ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アボカド★LOVEコミュのアボカド石鹸。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュ検索しても、まとまったトピがうまく出てこなかったので、トピ立てさせてもらいますm(_ _)m

時々、石鹸についてのコメントがあったと思うのですが…

アボカド石鹸は、保湿性がいいですよね♪

みんなでアボ石鹸などの情報交換しませんか?

コメント(13)

私が最初に買ったアボ石鹸は、

■Savon de Village
(http://www.savon-de-village.com/index.html)

のアボカド石鹸でした。(値段失念…)

うす緑色の綺麗な色で、匂いはそんなにきつくないハーブでした。
手作り石鹸だったので、若干減りが早いかなーと思いました。
泡立ちは、市販の物よりは少ない感じですが、モコモコにこだわらなければ充分洗えます。
仕上がりのお肌は、たしかにしっとりしてた感じです。
書き忘れました…

Savon de Village さんの石鹸は、不定期発売なので、マメにチェックして、発売当日の発売時刻にすぐに買わないと、購入できないことも多いのが難点ですたらーっ(汗)
今、手元にあるのが

■LUSH
(http://www.lushjapan.com/)
の、
ごちそうサラダ 
(http://www.lushjapan.com/syohin.asp?id=1623&cat2=17&ptrn=&20070817162447)
です。 
100g 600円。 (切り売り)

デパートなどに出店しているところに行けば、希望した分を切り分けてくれます。 質問にも親切に答えてくれます。

こちらは、まだ他の石鹸を使用中なので、まだ試していませんあせあせ(飛び散る汗)

『フレッシュなアボカドと搾りたてのレモン果汁がお肌をしっとりすべすべに。』
という説明を読んで楽しみにしています。
どなたか使った事がある方、いらっしゃいますか?

LUSHでは、他の石鹸も美味しそう(?)で、つい色々買ってみたくなります。(とりあえずハチミツの石鹸とか、4種類くらい買ってみました)
アボカドオイル(未精製)を使って石けんを作ると、薄いグリーンの、ちょっと青臭いようなものに仕上がります。
しっとりするのと、泡立ちがあまりよくないので、主に冬の洗顔用にしています。

アボカドオイルは高いのでたくさんは配合できませんが、赤ちゃん用石けんのレシピで見かけますね。
肌にやさしいみたいですよ。
LUSHのごちそうサラダ、使ってますよ!しっとりすべすべです。
LUSHは匂い強いの多いけど、これは気にならない♪
アボカド石鹸なんてあるんだ。。。
自分は以前乾燥肌がひどく悩んでいたのですが
母からアボカドを勧められ食べ始めたら見る見るうちに治りました。
そればかりかまわりの女の人が「なんでそんなに肌がきれいなの?」と質問してくるようにもなりました。
冬になったら粉吹き対策に使ってみようかな。
半日の間にこんなに書きこみが!
皆様、貴重な情報有難うございます。
 
ひ ぐりーぬ さん>
薄緑色はアボカドオイルの色なんですね〜☆
やっぱり自然素材だと優しいのですね。
いつか自分で自作できたら素敵だと思います♪
 
aico さん>
MARKS&WEBのサイト、拝見しました。
素敵な石鹸がいっぱいありますねー。
今手元に石鹸が沢山あるにも関わらず、すごくほしくなってしまいました(^-^;
アボ石鹸購入は来年まで間に合わないかな…。
でも、時間をかけて色々試して見たいと思ってます♪
 
icon さん>
ごちそうサラダ、良いのですね!よかった☆
確かにLUSHの石鹸は綺麗な色と匂いが強い物が多いですね。 
匂いがマイルドだと、(値段はともかく)普段使いに出来そうで嬉しいです♪

KENさん>
やっぱりアボカドはしっとり効果が抜群なんですね!
食べてよし、眺めてよし、使ってよしで…ますますアボカドLOVEになっちゃいました♪

はじまして。アボカドの母国?メキシコからです。このトピみたときは書き込めかなったので今頃ですが。。。
私、アボカドの石鹸他アボカドオイルのはいった化粧品をメキシコで販売しています!近日日本でも販売されだすようですよ。カタログで。BIOPLUSというブランドです。www.biopluscosmetics.com見てみてください。石鹸は泡立ちがよく、保湿性がすごくあって気持ちいいです!香りも最高!かわいいアボカドの形(立体)したボディー用の形もあります。もし良かったらいつかお送りしますよ!
アボガドのボディバターやばぃつるすべですよーぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ちなみにイタリアのお土産やので日本じゃ見掛けないがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)
トビの主旨と少し違ってしまいますが。

最近、手作り石鹸を作り始めたんですが、もっと、石鹸作りがうまくなったら、アボガドオイルをたっぷり入れた石鹸を作ってみようと思います。

上にも書かれてましたが、日本ではアボガドオイルは高いので。。

アボガドサラダを食べてアボガドオイルでお風呂に入る。。

最高かもほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アボカド★LOVE 更新情報

アボカド★LOVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。