ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

周波数バイブル コミュのFB2015の掲載方針について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今までの掲載パターンを継承すると売り上げが落ちる内容の感じがする
業種別 周波数順 全県一括 というスタイル…
今年はこの順番なのですが
154.45MHzを見ると割当局が
北海道から沖縄まで一気に紹介され
同じ周波数での混信や他局確認に便利なスタイルですが
自分の県で、という点では見づらいのです

そこでここ10年近く掲載していない
県別・周波数順 というスタイルにしようと思います。
周波数サーチで止まっていちいち割当原則表から業種を見て
その業種欄を見なくとも
151.37MHz/各種/エフビー商事・調布市/88.5Hz というように
一行で情報が判明するスタイルを導入しようと思います。
そのため業種で括らないので業種にこだわる人には使いにくいです。
でも初心者やサーチで止まった周波数の正体を早く知りたい人には
かなり便利なものです。
三才の周波数帳の掲載スタイルに近い感じです。
それが県別になっているという点が違うだけです。

県別でデータ整理できるので編集がらくだという点も見逃せません。

よろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

周波数バイブル  更新情報

周波数バイブル のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。