ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『みんなでパン作り♪』コミュのドライイースト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
天然酵母に挑戦したいと思いながら、醗酵に時間かかりそうだと、お手軽なドライイースト使用してます。
このドライイースト、いつもスーパーにあるカメリアのばかり使ってたんですが、他にも種類があるということを知りました。
ドライイーストもメーカーで特性があるのかなぁと思ってトピックたててみました。
皆さんはどんなドライイーストつかってますか?
オススメあったら教えてください!

コメント(17)

同じくカメリア使用です^^
うちではパン=子供たちのお腹を膨らませるためのものなので、量がないと話にならなくて(笑)
天然酵母は時間もかかるし、近くでは手に入らないので結局手軽なドライイーストばかりになっちゃってます。

そういえば干し葡萄から天然酵母を取り出して作るパンの作り方が持っている本に載ってたような・・・春から子供たちも保育園に通うし、のんびり焼いてみようかなぁ^^
昨日グリーンコープでオリエンタルドライイーストなるものを買ってきました。
カメリアのドライイーストは添加物がはいってるんですが、これは何も入ってないらしく、一度お湯と砂糖で醗酵力を回復させてから使わないといけないようで、手間だなぁ、と思いながらも今日べーグルとピザ作ってみました。

おいしいです。
膨らみも十分。
何より醗酵した香りが甘い!
いわゆるイーストくささがない。

ちょっと食パン作るのが楽しみになってきました。
イースト一つで違うものですね。
よくサフのドライイーストをオススメときくのですが、どうなのかなぁ。
ネットでしかみたことないので、どこか売ってるところないのかなぁ、と探し中です。
どなたか福岡で販売しているお店ご存知ありませんか?
>音子さん

地元のお店でなくてもネットショッピングなら2・3日程度で手に入りますよ。そちらを利用してみてはいかがでしょう?
サフのドライイーストならクオカさんで手に入ります。
ほかにもいろいろなイーストや酵母が手に入るし、ほかの材料もいろいろあってお勧めです^^
今の時期は乾燥苺を使ったパンとか美味しいですよねv

Cuoca
http://www.cuoca.com/
パネトーネという酵母がおすすめです♪
甘いパンや、ドライフルーツと特に相性いい気がしますが、ふつうのパンでもおいしいし。
種おこしなどもなく、簡単にドライイーストと同じに使えます!
よかったら一度試したみてくださいね♪
普通のカメリアの強力粉とオリエンタルドライイーストの組み合わせはイマイチでした…どうも独特のパサツキ感がだけが強調されてパスパスした感じになりました。
カメリアスペシャルとは相性悪くなかったんですが…

>さくらさん
ありがとうございます!
ネットで買ったことないので、なんとなくドキドキしてしまって…
一度頼めば手軽さに病みつきになるんでしょうけどね…(笑)
今度注文してみます!
はじめまして♪今日このコミュに参加させていただきました。
1ヶ月前のトピだったのでご覧いただけるかわかりませんが、
私も福岡在住です。サフのドライイースト使ってます。沢山入ってるから冷凍保存して使ってます。
福岡市内でも売ってますよ!柳橋の岩佐商店さん(日・祝日は店休日です。)製菓・製パンの問屋さんなのでスーパーで買うよりリーズナブル!!フタババターも安いです。お勧めの粉はスーパーキングです。食パンが断然美味しくできます。
私は白神こだま酵母(ドライ)を使っています。天然酵母ですが、普通のドライイーストのように使えるので、お手軽に天然酵母パンが焼けますよ。イースト臭くなくて、フルーティーなパンが焼けます。国産小麦とライ麦を混ぜて使っています。
クオカさんで購入できますよ。
サフのドライイーストは福岡のAプライスで買いました。
たくさんあるので私も冷凍保存しています。
カメリアのドライイーストは結構イーストのにおいが気になっていたんですけど、サフのイーストはにおいが気になりません。
800円位で売ってあったと思います。
3gずつの個包装のも売ってあるけど福岡では見たことがないです。
以前は神奈川にいたので富澤で買っていました。
HPがあるので参考までに。
http://www.tomizawa.co.jp/
はじめまして。私もパネトーネ愛用です♪ 
普通のドライイーストのだいたい三倍ぐらいの量をいれて、発酵も、ホームベーカリーの普通の食パンモードで大丈夫ですよ〜。
わたしは、サフ→フェミルパンと使い、
ここんとこはずっとフェミルパンを使っています。
あまり違いは「?」ですが、若干サフよりイースト臭が少ないらしいです。
皆さんおすすめのパントーネマザーにも挑戦してみたいな♪
>miyutoさん
やっと念願の岩佐商店に辿り着きました!!!
すばらしい!いろんな材料がうってる(^^)
実は西新でサフのドライイーストを扱っているところを発見して、最近はサフを使ってたんです。
いまのところ、カメリア・オリエンタルドライイースト・サフの3種類の中ではサフが1番使いやすく、失敗しにくく、香りも気になりなせん。
そのうち白神こだまやパネトーネ、フェルミパンにも挑戦してみたいと思います。
是非みなさんに教えて頂きたいことがあるのですがあせあせ(飛び散る汗)
ドライイーストで、乳化剤不使用のものをご存知でしたら、教えて頂きたいです。
まだ初心者ですし、手軽に扱えるドライイーストで練習していきたいと
思っています。

よろしくお願いしますがまん顔

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『みんなでパン作り♪』 更新情報

『みんなでパン作り♪』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング