ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活レシピ♪コミュの情報求む!アイロン編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前回、オーブンの情報を求めた際、トピに書き込みくださった方、ありがとうございました。

今回は“アイロン”の情報を求めております。
過去に服飾の仕事をしていたこともあり、家でも何かと手作りする時などにも使います。

でも、一番の出番はやっぱり夫のシャツの時です。。。

今まで使っていたのは、
?コードレスにもコード付きのままでも使えるタイプと
?コードレスで小型のもの
どちらも日本のメーカーのもの。

まず?が壊れ、?だけで過ごしてきましたが、先日?は4月から一人暮らしを始めた友人にあげてしまいました。
つまり、今家にアイロンがないのです。

特に、ティファール、フィリップスのアイロンをお使いの方いらっしゃいましたらおねがいしま〜す。
スチームがしっかり出るタイプで、低温でもスチームが使えるのが希望。

今度はコードレスはやめようと思っています。

アイロンって値段ピンキリですよね。。。
欲しいと思っているのは高いんですよぉ。。。

コメント(6)

はじめまして!
私はティファールのヴィルトゥーズのアイロン使っています。

以前、国産コードレスの物を持っていたのですが、スチームが非力であることと、絹製品にもスチーム使えるということで、一番高いヴィルトゥーズを選びました。
着物にアイロンかけたくて買ったんですけど、まだ試していません^^;

高かったけれど、満足しています〜。
>toku姉さん、はじめまして。。。

結局はティファールのディフュージョン70というお安めので手を打ってしまいました。

これが店内では一番高価だったんですけどね。
アイロンって使ってみないとわからないですよねぇ・・・
お店の人もたいして説明もしてくれませんでした。
同じお店で冷蔵庫を買った時はそれはもうすごくよく説明してくれたんですけどね・・・
単価が安い品だからか邪険にされた感あり・・・

いいなぁ〜高価なアイロン。。。
わ、既に購入されていましたか^^;
どうですか、スチーム具合?

絹製品にスチームをかけるのでなければ、ティファールの製品は価格差はないように思いましたけど、実際そうではないのでしょうか。。。
>toku姉さん

ありがとうございますぅ。
そうなんです、トピ立てた後わりとすぐに買いに行ってしまいました・・・

シルク・・・うちには殆どシルク製品の存在がないので問題ないかもしれませんね。

主に綿と綿ポリの合繊です。

以前使っていたのが国産のコードレスでしたのでそれに比べたら雲泥の差で嬉しいです。
充電を気にせず使いつづけられるのが何より良いですね。
(その点はティファールじゃなくてもコードつきなら同じかもしれませんが。)
今の所、問題なく満足できていま〜す。ありがと〜!
↑書き損じがあったので、ちょっと訂正^^;

ティファールって、価格差の割に性能の差はない気がします。
一番高いやつと、次のものとでは正直どこが違うの?って感じです。絹にスチームあてられる機能だけでそんなにお値段変わるんですかねぇ〜。

アイロン、うちも夫のシャツがほとんどだからそんなに高いやつ買わなくても良かったなと思ったけどコード付のアイロンのパワーはやはりいいですよね♪

重さがあるほうが使いやすいな〜って思いました!
重さね!確かに!
前使っていたのは小さくて軽かったのでシワを伸ばすのが結構大変でした。。。
今のは平気です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活レシピ♪ 更新情報

生活レシピ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング