ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Epiphone Rivieraコミュの「初めまして」はこちらへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず作ってみました。多くの参加者で盛り上がる事を期待しつつ・・・。

皆様、よろしくお願いします。

コメント(142)

>1300RALLYE

ありがとうございます!!情報めちゃめちゃ嬉しいですm(_ _)m

皆さんいろんなこだわりがあって、そして何はともあれやっぱりRivieraはかっちょいいですね☆
>こーさん
自分のリヴィエラも同時期のものです。標準ハムのルックスのほうが好みだったのでこれを選びました。
リヴィエラとしては邪道かもしれませんが、ビグスビーアームをつけてしまいまして。アーミングはしないんですけどね・・。
はじめまして
ずっとセミアコが欲しく、買うならジャパン製のリビエラと決めていました。
最近、久しぶりに逢った友人からギターを売りたいと言われ
話を聞けば、70年初期のリビエラとのこと・・・マツモク。
状態もとても良かったので即買いしました。

ピックガード、ピックアップ、ブリッジ、ノブは交換しているとのことです。

シリアル・・・068033
ラベル・・・青


念願のセミアコなので楽しみです
よろしくおねがいします。
はじめまして!

今日一目惚れでRivieraを購入しました。98年の韓国製のようです。

Dotも所有しているのですが比べるとRivieraの方がネックが細くて個人的には弾きやすい印象ですし存在感ありますよね!

あまりの存在感に楽器屋に並んでるの見て足が止まったまま動けなくなりましたから(^o^;

早速スタジオに持って行って色々と試してみようと思っています。
はじめまして!

Rivieraだけに限らず、箱モノ全般が好きです!!

DOTも所有してるのですが、このルックスと音にやられて衝動買いです。

日本製とのことでしたが、これからどんどん弾いてもっといいギターにしていきたいと思ってます。
箱ものにハムバッキング。。かっちょえー。
オリジナル・ラヴの田島貴男が昔使ってましたね。。
スタジオ・ライブでの音造り 以外と苦労してます。
CASINOも好きだけど rivieraってなんか崇高な感じがするんですよね。
好きだなぁ。。
はじめまして!!

Rivieraメインでやっています。

サブもRivieraです。

Riviera独特のテンション、ネック、ルックスに胸やられてしまった一人です


新参者ですが、どうぞよろしくお願いします!
初めまして!
今日から私もrivieraオーナーになりました、
大昔のブルースブームでMagic Samを知ってから、
ずっと憧れて来たけどなかなか手に入れる事が出来ず
やっと今日私のもとに来ました、欲を言えばオリジナルの
USAが欲しいのですが...贅沢は言えません!
大切に使います。
はじめまして。

2年前に初めてギターを買ったんですが、その時手にしたのがRIVIERAでした。
それからずっと弾き続けてます。
決め手はルックスと好きなアーティストがセミアコ使ってたからです。(浅井健一、チバユウスケ、patchはそれこそriviera)

よろしくお願いします。
はじめまして。
本日、Epiphone yec rivieraを新品で購入しました。

まだ知識は少ないですが、
コミュ参加、ヨロシクお願いします★
リビエラエリート
カラーはサンバースト使用♪

本日!!
5/5タワレコ限定発売!

ドナテロ 【ホワイトラビット】
100円シングルで登場!!

よろしくお願いします!

http://tower.jp/item/2705718/
http://donatello.syncl.jp/
はじめまして。2ヶ月程まえからギターを買い、始めました。そのときに購入したものがリヴィエラになります。初心者の僕がお茶の水を1日まわり、一番気に入った音が今のギターだったのがきっかけです。
はじめまして。

どうしても欲しくて、アメリカから2004年製 'Elitistを逆輸入しました。

アメリカンもRivieraのElitistがレアなことをわかっているようで、
強気でかぶせまくって入札してきました。
これを逃したら…と、勝負に出たものの結果、結構良い値段になってしまいました。
まぁ、確かにめったにお目にかかれないし、時期が時期なので円高の恩恵を受けたとはいえ。

…とほほ。

実際手にしてみて、今はここまで出来が良かったのか!と満足してます。

Epiphoneについてはまったくわからないので、いろいろご教授ください。
よろしくお願いします。
はじめまして

30数年前にバンドのメンバーが335を買った時、お下がり的に譲ってもらったのがRiviera。
メインがストラトだったので現役の頃は出番が少なかったRivieraですが、20数年ぶりに復活してからは出番が増えました。

フレットの浅いタイプなので少し弾きにくいところもありますが、音は335にも劣らないと思っています。
ミニハムではないタイプですが、完全オリジナルをこのまま維持していきたいと思います。
(写真はフラッシュでラベルの色が飛んでますが、青ラベルです。)
 
去年練習にRivieraを使った時の音です。ミスだらけですが(>_<)
 http://www.youtube.com/watch?v=Iw2cUPC2B94&feature=related

よろしくおねがいします。
初めまして。


最近、中国製のリヴィエラを買いました。

とても気に入ってます。


仲良くしてやってください。
> NIGHTOWLさん

sunny聴かせてもらいました。


凄いカッコよかったでするんるん

the houserockersの音も聴かせてもらいました。


バンドの一体感最高でした。


凄く参考になりました。


fenderのアンプいいなぁ♪って思いましたるんるん


管理人さん、連投すいませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)バッド(下向き矢印)
はじめまして。

去年からrivielaをメインで使ってます。
細かい年式不明ですが、恐らく90年代初期のJapan madeです。

バンドではriviela→Vox AC直結で鳴らしてます。
ラフな演奏で済みませんがこんな感じです↓




よろしくお願いします。
Rivieraを最近探してるんですが上の投稿者の人ような
日本製の80年代、90年代初期 のピックガードのEのマークが小さい ものを探してます もし譲ってくれる方がいればメッセージ頂ければと思います☆ どこどこのショップで売ってたなどもあれば教えてもらえれば幸いです(^_^)
はじめまして♪マジック・サム、オーティス・ラッシュに憧れてリビエラ買いました。
ミュージックマン210アンプに直で弾いてます。よろしくお願いいたしますm(__)m
初めまして、
今年でちょうど半世紀生きております「たいへい」と
申します。ほぼギター初心者です。以前少しだけ地元の音楽教室で教えて頂きながら弾いておりましたが、
手に腫瘍が出来てしまいそれきりでした。が最近何とか手首も動く様になり再開しようと中古のリビエラを
購入致しました。知識も技術も全くありませんがヨロシクお願い致します。
はじめまして。
どなたかいらっしゃれば一つ御伺いしたく…

だいたいの方がそうだとは思うのですが、私のRivieraにはあの独特なフリケンセイターテールピースがついており、音は大変気に入っているのですが、チューニングがいまいちという悩みを抱えています。
現状、ナットソースで誤魔化していますが、やはりチューニングの狂いが気になります。
(ペグは購入後、GOTOHのクルーソンタイプに換装済みです。)

皆さんが所有しておられるRivieraもこのようなチューニングの狂いに悩まされたりしていますか?
>>[137]

こんにちは。
自分は30年程使っていますが、特に問題を感じた事は有りません。
考えられるとすれば、ブリッジサドルの溝がシャープ過ぎて、引っ掛かりが有るのでは?
一度チューニングした後、写真で指差している部分を持ち上げて大幅に音程が下がる様で有れば、サドルの溝を使い古しの弦等でシゴいて滑らかにすると改善されるかと思います。
またサドル自体を、ブラスやプラスチック等の柔らか材質に変えるのも一案。
音質変化の問題は有りますが…(^^;;
>>[138]

こんにちは。
早速ありがとうございます。

私のは去年の5月頃に中古で買ったJapanの91年製なのですが、演奏中に特定の弦だけチューニングがシャープしてしまう現象に悩まされてました。
写真でお見せ頂いた通りやってみましたが、チューニングは大幅というよりは僅かに下がる程度でした。

蛇足ですが、ミニハムのRivieraとても素敵ですね。
私のは元々フルハムサイズが載っていましたが、今はP-94を載せ弾いています。

成る程、特定の弦が#するという事で有れば、矢張りブリッジかナットの問題かと思います。
フリケンゼータに限らず、一般的なトラピーズも含めたテンションの弱いテールピースは、その辺りのスムーズさがポイントかと思いますよ!
>>[140]

御教示ありがとうございます。
分かりました。 これまでナット溝やブリッジサドルと睨めっこを繰り返してきましたが、思い切って交換をしようと思います!

自分とあまり歳の変わらないギターですが、前オーナーが弾きこんでおられたようなのでペグ以外も新しくしてあげないといけませんよね…

NIGHTOWLさん、私の質問に御答え下さり感謝です。
ありがとうございました。
はじめまして。
昨日エピフォン、ブルーラベルのリビエラを入手しました。
ストップテールピースです(ラベルにはリビエラとなっています。)
色はグリーンです。



ログインすると、残り116件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Epiphone Riviera 更新情報

Epiphone Rivieraのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。