ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アボカド★LOVEコミュのひま

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(219)

ちょいちょいでてくるわさび醤油って
、そのものが売ってるんですか?
それとも、わさびと醤油をあわせただけ??
黒くなったアボカド…私は食べてます指でOK
けどあまりにグロくなったら食べないかも…アボ変色はやすバッド(下向き矢印)

ちなみに「あほ」で
・アポイントメント
・安保
・アホだ
・アフォ
・アホな
・アホだった
・阿呆
て出ました
au W47Tです。早くかえたいぴかぴか(新しい)
おやすみなさい三日月
みっちゃんサン>
わさびドレッシングやわさびマヨは売ってますが
わさび醤油 そのものは売って居るのを見た事無いかもぉ〜

黒くて 繊維が生えている見たいになったアボを見た事有りますか??

食べて見たけど 美味しくなかった!(^_^;)
4個150円で買ったアボちゃんに交じってました。。

今日は 近所で68円で売り出しです
買いに行って来ますぅ 小粒だろなぁ〜
でも 食べ切りサイズで良いかも。。
アボカドって種植えたら木になります?

母親がヒヤシンスみたいな事してた記憶はあるんですが…

どうなるんやろ…

ponさんみたいになったら実まるまる埋めるのかな…

しーりーたーいー
今日は節分

アボガド入りの
『恵方巻きぴかぴか(新しい)』が
売っていたら
いいのにハート

(  ̄◇ ̄)
今年は東北東

RF1で
海老とアボガドのサラダ巻き
今日2/3限定って
書いてありましたーーー
>短期集中型★麻柚さん

うちのアボカドは育ってますよ指でOK
以前、水栽培もやってみたんですが
あれは種が腐っちゃってダメでしたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

今育ってる子は
一度種を乾燥させたのを
プランターに投げておいたら
勝手に育ちました目がハート

でも寒さには弱いみたいで
今は葉っぱが少し元気ないです泣き顔
素晴らしい保存方法ですね
明日から実践!有難うございます
仕事の合間にコッソリ投下。
「アボカド★LOVE」ってことで、コミュのトップ画像はアボカドでハートを作ってるのです。
気づいてくれた人いるのかな。
> 管理人さま
言われてきづきました・・・。
今日はアボカドとエビのサラダ作ろうかな。
>管理人様

ポニーさん同様このたび気がつきました…

あまりにきれいなアボだってのでそちらに気をとられてしまいあせあせ
あ〜……眠れない(;´Д`)

きっと、今日アボカド食ってないせいだがまん顔やり残した感でモヤモヤします(笑

明日朝イチで食べよ( ̄∀ ̄)
トピを見てると、アボの値段が様々だと判りました。
100円そこそこのと、140〜150円のと、200円近い(もしくは超え)のモノ。
やっぱり味が違うんですかね〜。

最近アボに嵌り、買いやすい近くのスーパーの130円前後(セールで100円なら即get)を購入してましたが、最近、百貨店やら高級スーパーで売ってる高目のが気になります。
昨日は大丸ピーコックで、栽培特許のシールが貼っている198円のものを買ってしまいました。

まだそんなに利きアボが出来るほど食べ比べてないんですが、値段によっての味の違いってどれだけあるんでしょうか?
>ころころさん
私は普段スーパーで100円〜150円くらぃのアボカドを購入していますが、繊維があったり赤くて食べれないのなど失敗があります右斜め下右斜め下
実家にいた時はデパ地下の200円前後のアボカドを購入していましたが、失敗は全くなぃしとても味も美味しかったですょハート
>らし子さん
やっぱり、高いのは品質安定なんですね(笑
私は、今のところそう外れがないので(自分で若いのを割ってしまった失敗はある;;)、味がさほど変わらなければ、安ければ安いほどいいかなと思ってたんですが。
ちょっと裕福な気持ちの時に、デパ地下にも行ってみようと思います。
ありがとうございました!
いつも買ってるイオンのお店ですが、少し前まで98円だったのが最近は158円あせあせ(飛び散る汗)
でも昨日のレシートで気付いたんですが、今までは『アボカド』と記載されていたのが『こだわりアボカド』となってます手(パー)
そーいえば前は緑で硬いのから黒く熟れ頃のまで様々だったのが、最近のはどれも熟れ頃ですexclamation ×2
やっぱ違うんですねほっとした顔でも買い置きできない涙
8月9月ははアボカドが美味しくない季節です
最大輸入国のメキシコ産の収穫が10月ぐらいから
今入ってるやつは熟れてないのを無理やり取ったりしてるので
黒くなっても硬いままとか柔らかくても味はイマイチとか

