ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カスタムエリミネーター改コミュのはじめましては、こちらから・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人の鵠ヌman@狂頭ですウッシッシ
神奈川でZL900(’85)に乗っていますウインク

お気軽にご参加くださいグッド(上向き矢印)exclamation ×2

コメント(100)

A〜油さん
ご参加有難うございます。宜しくお願いします。
ヤフーブログ・・以前A〜油さんが製作中の時に覗いてると思います(笑)
今後とも宜しくお願いします。
>リョータさん
本日本屋で何気なく立ち読み中、そういえばと思い出しバイク雑誌をチェック。
今やほとんどバイク雑誌は買わないので「お〜、リョータさんやるな〜」と一人つぶやきながら立ち読みを済ませ、本を置こうとしたその時「送迎ツーの写真じゃん!しかも俺と鵠ヌman@ケリーさんの超ちっちゃく写ってんじゃん!」
数年ぶりにバイク雑誌買っちゃいました。
なんか悔しいのでそのときの写真を大きくしました。↑

>鵠ヌman@ケリーさん
260メーターは元気に動いてます。
確か、何かと交換した記憶があるのですが、何だったかは思い出せません。
まあ、わらしべ長者的交換だったことは間違いありません(笑)
テラスケさん
ですね!雑誌を見て、投稿してもいないのに自分のバイクが載るのは嬉しい気分ですね(笑)
しかし、この3台みんなニンジャのフォークですね!!
>テラスケさん、鵠ヌman@ケリーさん
道楽の編集長さんから、『ツーリングのスナップ写真とかあったら使いたいので送って下さい』
って依頼がありまして、迷わずこの写真を送りました。
忍者フォーク、集合管、カチ上げ、ケツ上げはお二人の影響を受けてるので
感謝の意味も込めてお二人のエリミが写ってる写真を選択したら見事に採用されました。
喜んで頂けて良かったです。また久しぶりに神奈川遠征行きたいですわーい(嬉しい顔)
はじめましてexclamationあうち!と申しますわーい(嬉しい顔)

ワケあって10年以上乗ってませんが、
実家に放ったらかしの900がありますあせあせ

何とか今年は復活させてあげようと思ってますウッシッシ
皆さん、宜しくお願い致しまするんるん
あうち!さん
ご参加ありがとうございます!
画像!抜群のアングルですね!!2灯ライトがサムライダーを思い出させます!!
こちらこそ宜しくお願いします!!
はじめまして。
先日ここでいろいろ教えていただいた大阪のいーさんです。
本日、おかげさまで無事にリアホイールを交換できました。
本当にありがとうございました。
今後もどうぞよろしくお願い致します〜
いーさん
はじめまして。ご参加ありがとうございます。
ミーンストリークのホイールが装着できたようで良かったですね!
今後とも宜しくお願いします。
selenityさん

はじめまして^^ご参加ありがとうございます。
これといって更新のしないコミュになっています。。(汗)
ワタシはこの数年、ミニバイクレースばかりでしたが、今年はZL900にも手を回そうと思っています。

よろしくお願いします。
はじめまして!ぴぃぴぃ1500といいます!ずっと大型エリミに憧れていて、やっと手に入れました!これから、エンジン、足周り強化&レストアもして、一生付き合えるバイクにします(^^)v皆さん宜しくお願い致します!
ぴぃぴぃ1500さん
はじめまして^^ご参加ありがとうございます。
これといって更新のしないコミュですがよろしくお願いします。
>>[73] こちらこそ宜しくお願い致します!ブログも拝見させて頂いてます(^^)エリミは、一生乗る覚悟です!!!ご指導も宜しくお願い致します!
はじめまして!今は川崎でZL1000に乗ってます。
サブフレームをつけたいと思ってるんですが、
皆さんどこの何用をつけてるんでしょうか?
>>[75]
はじめまして。川崎だと近いですね、当方は藤沢です。
なんちゃって900さんがサブフレームつけていた記憶があります。
ツキギかアクティブを若干加工していたようです。
なんちゃって900さんのレスに期待です(笑)
よろしくおねがいします。
初めまして。京都在住でZL900を所有しております。
宜しくお願い致します。因みに900所有歴は20年近くなります(^^)
カスタム歴も20年ほどです(笑)
はじめまして(^-^)/かみちゃんです。
400seも所有しております。
こんにちは。
750が縁あって我が家にやってきました。
故障していたセルモーター修理をして、まずはキャブをこちょこちょして、
エンジンはかかるまでになりましたが、
フロントディスクローターが歪んでる悲。
車検まではもう少しかかりそうです。
皆様よろしくお願いします。
画像はse一号機と750二号機です(^-^)/
よろしくお願いします。
飛燕さん
かみちゃんさん
はじめまして。殆ど稼動してないコミュですが宜しくお願いします〜
うわぁ、すごい遅レスだ・・・。

サブフレームの件ですが某車種用のサブフレームを流用
カラーとボルトをワンオフ作成しております。
メーカーは無名メーカーです。

多分ツキギのものが流用できそうですが
はっきりとしたことが言えません。

なお、これ以上のコメントは
ネットというこの場では避けさせていただきたいと思います。
>>[84]
いらっしゃいびっくりマーク(アニメ)びっくりマーク(アニメ)
こちらでも宜しくお願いします\(^o^)/
>>[84]
ご参加ありがとうございます。
もうすぐフェードアウトしちゃうかもしれない管理人です(苦笑)が、よろしくお願いします〜あせあせ
>>[87]
ありがとうございます。しかし、自営業で単独事故だったので保険も殆ど見込めず、金銭的に結構つらいのは事実なので、一度リセットは必要かと感じてします。
そんな状態ではございますが、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
初めまして〜(^o^)/
広島でZL1000に乗ってるヒデと申します。ここ最近、エンジンからの異音が出て来ました^^;音の発生場所は、多分 2次バランサーのチェーンかなと思い調整してみようと試みるも・・・GPZとは違い、調整アジャスターらしきものが有りませんΣ(゚д゚lll) 何故に同じクランクケースなのに省かれているのでしょうか?
と、ここで・・・諸先輩方に ご教授願いたく投稿しました。ここは やはりクラッチカバーを外さないと調整(そもそも調整可能なのだろぉか?)出来ないのでしょうか?
どなた様か詳しい方がおられましたなら情報の提供をよろしくお願いしますm(_ _)m
失礼しました。画像は間違えてGPZ900Rニンジャの画像を貼ってしまいましたm(_ _)m
ちなみに、自分の愛車です。ほぼノーマルです^^;
只今、フロント剛性とブレーキ性能向上の為、900Rニンジャのフロント廻りを移植する為の準備中ですが、出張続きでなかなかはかどってません(T_T)
>>[92]さん
はじめまして。よろしくおねがいします。
エンジンの写真はNINJAでOKですよね?それにしても、そのエンジンのバランサーシャフトの押さえのパーツ(シャフトを挟みこみ、シャフトの左の6mm穴に固定する部品)がついてないのですが、それは大丈夫ですか?

エリミはラバーマウントでバランサーシャフトは最初から入ってません。
バランサーレス仕様です。

しかし、異音となると、ご自信で思われてるチェーンはバランサーチェーンではなく、ジェネレーターチェーンが正式名称かと思います。

異音の原因がソコの場合で話しますが。。その場合、チェーン調整よりもジェネレーターにあるダンパー(ホイールダンパーみたいな部品)にガタが出てて、異音がしてることが多いです。
この部品はインナーとアウターそれぞれ4つづつ存在します。そのためソレの交換にはクラッチカバーを外す必要があります。
多分、部品番号は92075-1790と92075-1810を各4個必要です。
92075-1790はジェネレーターのみ取り外せば交換可能ですが、92075-1810はクラッチカバーの取りはずしが必要です。
GPZ900Rのパーツリストでいうとバランサーのページに対象部品があると思います。

部品番号は間違ってるかもしれませんので、再度確認はお願いします。
参考のページ見つけましたので、貼っておきますね。

ジェネレーター側
http://pantalog.blogspot.jp/2012/07/blog-post_07.html

クラッチカバー側
http://moriyamaen.exblog.jp/13108978/
鵠ヌman@ケリーさん、早速の情報提供をありがとうございます♪そぉか、なるほど!ジェネレーター廻りのガタから出る異音なのかも!?とりあえずジェネレーターをバラして確認してみます。
仕事の関係上、単車イジリする時間が 取りにくい状態なのですが、結果が分かり次第、こちらへ報告致しますm(_ _)m
>>[95]さん ちなみにそこのチェーン(ジェネレーターチェーン)は、すぐに伸びて暴れるので、交換した方が無難ですよ!!酷くなると切れるそうです。
ぴぃぴぃ1500さん 初めまして。
情報ありがとうございます。
うーん、やっぱチェーン交換だよなぁ・・・
対策品で太いチェーンもあるみたいですね〜 しかし、その場合は ギアも交換しないといけないし。
来月、車検だしリアタイヤも かなりヤバいし( ̄▽ ̄;)やりたい事は沢山あるけど・・・先立つ物が(T_T)
優先順位を決めて、とりあえず1つ1つやっていかないと(^_^;)


>>[98]
ご参加ありがとうございます。
既に、ナンバーを返納し乗れない状況のワタシですが、何かありましたら、お気軽にご質問くださいね。
何かの役に立てればと思います。
宜しくお願いします。

ログインすると、残り71件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カスタムエリミネーター改 更新情報

カスタムエリミネーター改のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング