ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アボカド★LOVEコミュのアボガドが固い時…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
買ってきたアボガドが固い時にやわらかくする方法、誰か知りませんか??

昨日食べようと思ったら固くて…(TωT)

教えてください。

お願いします。。。

コメント(27)

地道に常温(出来れば日の当たる窓際)に置いておく位しか
思いつきません・・・。
電子レンジで1個当たり1分ぐらい(500Wで)温めると柔らかくなるらしいです☆
補足です。
レンジでチンしたアボカドは日持ちしないので、追熟が間に合わないけど今食べたい時にオススメです。
失敗談ですが・・・

何かいぃ案はなぃかとゃってみた事が、熱湯に入れたら味が全く違うものになってしまぃ。 ぺっしました(´Д`)アボカドさんごめんなさいm(__)m

これはやらない方がぃいです(^q^)・・・。

食べたい時に食べ頃の物を買うしかなぃです(・・;)
買ってきて、しばらく常温で放置しておくといいですよ。
すぐ食べたい場合はレンジで軽く温めるとよさそうです。
バナナと一緒に紙袋にいれて常温で保管しておくと2、3日で熟しますよ。バナナの中に入っているポタシウムというのが熟成を早めるらしいです。
別のトピにも書いたんですが、堅いアボカドは、炒めて食べると美味しくなります。(割ってしまってから「あっ、堅かった」っていうことが多くないですか?)
写真は、ベーコンとエリンギと一緒にバターで炒めて塩コショウしたもの。
豚バラなんかと炒めてもいいです。
アボカドがほっくりして、美味しくなりますよ。
メキシコやカリフォルニア南部の方は固いアボカドを紙袋に入れ、閉じ暗い場所に保管していました。丁度いい柔らかさになるまでには2.3日かかるみたいですが・・・
sihoさんのレシピ美味しそうですね!こんど作ってみます☆
チンしたらやらかくなるんですね〜。仕事柄、毎日扱うので 固いのは常温にして使えそうなものから順繰りで使ってて、ちょっと不便でした。
色を見て買うんだけど、切ってヾ(゜0゜*)ノアレアレー?固いじゃない( p_q)エ-ンってことあります。

我慢して食べるにも(-_-;ウーン
で、フライにした事あります。
これ結構いけましたψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ

オーストラリアからの留学生にも大好評
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
うまかったっすo(*^▽^*)o~♪
私はチンしたら失敗したことがあるので、なるべく避けてます。
でもSHIHO32さんが書いている通り、火を通すとやわらかくなりますよ☆
私はパスタのトマトソースに入れたりしてます。
ぜひ、何かと一緒にフライパンへ☆
どなたかも言ってましたが、バナナやそのほかフルーツと
一緒にしとくとすぐやらかくなりますよ!
私は忘れて2日おいといただけで、危うく腐りそうなほどに
なってました、焦。
ワタシも炒めちゃいます。

他のお野菜と炒めてもいいけど、私はやっぱりアボカドはアボカドの味を楽しみたいのでそれだけで炒めて、塩コショウして、マヨつけて食べます★

ホクホクしておいしいですよ〜。
こんにちはw
私は小皿に置いて、テレビの上に置きますww
テレビがついてれば、その熱で熟していくような。。。
夜はテレビがつけっぱなしなので、けっこう置いておきます。
リンゴと一緒に袋にいれてあったかい場所においとくとすぐですよ〜
やっぱ固いとおいしさも半減ですからね
っていうか固いのってまだ食べ頃じゃないですよ。
アメリカではみんな収穫したあと紙袋にでも入れて適当に柔らかくなるまで放置プレイでしたよ。
揚げました!!芋っぽくなるけどおいしかった!!
「冷蔵庫の上」に置いておいたらすぐやわらかくなるそうです!
テレビで言っていました。そして友人も言っていました。
>のんちゃん
冷蔵庫なら一日中電源入ってるから、いいですね!
テレビよりも確実ですね!(テレビの上)
私も今度から、冷蔵庫の上におきまぁす!
始めまして!!アボカド大好きです。赤紫蘇の葉の色になっていれば、食べごろですが緑色が少しでもあるうちは、HORIさんと同じ意見で,紙袋に入れて暖かいところに置くといいですよ☆
今日アボカドが食べたいのに!って時に、緑色の皮のままのアボカドしか売ってないとかなりへこみます、。。
やっぱり、放置プレイですね!!冷蔵庫のうえがいいんですね★いいこときいちゃったぁ!
おぉ!人のお役に立てた!
テレビと友人曰く(自分はまだ試していないけど)、一日〜二日で固いアボもいい感じになるらしいですよ☆

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アボカド★LOVE 更新情報

アボカド★LOVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。