
 アドバイスあっりがとうございます!
 家にある材料はモッツアレラは無いけどガーリック入りのクリームチーズ
 があるので、代用になりますが、試して見ます!ワインに合いそう!

mini kさん
 ありがとうございます!
 レモンはわたしも試しているんですよー。
 すぐに食卓に出す時などは、食事の間はきれいなグリーンを
 保ってくれますよねー。
借りた料理本にアボカドの変色を防ぐには
『薄めた牛乳に浸す』とありました。

早速試したところ
サイコロ状に切ったアボカドが
3時間経っても変色しないできれいでした♪
薄め具合は適当で浸した時間は数分。
これもオイルコーティング効果でしょうか?

アボカドディップの場合は容器に入れた後
上に『薄めた牛乳』をかけてみたらどうでしょうか?
こもこなさん
 ありがとうございます!「薄めた牛乳」を使うなんてはじめて
 聞きましたが、実証済みとのこと、これもいただきです!
 ディップの上に薄めた牛乳をかける。食べるときは混ぜちゃ
 っても、クリーミーで美味しそうな気がします。
 試してみますね!!
 
アボカドの種類(メーカー)によっても違うんですよね〜><
A店で買うと、まったく変色しないのに、B店で買うと変色したり、、難しいですね!
アボカドを買うお店を変えてみたらどうですか??
イ○ーヨーカードーのは大丈夫でした!

参考にならなくてごめんなさい!
以前のトピで見つけました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=404575&comm_id=5459

種と一緒にしておくと変色しないそうです。
そういえば、アボカドを半分に割って、種があるほうにラップをかけて冷蔵庫へ。翌日変色していなくて、不思議だなと思ったことがありました!

あと昨日、お惣菜やさんで「アボカドとひじきのマスタード和え」というのを買いました。これも全然変色していなかったのですが、かなりマスタードが効いていました。
マスタードも変色防止効果があるのかも??
あっ、よく読んだら、もう種はお試し済みだったみたいですね。スイマセン。
あの黒くなっちゃったところは食べても平気なんですかね?

ただ見た目が悪くなっちゃうってだけなんですか?
>14〜16さん
切り口が黒く変色したものは黒くなってから1日くらいなら食べても問題ないと思います(私は食べています)
トピ主さんもTOPに書いてある内容から「混ぜて食べている」と私には読めました
黒くならない方法。私は、切ったらお酢をかけています。
味も特に気になりませんし、変色しないでかなりもちますよ。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アボカド★LOVE 更新情報

アボカド★LOVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。