もちろん美味しいのもありますので
より目利きが重要かもしれません

ニュージーランドやアメリカ産があればメキシコ産より今時期はいいかも

一応アボカドもそこそこ種類もあるんですけど
種類まで表示して売ってるのは見たこと無いですね
こんばんは三日月
私、日曜に食べたアボカドは、おいしくなくてびっくりしました台風
固い、柔らかいはあっても、おいしくなかったのははじめてです。おいしくない季節なんですね…なるほど。
以前100円前後で買えてましたが、日曜は久しぶりに158円購入だったので、その割においしくないのがブタ残念でした〜
でも、★LOVEなので、懲りずにまた食べちゃいま〜すハート
こんばんは〜
今日 スーパーで「アボカドオイル」を発見しました。
どんな味がするのでしょう?
どうやって使用するのでしょうか?
とても気になってしまいました。
ご存知の方 お教え下さい。
―→212: あっち〜さん、
今までのログで判りそうですね。よろしければどうぞ。
http://mixi.jp/search_topic.pl?community_id=5459&submit=search&category_id=community&sort=date&page=1&open=1&type=top&bbs=0&keyword=%A5%A2%A5%DC%A5%AB%A5%C9%A5%AA%A5%A4%A5%EB&x=36&y=12
> 羽月さん

すいません。
過去ログ ちやんと読みもせず…。
携帯からは見れないので PCからじっくり見させてもらいま〜す。
ありがとうございました!
>しうしうさん
情報ありがとうございます。
あと一月は我慢の月なんですね;;
黒くて柔らかいとハズレなしだと思い込んでたので、む・・難しいですね;;
アボにも種類があるんですね。今の所、ブツブツしたゴジラの肌みたいなのと、ツルツルの瓜科?みたいなのと2種類を見たことがあるのですが、それがその「色々な種類」なのでしょうか。
最初食べたのがブツブツだったので、そっちをつい買ってしまいます。^^;

>ももにゃんさん
>ニャンキチさん
私が買った198円のは、大きさもスーパーの1.5倍ほどはあったのですが、値段だけのことはありました。その後も2つ購入してみましたが、3つとも美味しかったです(ちょうど熟れ頃があったので帰ってすぐ食べた)
近くのスーパーのものは、最近緑の固いのしかなくて・・・買うの躊躇してしまいます。
高くてイマイチ・・というのは、残念ですよね;;
昨日、いつもアボを158円で売ってるスーパーが100円で売っていたので、そろそろ収穫時期かしら?と小躍りしました♪


コロコロさんのアボの皮の表現、思わずクスリと笑ってしまいました(*^^*)


私の地元スーパーだと、ライフはゴジラアボ、イズミヤだと瓜科アボを売ってるな〜なんて(笑)


私は瓜科アボの方がアタリが多い気がして、ついついそっちを買ってしまいます。

最近、高いのを買ってもハズレアボばかりだったので、買うのをためらっていたんですが、また挑戦しようと思いますヽ(゚ω゚)ノ


アボを見極める心眼をやしないたいです♪
>主さん
ウけて頂いてありがとうございます^^
小売さんによってパッキリと分かれているんですね。判りやすい!
(ライフはゴジラアボなんですね?そしてイズミヤは瓜(笑)

瓜はアタリが多い(気がする)のですか!?
それでは、今度は偏見なくツルツル瓜科にも挑戦してみようと思います♪

確かに心眼養いたいですね〜(アボ売り場で、細目で中を見透かしてるような人がいっぱいいたりして)
>>ころころさん


アボを見極めようとしてるひとがいっぱい集まってたら、ぜひその輪に加わりたいです(*´ω`*)

きっとその集団は見知らぬ人たちだけど、心は一つですよハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)

アボカドの旬の季節が待ち遠しいですねぴかぴか(新しい)ほっとした顔ぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り192件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アボカド★LOVE 更新情報

アボカド★LOVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。